1:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
マスター到達(毎月10万円)
ダイヤ到達(毎月5万円)
プラチナ到達(毎月1万円)
こういうのでいいんだよ
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
いや普通到達時に一回だけだよね
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>2
それやと生活できない
高ランク者には専業として生活する権利が必要
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ゲーマーなんて金出す価値ない
6:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
>>5
一般ゲーマーはないやろな
高ランク到達者に価値はある
11:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ボランティアじゃねぇよ
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
スポーツ選手に金出すのは企業にプラスのイメージがつくからや
eスポーツにはそれがない
13:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
だって遊びじゃん
17:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ほんまに金出すようになったらガチのやつがたくさん溢れてメガネチー牛の居場所なくなるけどいいの?
18:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
チーター増えるだけやん
20:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
いいと思う
スト6なら上位3名くらいは養ってやってもバチ当たらんやろ
22:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
金出す方に何のメリットもないやん
26:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
でも上位になったら対戦しなくなるやろ
一定期間対戦しなかったらランク落ちるとかペナルティあるんか?
28:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
高ランク到達者ってただの社会不適合者やし何の価値もないやん
29:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
lolは昔はチャレになると服もらえたんだよなあ
31:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ダイヤなんて誰でもなれるやろ
どのゲームもその上のランクからや
36:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
いつかはそうなる事もあるんじゃね
37:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
ランクマッチにそんな価値あるわけ無いやん
時間かけて回数こなすだけのニートに金払う事になるで
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
チートが捗りそう
40:なんJゴッドがお送りします2024/07/02(火)
パワプロとかOB呼んでやってたけど見ても何も楽しくないわあれは
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719852349