ウマ娘2期めちゃくちゃ面白いやんけ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

誰や面白くないとか言ってたヤツ



5:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bYvDCle/0

アニメのビワハヤヒデ好き



103:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:RXZVNQUw0

>>5
ゲームのハヤビデもいいぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ev2aqI9Wa

2話から泣ける


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

普通にニキの方がおもろいで


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

1つ言うと最終回でモブ共全員泣かせたのはやりすぎやと思ったくらいや


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:lI0VbD5d0

面白いは分かるけど泣けるはない


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>11
最終回は普通に泣けるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:vNrFCwzs0

クリークたづなから0スタートで無償石1天井分貯まったで
毎日15周しとる割には余裕やったわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:sQKNUZO00

>>12
すげーな


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YZ1u5hRn0

面白いけど暗すぎて2周目できん


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:xsV9+IcZ0

面白くなくはないけどゲームのおかげで売れただけ


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:cQuy6jah0

普通に1期の方が面白い


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:blkthZK6d

スマファルラビットに使ったらチャンミ余裕で突破出来たわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

最終回はハードル高すぎてやりようないわ


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:dcj6mlNL0

悲報ワイ、チャンミで死亡



22:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ev2aqI9Wa

2話、10話、最終話で泣いた俺を愚弄するのか😡


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

2期は典型的な感動ポルノやん
1期の爽やかなスポ根萌え豚アニメを返せ


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>24
その感動ポルノって言葉に縛られるの止めた方がええで
真面目な物語なにもかも追えなくなるで


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

部活とかやってたやつは特に泣けると思うわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Y4ttuElQd

一期は面白いけど二期はつまらん


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:u8y4QElv0

後半までは面白いっていってたやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:6oHG2r1s0

アニメ見てウマ娘おもしれえええええからのゲームプレイしてなんだこのクソゲーとなるまでが一連の流れや


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

>>31
ゲームの評価はめっちゃ高かったで
設計に問題があって飽きるの多いだけ


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:qVjzmAZX0

レースシーンのクソCGなんだよあれ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bFhOp8mQd

テイオーの話ならそら感動路線になるわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:8XCKnSgWp

一期はレースの作画とか今見ると酷い


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YRh5qDS70

降下ポッドからクスィーでてきた所で鳥肌たった

どうして映像でエヴァとここまで差がついたのか



40:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:JJviTxu50

明らかに一期のが面白い


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:yIlZnzC0d

炭酸抜きコーラでトチ狂ったんかと思ったわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:X91hD/Fka

ウマ娘に関してはアニメ見てる奴はゲームやってる奴よりガイジだと思うわ、クオリティが10年前じゃん



49:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>43
アニメって2010あたりから進化止まったやろ


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ic3fl6czr

いやターボの所だけでほかクソやろ
怪我怪我怪我怪我


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bFhOp8mQd

>>45
史実通りなんですけど


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>45
アスリートはみんな怪我怪我怪我やで


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ev2aqI9Wa

素直に感動もできないんかw


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:qVjzmAZX0

JC飛ばしたのもほんと無能だは


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bYvDCle/0

で、お前らはキャンさー杯決勝行けるん?


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

>>51
なんだかんだキタサン完凸さえ持ってれば戦えるから
3月にリセマラしてはじめた奴はまだ続けてるやろ
逆に言うとキタサン完凸持ってない奴はとんでもない縛りプレイになるから
新規や無課金が負けて、萎えて引退するのは当たり前や


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:PUELBWvF0

>>51
地固めウンス
先行スピ賢さエル
差しグラス
でなんとでもなるで


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:a5mDR74GH

ゴルシが踏み潰されるところがピークや


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:MsRV1N1Hd

ライスのくだりが一番印象残っとる


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

初期計画通りに1期スペ2期ブエナできてれば覇権間違いなしだったのに
許可出ないとはなあ・・・


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

>>54
覇権はなんやったん


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:X91hD/Fka

逆にめちゃくちゃつまらなかった2期って何?


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:S6rI6uK1a

>>56
ラブライブ




76:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Dh0mhDYHa

>>56
逆にガイジまだ生きてたのか


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:F6Way3/Hd

>>56
みなみけ



57:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:VsiaAH4s0

メジロマックイーンがブスすぎる


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:JedqJF3Jr

史実おじさんってクソだよな
全部その通りにして欲しいなら競馬のアニメもゲームもやるなよ


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:u8y4QElv0

>>58
これな


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Zwa6yY6QM

最終回の演出がちょっと良くなかったな
感動路線はええけど熱くて泣けるにしろよと


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>64
泣いてる人をもっとまばらにしてBGMをOPかうまぴょいにしとけばよかったな


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:8XCKnSgWp

最終話のスパート前のカイチョーの行けっ…!がいい味出しすぎとるんよ


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:I29yy5230

ゲーム3日で飽きた


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:446EnJ7FM

タンホイザくっそかわええ


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:qqLIHHP30

新キャラ星3でしか出てこなくなったけど初期の星1〜2は一体なんやったんや


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

>>74
新キャラが全部星3なのは商売的な事情やな
少し考えればわかるやろ
開発費同じなのに星1や星2を出すだけ損するからな


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:0IxU4Yl3d

ていうか普通に高評価やろ ここは逆張りだらけやけど
そもそも面白くないなんて滅多に聞かんかったで


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>75
同じ感じて宇宙よりも遠い場所とかもなんJで不評よな



84:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:UCtBxYIcd

でも史実の丸パクリじゃん?



85:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:NieETB1a0

マヤノの衣装ってどう変わったん?


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YKtSBWbp0

>>85
変わるのは木曜日や


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:+8Wj6Bq2r

テイオーとマックイーンが主役かと思ったらチームカノープスが主役という


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:lFRCofBB0

1期最終回を越える素晴らしい出来やったな


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:fgDySAFn0

アニメで作画気にする馬鹿ってなんなん


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

>>88
鬼滅は作画のおかげもあるやろ



102:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:lFRCofBB0

>>88
作画も面白さのひとつやと思うで


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Eiw1NFV3a

>>88
むしろ作画という芸術を見て楽しむのもアニメの良さ
実写では厳しいこともアニメなら表現出来るからな
本当に素晴らしいよ


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:TkoOBUEK0

SSRセレチケかSSR1つ凸できるアイテムくれよ


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:u0e8WZmwd

シンデレラグレイも面白いぞ



92:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:2a7gIKkOd

くそみたいな11話やるくらいだったらビワハヤヒデの掘り下げに使えや


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

>>92
ラスボスなのに全く存在感なくて一緒に走ってるモブと同じような扱いで笑ったわw
1期円盤オマケのBNWの誓い見てる前提は流石に・・・


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ndwYQOyn0

>>92
あそこしか気楽に見れる話ないやんけ


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:jkorLvs/0

シンデレラグレイは好き



95:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:DKHd3s2A0

ダブルジェットがなかなか可愛かったやつな



97:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:F6Way3/Hd

マックイーンだけ作画安定してなかったな
基本ブサイクで12話の怪我して雨に濡れてる時だけ異様に作画良くなったり


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:vZNS8ONh0

作画崩壊で有名になったアニメもあるんやな


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bYvDCle/0

>>98
ダイナミックな奴か?


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:IXlkEveKd

ライスとかいらなかったよね


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:mbNCSRQG0

>>100
ライスの話自体は悪くなかったけど外伝とかでやってほしかった


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>100
正直、周りにとやかく言われるから本気出さないって理由はかなり嫌いやわ


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:+5BdhkiJ0

ルムマやろーや


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:rtk02TAw0

一期は絵、動きがどうも違和感を感じる
あとギャグパートも薄い


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Vr39zyD1a

なんか娘を応援してる気持ちになるよね


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:M8os15si0

終盤怪我ばっかでお涙頂戴だったから最終回真顔だったわ
個人的に2期より1期の方が面白い


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:SvcEDMVN0

1期の方が爽やかで好き


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:8XCKnSgWp

1期最終話はオールスターで誰か勝たせたら絶対角が立つから並んでゴールするんやろなぁと思ってたら予想通りやった


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:mbNCSRQG0

>>112
あれなら直線向いておしまいでよかったやろと
なんやねん一直線並んでゴールってアホらしい


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

>>112
みせんと誤魔化すかと思ったからワロタ


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:03U5+pPQa

炭酸抜きコーラで萎えた



114:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:VRpQXqgba

なおゲーム


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

ちなみにアプリはインストールしてないという英断


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:QiRzP76w0

キャンサー杯勝てないやん
もうええわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

>>116
チャンミは長距離〜ダートまで一周したら環境ガチガチになって
廃課金に無微が勝てる可能性は大幅に減るから
課金はもちろんだけど時間も使わないつもりなら
グレードは引退してオープンで雑魚狩りしたほうが精神保てるぞ


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

ライスはゲームシナリオがめちゃくちゃいいで


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:1WZQpg9J0

スペちゃんネタにされてるけど1期は気軽に見れるわ
2期は辛い


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:7mbWY7lq0

2期でダメなのはモブの小ネタがしつこすぎた
特に美容師


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5EKWns24d

>>120
それはそう


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:13x4dcYla

少女のかけっこ見て不審者が泣いてると思うとゾッとする


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:8XCKnSgWp

>>122
時速70kmやぞ


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:MsRV1N1Hd

テイマク、アプリだと特に絡みなさそうな性格にされとる


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:QNapSyZm0

ターボの所は良かったけど怪我ばっかなのはなんかなあ


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:YycltIem0

>>127
史実やからしゃあない


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Z9clVjZz0

>>127
トップアスリートはみんなそんな感じやで実際に


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:+ZxbnLAh0

アグネスデジタル主人公でアニメ作れ



161:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:PUELBWvF0

>>129
オペドトウアドマイヤベガアグネスデジタルあたりにナリブとか加えてアニメやってほしい


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5EKWns24d

一期でゴミなのは
グラスとスペシャルの最後の有馬がギャグで終わったことだろ
ドリームトロフィーとかやってる場合じゃないわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:KgnRgX0E0

レースしてる時の明らかに合成っぽいウマ娘で草生えたから次やる時はあれどうにかして


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:JTWvb1uf0

いい感じのエルだと思ったのにマイルS付かなかったから終わりや
ホンマ糞ゲー


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:FDiFWuFL0

ビワハヤヒデサイドのエピソードが少なすぎてラスボスやのに影が薄かったな


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:mbNCSRQG0

>>136
ライスに使った話でハヤヒデの掘り下げしといたほうがまだよかったな


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bYvDCle/0

>>136
まぁメスガキにはもう飽き飽きだよ・・・ってなってるとこにドスケベボディが登場するだけで価値あるからな


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:rtk02TAw0

>>136
最終回から先に作ったのかと思うぐらい、
あまりにもビワに冷たい作品やった


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ndwYQOyn0

最終回は1番泣いたわ
未だにテイオーがゴールするシーンちゃんと見れてへん


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:aNjcKXK1d

二期は有馬記念でトレーナーが泣くところで思わずうるっと来たわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:z8X94LKqd

あのアニメ流しといてカノープス出し惜しむ神経が分からん


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:FDiFWuFL0

>>142
ガチャでミホノブルボン出た辺りでカノープス実装してたら加速やばかったやろなあ
最終回付近に丁度なるし


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Hc6tP2eK0

白マック衣装の決定稿みて監督が頭抱えた話すき


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:TXx72+Zn0

普通に面白いが


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:vNrFCwzs0

布石グラスってどうなん?
なんか強い強い言っとるやつおるけど
調べると賛否両論っぽいねんけど



149:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:QZejtiUh0

なんでJCカットしたんやろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5EKWns24d

>>149
普通に演出の問題
全部で13話しかないし
JC勝った後だと有馬が感動しないから
あと一期でスペシャルのJCの話やってるし


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:03U5+pPQa

1期のスズカ復帰回好き


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:RxcA59ZS0

2期は競馬知らない人は感動するやろうけどなぁ
1期の方が面白かったンゴね


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ev2aqI9Wa

一期の最後スズカが追い込みだったのが謎だった


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:iWzck3jK0

臭いドラマとか好きそう


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:cQuy6jah0

まあどうせ今年の5chで一位やろ
知名度が最強すぎる


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Qt4dBn/Da

ねえよゴミ


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:VunndlSk0

正直ツインターボのとこはテイオーと何も関係ないしこうやってきっかけ作ったんかくらいしか


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5EKWns24d

>>172
そこはしょうがないでしょ
競馬を脚色した話だから


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:PUELBWvF0

>>172
Pだか監督だかがツインターボにハマってなんとかテイオーの物語に組み込めないかって考えてああいう形にしたみたいやで


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:RxcA59ZS0

一期最終回だけは見なかったわ
オールスター戦されても困る


192:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:nhLRD+Jdd

>>173
あれはアニメから入った人向けのスペがススズと走りたいって話の結末やろ
アニメだけで考えるならないとおかしいんやないの


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:PUELBWvF0

地固めウンス→蓋がいなければ逃げきれる
先行エル→ウンスがダメなときのエース 他の鬼つよエルに阻まれて固有出なきゃ負け
差しグラス→乗り換え上手&豪脚&固有が全部発動して前が壁じゃなきゃ勝てる

この三枚で有利な運ゲーにするんや


176:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:+8Wj6Bq2r

OVAのBNWの誓い見てないけど面白い?



191:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:PUELBWvF0

>>176
二期と設定矛盾してるところもあるけどお祭り感あってたのしいで


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ycDvlDk10

1期の方が良いって言ってる奴結構おるけど理解できん
1期はラブライブ見てるような気分になったわ


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:mbNCSRQG0

>>177
一期とは方向性が違うし単純に比較できんわ


213:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

>>177
ラブライブ嫌いなら確かにそうかもしれんな
ちなみに今期アニメではスーパースター!一択


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:RmftzGdA0

一期ラストのレースは左右に揺れすぎててシャゲダンみたくなってるのがなぁ


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:rGDRx4Z/0

最後のレースシーン普通にスポーツ漫画ぐらい熱い


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bqpoAnrq0

2期はもうちょいルドルフに絡んで欲しかった


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5EKWns24d

>>183
そもそも一期でスペシャルのJCやっちゃったから
テイオーが成し遂げたルドルフ以来のJC制覇ってのが使えないのが辛い


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:1WZQpg9J0

無敗の三冠ウマ娘→無敗のウマ娘→ウマ娘→娘
どんどん消えていく展開は辛い


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:RbGRMEJM0

2期は5話まで神
6話以降クソやったわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:WbdwJTzl0

ライスシャワーってスズカ並に悲惨な死に方なのに
アニメじゃ悲壮感ゼロなのはなんでや?


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:VunndlSk0

>>189
死んでないから


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ndwYQOyn0

>>189
そこまでライスの話進んでへんし


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:RXZVNQUw0

>>189
ワイのお嫁さん確定してるから宝塚走らなくてええんや


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bYvDCle/0

>>189
話の本筋はあくまでテイオーとマックイーンなのでそこまで描く義理はないですから
ビワハヤヒデもラスボスって言われてるけどテイオー復活のレースにたまたま居ただけのウマやから
正直あれくらいの扱いで正解やとワイは思う、むしろアイツもコイツもって描こうとし過ぎやと思うわ



190:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:vZNS8ONh0

アプリストーリーはちょいちょい難しい漢字でてきて読めないからつまらんわ


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:X+Z26BwRa

トレーナーちゃんが何もしなさすぎてイライラした
テイオーが一人で立ち直っとるやんけ


216:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:8XCKnSgWp

>>194
引退のファン感謝祭提案したのトレーナーやし1話最後ではいち早く怪我に気付いとるぞ


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Q+/+w2faM

はーマイルS地固め道悪ステ上触れウンスが春天突破できんかった…
吐きそう


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:CJcnIryb0

ターボとテイオーで泣いたよ


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:mYZLAB330

ゲームで盛り上がるかと思いきや急速にオワコン化したよなこれ


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Q6c9Dmx60

どっちもおもろいけどカノープスみんなすきだから二期の方を推したい


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:+ZxbnLAh0

芝Sファル子多すぎてそれなりのセイウンスカイ使わんと意味無いよね


229:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:wgJq+NuH0

>>209
ファル子だけでなく蓋バクシンも結構おるからな


212:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ATRwxQkGa

えへへ…


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:PUELBWvF0

カノープス仲良しだしみんな可愛いからはよ実装しろ


222:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:7mbWY7lq0

>>214
ターボは人気出るだろうな


230:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:R5zdWqji0

>>214
どうせ星3やから要らんわ


260:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:bYvDCle/0

>>214
ネイチャだけ距離ありそう


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:X+Z26BwRa

あと突然の百合回いる?
お前らそんな関係じゃなかったやん



223:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:rtk02TAw0

2期はモブのファンとキタサンブラックとサトノダイヤモンドの使い方がうまかった
ただし、最終回だけはしつこかった
その分をビワハヤヒデに回せって


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:FDiFWuFL0

来月メイショウドトウとエイシンフラッシュかタマモクロス来るってまじなん?
また勢い付くやん


242:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5AWv/tnb0

>>224
ドトウまでは円盤引換券対象だから高確率でゴミスペック
エイシン・タマモから対象外になってワンランク上のスペックなのがリークで確定してる


245:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ev2aqI9Wa

>>224
あの千葉がホントのこと言ってるならそうやろな
ちな新イベは水着らしい


278:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:miWcQorua

>>224
セルランの勢いは増すけどアクティブはガンガン減るぞ
特に今回のチャンミは露骨にルムマ差が出まくったからエンジョイ勢は間違いなく死滅する
レジェンドレースも毎月じゃなくなって対人やらん奴は立入禁止なゲームになったからな


226:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:+j6+WNT1d

アニメよりゲームの方が作画いいってどういうことよ
この界隈じゃよくあることなんか?


263:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:u6zfel6h0

>>226
CGは一度モデリング作れれば後は動作がちゃんといけば大丈夫だけど
アニメは1秒動かすだけで数枚使うので


227:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:sjUsDEso0

3期はウマネスト


231:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:hsFDDBsrd

13話のグズってるトレーナーキモすぎるよな


232:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:nW1FCK1+a

2期のギャグのスベり具合は何だったのか


238:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:5dVLa+rkd

>>232
ノータイムお注射好きやで


249:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:Wvi4OGSXd

>>232
2期のギャグというか大体11話とモブやないか


233:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:ILwbNDBdM

一期しか見てないけどスズカにうつつを抜かしてるのを見透かしてスペにブチギレて「お前誰と対決してるんや?ん?」
って言ってたヤンデレみたいな子こわい🥺
めっちゃ強キャラ感あったのにそれ以降猿空間送りされてたが


235:なんJゴッドがお送りします2021/07/26(月)  ID:1t1LfSbn0

1期のほうが好き
2期はキャラ人気狙い過ぎや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627306949/
未分類
なんJゴッド