ワイ「水曜どうでしょうってさ…」 お前ら「持ち上げられすぎ!つまんない!信者が気持ち悪い!!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1mFwVwi+0

なんか親の仇のように湧いてくるよな


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:695SG5mm0

ファン多いよな見たことないけど


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:cxJEB4Ze0

ご当地の早食い勝負するやつ好き


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Z1jX/rB20

信者が気持ち悪いのは事実やからな


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:cFn5wKtx0

全部事実やん


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:iIdNRreka

ステッカーだっさ


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:p8a2n2qU0

ファンがつまらないコンテンツNo1


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:pl0+mjhD0

>>7
ファンはコンテンツじゃねーからなあ


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:cxJEB4Ze0

>>7
叩きたいからってわけ分からなくなっとるやん


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:AEQtfmY/d

>>7
そりゃファンはつまらんの


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:nyftKgbh0

>>7
アルミホイル足しとけ



54:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:caj3cCQ6M

>>7
ボコボコにされてて草


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7EnwK8GI0

世代やなかったから配信で見たけどたしかに面白いわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:I6Yp/YJI0

いろんな局でパクリ番組が作られた言う事実
なお人気は出なかった模様


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:sh/hWDSC0

関西人が躍起になって叩きながら
お笑いの哲学について語り始めてしまう番組


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ix45z/9la

一体なにがあったんやろってレベルで叩いてる奴おるよな
ただのテレビ番組やで



12:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zGD43Lej0

水曜どうでしょうのステッカー車に貼ってるやつ多すぎる


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:b6Lo4Ue40

>>12
あれテレビ局の車だと思って尾行したことあるわ
駐車場で中から親子連れが出てきて唖然とした


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:yl749e7l0

>>12
水どうステッカー車に煽られた事あるからファン層察したわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

90年代の番組だけど今見ても面白いと思うぞ


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:pMEVLsxH0

ファンが面白いコンテンツって何だよ


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:J8WmYqrr0

あれを面白いって事にしといた方が都合がええんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zN2O0yUOa

おいスズムシ


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:UGcmUSsq0

何が面白いか説明できんけどめっちゃ面白いと思う


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>20
大泉または出演者全員苦しんだりいじめられたり、主に大泉がぐちぐい言ってるのが面白かったり
根本的には苦しんでるのを見てるのが楽しいってのはあると思う


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:fX6c9DrSd

夏野菜最終夜ラストのブチギレ大好き


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:7hsYnbbC0

見たことないけど純粋に面白いの?


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:sptbFdjI0

安全第一に突っ込むのはほんま笑ったわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Jx36ZCmTa

ダラダラ見るのに適してる


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>26
ダラダラ見続けたいけどそこまで全体のボリュームがないのがつらい
結局なんども同じ企画を見ることになる


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:DX60FyDw0

ファンが面白いコンテンツとは



28:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:s+Abwsegd

突き詰めると大泉洋の凄さに行きあたる


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:sF8eYLim0

水曜日のダウンタウンもスタッフと信者が気持ち悪すぎるし、水曜日という曜日が呪われてるとしか思えない



30:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Hce+eMpi0

水曜どうでしょうは面白いしたまに見返すが水曜どうでしょうファンと思われたくはない


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:dyJieqhW0

水曜日のダウンタウンと勘違いしたわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Z9PU5IZTd

腹を割って話そう!


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:9szOiAQ4a

深夜にビール飲みながら見るのがいいんであって

普通の時間に素面で見るのは辛い


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:3pmJDy4ka

ラーメンズみたいなもんやろ

信者の腫れ物っぷりとか


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>35
もともとローカルやマイナーなものという点ではそうだか
どちらもメジャーの場にあまり出すものではない


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:+HNSWW+br

>>35
めっちゃ分かるわ


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ieQp5sj0d

>>35
乗り遅れたやつの醜態


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:BApqXDcwa

水曜どうでしょうって家でなんとなくぼーっと見てるのがちょうど良いのであって
人に熱烈に勧めるもんではないと思うねんな
熱意を持って人に勧めてる奴見てるとヒヤヒヤしてくる


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:tR4xgPaC0

過去にネットでウケた物を叩くことで分かってる自分を演出するタイプが増えてるから


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:xx0Rvvyt0

YouTuberの始祖やぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:E5h5UVB1M

>>39
見たことないけどYouTuberと同じならくそつまらんやん


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>39
言うほどYouTuberはどうでしょう的な企画やってなさそうなのがな
やれば面白そうなのに
本格的に真似したら本当に本人たちがしんどくなるだろうけど



40:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:BuL5SnpFM

信者が1番面白いって必死にオススメしてくる動画見たけど全く面白くないのが凄い
神展開とかどのへんが?


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:3ocQAR7Ed

サイコロの旅思った以上にテンポよくて笑ったわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:zQyQZWh50

ラーメンズみたいなもん


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:xx0Rvvyt0

ラーメンズとは全然ちゃうな


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1s7cex1hd

何が嫌いかでしか自分を語れない奴って人生楽しいんかな


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:HdTShMu/0

>>44
ここにおるやつそんなんばっかや
異性や結婚すら否定して満足したフリして生きてる


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:L9EucUy8p

流し見するのに一番良い番組
多分好きなの男しかおらん


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:lp/oy35c0

信者が気持ち悪いからなんなんだ
アニメとかなんも見れんやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jTB95/ILM

アンチが熱烈なコンテンツ


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:BLKmB1mkM

ラーメンズみたいやな


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:xx0Rvvyt0

好きなやつでも車にどうでしょうステッカー貼ってるやつはアホやと思っとるやつ多いから


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:kVBV1GH9r

ファン同士で話したくない作品としてはトップクラス
車にあのステッカー貼ってるやつの「俺地方のマイナーなバラエティ好きなんすよw」みたいな勘違いしてる感ヤバイ


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:x82IcEhHd

大人が喧嘩してるのっておもろいなって


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

昔は間違いなく面白かったやろ
今はYoutubeで旅番組あるし😅


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Jx36ZCmTa

信者がおもろいコンテンツとかないやろ



63:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:9CWZjG++0

絵はがきの旅好きやった


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:L9EucUy8p

でも信者のくせに最近のは叩きまくる老害ばっかりや


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

どうでしょうは賞味期限が過ぎてしまったんや
前の海外の旅で再々確認したわ


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:IKqoZ6gA0

>>65
ユーチューブに上がってたウイスキー飲みながら4人で振り返りするやつ見てなるほどなあと思ったわ

年には勝てんわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:USM5Nf0F0

ステッカーとか無駄に叩きまくる層はなんなんや
流行り物でも興味ないで終わればいいのに最近の人間怖いわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:G7a9nHSKM

信者がね


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:M2NYE1eEd

これがつまらないだけなのに「こんなに面白いのを叩く奴はおかしい」と言う謎の自信がキモがられてるんやで
なんでも叩いてるんじゃなくてこれがダメなんやで


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:NbACBQsmr

初期のノリは今見るとキツいな


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:tRGOLAlt0

どうでしょう好きなやつは製作陣2人のYouTubeとかも見てるんか?


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:/IdHhQBs0

>>71
あいつらは違うやろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:KPXE+kVS0

普通に内容もキモい


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:bz6yhVJc0

夜中にだらだら見てるのが良いのであってドンと構えてみるもんじゃない


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:E3+OZYLo0

北海道のローカルなんやろ?
なんでみんな見れるんや


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1s7cex1hd

>>75
昔はほぼ全国で再放送してたし今でもBS朝日でやったりしてるから道民じゃなくても見れる


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:f7ltwZfC0

見たこと無いわ



77:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:aO+j+nN+d

親の仇や


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:MF008GtU0

見たけどマジで全然面白くなかった
しかも信者がこれを叩くような奴は否定ばっかりする捻くれ者だーみたいなわけわかんないレッテル貼りしてくる
勘弁してくれよ害悪にも程あるやろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jTB95/ILM

>>79
ブーメラン自分に刺しながらレスしてる…


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:U5/pcxNLM

大泉の存在が大きくなりすぎて
もう成立しないんだよなぁ


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

海外の旅も今はナビあるしネットで下調べもできるし盛り上がらない
未知の遭遇だとか知らない地域とかなくなってしまった
時代が変わったんや


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LJizRCXha

ヤスケンとかいう大根役者を世に放った罪は重い


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1Eofe9BIp

うちの父親も昔同じこと言ってたな
家族みんなで楽しく見てたら、電気代の無駄だって急に怒鳴り出して勝手にテレビ消しやがった
一週間家族全員で父親と口聞かなかった


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:+LUTUJl50

信者はキモいけど「面白さがわからない」ってわざわざ言うやつも同じくらいキモい
そして最近よく見かけるのは後者ばっかやわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

ファンでも賞味期限切れたなって思ってるやろw
思ってないんか?w


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:8khnWTu+d

じつはテレビ放送をネットで流した初めての番組という


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:O0XKlj1z0

目の敵にする程でも無いけど何年か前の中止になった会?だかのプロジェクトみたいなのは流石にちょっと…って感じだった


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Mxy/if2/a

面白くはないよな
傍から見たらこれの信者はラーメンズの信者と同類


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:oP67d+MBa

ニュースステーション→水曜どうでしょう→マシューズベストヒットTV
当時の道民の水曜夜はこれやで


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LC50PrBfa

>>98
道民やけど見とらんで


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:vboorjsF0

大泉に隠れて十勝で全力でonちゃん蹴ってたミスター好き



101:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

今はナビあるから大泉でも迷わず運転できそうなのがあかんw
楽しみな一つは消えるわな


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:b5jB0Lj10

家作る企画とかいうガチの失敗作


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>102
どうでしょう史上最大規模のドッキリだったろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:lklqhNrk0

大泉って若い時からめっちゃしゃべれてたよな


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>103
喋れるし歌えるしモノマネもできる
TVとかのネタは当時でも古そうだが
あれだけできるのはすごいな


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:jTB95/ILM

開会式関連でラーメンズ知った叩きたいだけの奴らが必死にラーメンズ連呼してるの笑える


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:O970ns4qa

>>104
どうでしょうもラーメンズも好きやが信者に同種の臭さあるのは確かやと思うわ


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:eJNilJCZ0

ゴリパラ信者も通じるもんあるよな


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LYBAHnuV0

ゲームセンターCXとどこで差がついてしまったのか


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

最後の企画で凱旋門から行ってないモンゴルロシアルート抜けて最後船で北海道へと帰るやつで終わろうやw


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1DeJLjjI0

酒飲みながらゆるく見るもんだと思ってる


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Ucgnt1P20

ジョビジョバとか鳥肌実とかが好きな連中やろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ep3jbhbM0

20年以上前って考えると大泉って凄いな


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:lpXfb3JH0

しかし大泉洋が紅白司会という国民的スターになってるという事実と僕らはどう向き合えばいいのだろう


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:1s7cex1hd

>>115
マレーシアのブンブンで💩してるのを全国に晒したすずむしと同一人物だってのが信じられねえよ



116:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Yzx6a2VHM

いや普通おにぎりあたためますか見るよね


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:DM9gQ4n4D

出演者よりDが天狗になるとはな


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:hIyopKaP0

事実つまらんししゃーない


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:yqrWNL0zd

アメリカ横断で温泉行くの、何度見ても笑っちゃう


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JUk4T+mRp

毎回信者がーって話題になるけど信者が気持ち悪くないコンテンツってなんや?


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:R/nBYl4tr

たまにやってたの見てたけど意味分からんかった


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LC50PrBfa

電波少年の下位互換って感じだわ
あとは主演のあいつが調子乗りすぎなのが癪やな


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:SMTDCrNPd

D陣が前に出てくるのも別にいいんだけど
「これこそがどうでしょうの魅力!」みたいな感じにはしないでほしい


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>123
地上波であそこまで出てくるの他マッコイくらいだろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5u6GVDt80

どのコンテンツでも信者がどうこう宣う奴は大抵十字軍ばりの頭おかしい人間やろ
構う価値もない


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:N37+HYcF0

水曜どうでしょう最終回風MADは好き
本編は見たことない


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:TPuKlgwA0

出川の充電好きな奴に限って水どう知らない不思議


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:SMTDCrNPd

毎週やってた頃ってD陣はあくまでも裏方だったでしょ
声の出演でメインだったのは分かるけどハッキリ線引きしてたし弁えてたじゃん


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>129
アフリカ辺りから資金力で裏方じゃなくなったのはある
吹き出しに大泉が書いた髭の絵くらいでよかったね


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:CLKsNxPx0

ウンコーン



131:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:l/FliqAe0

野球だってその他スポーツだってファンは頭おかしいのばっかやし信者云々の話は大概ブーメランでしかない


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:61tv6UZFF

一回みたけど合わんかったわ
万人受けするもんでもなくないか


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:rprkPx2n0

新作出すたびにつまらなくなってるやん


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LA3npzhW0

前にTKO木本が内さまで水どうみたいなことをしようとする回があったけどスベってて
やっぱ内輪ノリは外部に出したらアカンなと改めて感じた


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:wDx6rKi7a

面白いけど祭り上げるほどのもんじゃない
キャラバンとか行ってるやつは痛いしディレクター陣は完全に勘違いしてる


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Sns/Zipsd

尿泉尿さんは面白かった


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:rv7gsETCd

安田さんが鼻から牛乳垂らして全部リバースしたやつ見たわ



144:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:gHs54IDGa

アフリカとかもうつまらなくなってた時やろw
悲しかったわ


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>144
あそこはテント襲われる所くらいしか見どころなかった気がする
その後のどうでしょうハウスとヨーロッパは路線戻してて良かった


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:b4mpzNy0M

いろはに千鳥に負けたよね


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5LcXG8XM0

ゴミで家作る→札幌の条例変わるレベルの事件
シーガイア→運営会社の変更で権利関係ややこしいことに
十勝・香港・試験1→拉致監禁というワード使いすぎて放送コード引っ掛かった
喜界島・カブ東日本→道交法違反
総集編の類→元テープが無いので編集出来ない
あとなんかあったか


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LA3npzhW0

>>146
鳥取砂丘のやつは?


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:rmMwXEGVr

夜中に酒飲みながら半分寝た頭で見る番組や


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ePd1Mp09a

今見るとそんなに面白くない


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:SMTDCrNPd

通常放送終了後の小遣い稼ぎとしてD陣が表に出てきて色々商売始めて
その流れでどうでしょう内でも前に出てくるようになっちゃったんだよ



152:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:psHNUEST0

人から面白いと言われ気合い入れて見るもんじゃないからな
信者もアンチも極端すぎる


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>152
夜中にテレビつけたらなんかわからん素人集団の番組流れてるなんだこれ?から見始めるのが一番
ハードルは低いにこしたことない


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:3zXBHlw50

ラーメンズと同じ臭さ


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:b4mpzNy0M

オリンピックには出れなさそう


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:r7eBtEqlp

裏方がメイン張り出したらつまらんよな
大泉だけ本質わかっててその話してたけどスルーされてたし


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:dLt0ICBC0

タコパしてるときとかに流すぐらいがちょうどいい


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:SMTDCrNPd

「一生どうでしょうします」っていう言葉を言い訳に延命措置しないでほしいわ
死ぬほど多忙な大泉洋が義務的に付き合ってやってるから永らえてるようなもんだけどさ


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>161
だからこそボヤけるんだろ


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:wDx6rKi7a

一時期ディレクターがヤバめの集金サイト作ってなかったっけ?


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5LcXG8XM0

藤村DってHTB的に英雄ではあるけど
立場的に偉くすることも出来ないからああいう形で遊ばせてるとかやったか


164:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Md7QcI5O0

信者はデイリーポータルとか好きそう
オモコロは嫌ってそう


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:57ANfaPm0

大泉洋が適当な事をペラペラ喋ってるのが好きや


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:Sns/Zipsd

>>165
チンギス・洋・ハーン すき


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:LA3npzhW0

どうでしょうはそんな嫌いじゃないけど
内輪ノリをガンガン表に出してくるファンが多いというか
アニメネタとかと絡めるのも多くてなんか面倒なのが多いイメージ


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:RUeQZ8aj0

でもあれが深夜ローカルでやってたらそら人気出るよな



170:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:MuvlFkF1M

何が面白いのか誰にも言えないのが答えやろ
面白いものを知らない中高年が神格化してるだけ


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>170
何がどうつまらないのか説明出来てないの笑える


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>170
いやなんとなくは言えるが
上に書いたけど
とりあえず明確なのは大泉が面白い


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:U5Leyxpw0

ディレクター陣が信者ビジネスやってる恐怖


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

道民じゃない俺はおにぎり温めますかの大泉は嫌い
虐げられてこその大泉だろ


193:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:JKzzssxA0

>>172
わかる
上から目線でツッコミ役なのはちがう


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:GoKvhmhL0

他の真似たローカルが売れないのを見ると、やっぱり大泉の個の力やなと思う


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ix45z/9la

>>173
低予算で当たったローカル番組だからその後の地方局プロデューサー大変だったらしいな
金はなくてもヒット作出来るだろって無茶言われて劣化どうでしょうみたいなん増えてしまった
大泉洋いないと無理や


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:4z1P/sX1a

ファンの声がデカいだけって感じ


176:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:5LcXG8XM0

ところでお前ら1番好きな本編前と後の茶番ってなに?


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>176
毒リンゴ食べて死ぬミスタ


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:vdrOlTnsd

ミスター今何してるの?


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:+YfU4p6Nd

>>177
この前NHKで見たよ
縄文時代がどうたらって番組で「自然の中で暮らすのが大好き」って紹介されてた


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:NtwUnqSud

金がないから裏方も頑張ってるだけやん…


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:nWpzflEf0

ラジオ感覚で垂れ流してると面白い



181:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:TKu7gnvZp

自分の興味ない事や嫌いな事に夢中になってる人間を叩く風潮あるよな
アンチってかわいそうだなって思う😢
友達とかいないんだろうな


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>181
たいしてみてもいないのによくアンチになれるよな


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:lklqhNrk0

特急の個室で騒いで酔い潰れて最後みんな寝てるやつ好き


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:9jwmH2sRM

昔は藤村がイタリアの朝のジョギングで浮かれて足怪我したり大泉たけ狭い部屋をあてがわれて虫に鼻を噛まれたりしてその語りとか面白かったんやけど
最近は淡々としてるから面白くないわ


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:ggDby2mod

大物になってからつまらなくなった


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:HNv3+AmOM

プーさん爆死の件は爆笑した


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:baVeBpY5a

>>189
日本の土を踏ませてあげたかった…まぁ彼は浮いてるんだけど
はミスターの一番面白い発言やと思う


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:RUeQZ8aj0

ブンブンで半ベソかきながらD陣の前で糞垂れるやつすき


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:D/2YIOd+d

>>194
しかもそこそこ全国区に出始めてからだったよなたしか


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:N7z+KH1ia

ワイも最初はバカが過大評価してるだけって思って見てなかったけど試しに見てみたらおもろくてハマった


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:N3XPJ8ONd

ウィリー地点シールでベタベタしてるのほんとキモい


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:+0eZc62u0

家を作った結果、雪で台無しになったの好き
それを大泉に2年黙ってるのもっと好き


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:379LICu+d

大泉洋は面白いけど水曜どうでしょうは見たことない


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/27(火)  ID:d3Bn6pZb0

水どう全く関係ないとこで大泉洋とかヤスケンが出ると必ず信者くるからな
だから嫌われてる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627337736/
未分類
なんJゴッド