劇場版ウマ娘 特典効果で本領発揮www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
2024/06/02 12:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *13501(+*761) *52095(.347) *67.5% 50.6% *27397 帰ってきた あぶない刑事
*2 *12039(+1091) 109674(.330) ****** 51.4% *56659 マッドマックス:フュリオサ

*3 *11528(+1587) *46630(.322) *67.9% 54.6% *31485 名探偵コナン 100万ドルの…

*4 **8059(+*422) *46936(.296) *67.4% 47.6% *22216 劇場版 ウマ娘 プリティーダ…
*5 **7711(+1486) *48427(.320) ****** 55.3% *39305 映画「からかい上手の高木さん」

*6 **2980(+*218) *16642(.524) *57.0% 60.1% **4377 碁盤斬り
*7 **2226(+**58) **8885(.327) *63.4% 45.0% **6134 関心領域
*8 **2036(+*126) *13878(.337) ****** 61.3% **9281 ライド・オン
*9 **2022(+*136) *12486(.305) *56.7% 59.1% **5648 ミッシング
10 **2007(+*219) *11654(.275) *44.4% 39.6% **6400 後章 デッドデッドデ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
強い


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
これで強いのか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>3
あの碁盤斬りにダブルスコアやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
信者曰く
一位確定の最強特典だったらしい


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんさんざん宣伝してたのにヤバいんじゃないかこれ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
オワコン


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ワイの最寄りの映画館、1週目特典を切り替え前に捌ききれなかったのはビックリしたわ
そんだけ用意してたんかな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
これ10億ギリギリかちょっとあやしいレベルだよね
昨日は単価が安かったし


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>9
今のペースやと10~12億やな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
っぱあぶない刑事よ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶデカ定期


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶデカほんま覇権やな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事すげえなぁ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
10億行けば大成功定期


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>14
東宝配給の300館用意して10億止まりは大恥定期


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>14
宣伝しまくりだから10億程度じゃ失敗やろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>14
もうそういう時代じゃないんだよね周り見てみなジジイ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事は覇権作品だから負けるのも仕方ないね


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
このランキングの中であぶ刑事だけ見てないが見に行くかな…


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
いつ見てもあぶでかとコナンに負けてるな



21:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
10億いきそうでアンチ焦ってて草


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>21
焦る(ここまで大惨事になるとは思って無かった)


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
マッドマックスよっわ
トム・ハーディいないと駄目か


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんはCMからしてヤバそうに見えた


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事すごいわ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
デデデデ爆死してますよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
セルラン→学マス
映画→あぶ刑事


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
なんで令和にもなってあぶデカがウケたんやろ?映画観に行く層がドラマ世代やからか?


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
よくわからんが10億こえたら一応OKなんか?


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>33
ウマ娘の売り方や宣伝だと最低30億くらいは期待されてたんやないか
その1/3いくかどうか…みたいな感じやが


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>33
最初20億行けそうかってとこから
推移的にじゃあ15億くらいか?ってなったけど
推移が弱すぎてハードルが下がっただけ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>33
マクロスΔ1作目なんて興行収入出なかったからなw



184:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>33
普通は映画ってのは10億ありゃとりあえずヒット扱いや
できれば100万人15億いけばプレスできる


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
もう転スラ馬鹿に出来ないねぇ…


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶないデカはテレビ直撃世代やしな


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事つよくね?
爺だけだとこうはならんでしょ
意外と若いところもみにいってるのかな?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事ってこれ案外若者の心も掴んでるんか?
勿論中心は中年層やろうけどそれだけでこんなには売れんと思うんやが


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶ刑事に負けとるやんけ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
からかいジョーズって約束された爆死やろ?


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
マツケンに舘ひろしとウマはおじさまに弱いな



42:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶデカは当時の直撃世代が子育てを終えてゆっくりできる時間が増えたから人気あるみたいな話を聞いたぞ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
特典がなければ見向きもされないくせに


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶないおじいちゃんに負けてるやん


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ファーストデイ&人気ありそうな特典投入で先週比超えられなかった時点でな


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
まあウマ娘のライバルは高木さんだから..


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんは原作ファンなら楽しめるんちゃう
今泉力哉監督だけあってなかなか見れたわ



50:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんは実写でも高橋李依で良かったやろ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんは設定がもうね
スマホのある現代で連絡取り合ってないとか無理がありすぎる


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事に勝てる気でおった人どんだけおるんやろ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>57
ほぼ十割やろ
公開されるまでウマ娘と比べてあぶ刑事の話なんか誰もしてへんかったで


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんとかいう聳え立つゴミ
まず高校生に設定変えた時点で別物だろ
また脚色家か?


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>59
高校生じゃなくて社会人やぞ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
10億は成功ラインや
なんG民の好きなハルヒやグリッドマンとかが越えられなかった高い壁やぞ



69:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>63
ハルヒ24館スタート

グリッドマン150館なんだよなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
これでまた50億超えたらブルジさんどうするん?
100億が~とか言い出すんやろなぁ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
まさか昭和のおじいちゃんに・・


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶない刑事はさすがにダメだと思ったが盛り返したな
舘ひろしはまだしも柴田恭兵は無理だと思ったが


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
アブデカほんま覇権やな


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
実写高木さん登場人物が全部高校生に見えんのやけどやる気あんの


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>77
高校生やないぞ
24歳や



79:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
オタクだけが盛り上がってただけで
一般人はシラケきってる光景ってもう何度も見てきたな


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ウマ娘から全てを奪ったあぶデカが、憎い


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶデカやろうと思った東映すげぇよ
売れる算段あったんかな


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
やっぱ令和6年にウマ娘は無理があったね
もう旬が過ぎてるしそもそもコロナ禍の追い風で流行った一過性のゲームじゃないか


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
鳥山ブランドだけで444館用意したSAND LANDってまじ異次元やな


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんは深夜ドラマでやってたリアル中学生バージョンのは良かったで
映画はそれの成人後の話やから


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
330館で10億いくかどうかってやばいよな
CMもバンバン打ってるのに
どうすんの


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
社会現象起こしたんだからさぁ
50億超えなきゃ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
完全初動型やと思いきや伸びてて草


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
地味にマッドマックスがかなりアカンことになってる気がする


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲームは完全に学マスに食われて映画はあぶでかに完封されてなんか本格的に死んだ感ある


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
公開規模的に最初のハードルだった転スラに勝つ目はもうなくなってもうたんやな


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ガンダムSEEDが公開3日で63万人動員してたの見るとウマはなぁ


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
学マスも周りから客吸い取って自分も死ぬ劣化ウマ娘みたいなことになりそう


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
なんであぶない刑事人気あるん?このラインナップで消去法かな?


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
すまんが今日は安田記念なんだ
客足が鈍るのも当然の流れなんよ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>120
確かにと思ったけどウマと競馬ファンって言うほど一致してるか?


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>120
それじゃG1シーズンに映画ぶつけたのがガイジ過ぎるんじゃないですかね


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
マッドマックスフュリオサは面白い
面白いが前作が良すぎたのがなあ


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ウマって結局直線で顔芸しながら叫ぶしかレースのパターンないやん
観てて飽きんのかな



128:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>126
頭悪いゴミはそう言うので燃えるんやろな


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>126
約4年近くも育成してきた奴らやで?飽きへんで


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
奇声あげて光った奴が勝つ謎のかけっこアニメ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>130
キモすぎて草


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>130
史実通り定期


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲームのスキル演出や


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あの高木さん見に行ってるのは何者やねん


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>141
軽い恋愛映画みたい層
俳優のファン
あるいはワイみたいな映画オタか
監督が有名な人やからね


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
むしろハイキューやコナンみたいに大差付けると思ってたわ

前売りでローソンのサーバー落としたんでしょ?
そりゃそれくらい行くだろうと


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
映画館のスクリーンもどんどん小さいとこに追いやられてるよね


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
高木さんって実写なのか


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
G1レースに被ってるとか言い訳するなら夏休みシーズンに上映すればよかったのに


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
夏は新馬戦とローカル開催で忙しい


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
10億行くかどうか微妙やろって公開前に言ってたら神社のハードル下げどころかアンチの無理な願望扱いされそう


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>160
330館で10億行かない予想は映画のこと何も知らないアンチの願望みたいに見える


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
今月はルックバック、来月はデッドプール

この2本は映画館行く


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶ刑事はタカとユージはもうお爺ちゃんだけど
その分土屋太鳳が胸ぶるんぶるんさせて全力疾走しとるから(有益な情報)



166:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
浅野さんやトオルちゃん、木の実は出てるんか?


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
コナンが初週33億やからコナン並みにリピート続けば15億ぐらい行ける?


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶ刑事てまだやってるのか
主題歌がシングライクトーキングのやつ見に行ってそれっきりやわ



169:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
陰陽師0と同じ感じやね


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
でもウマ娘は女性に大人気やから
ソースはCM


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
明日見に行くやで
楽しみや


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ウマ娘の映画を観にくるクサ息子


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
アブジきっしょ


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
えぇ!?あの国民的アニメ名探偵コナンといい勝負してるとか凄すぎない?
これもう半分次の国民的アニメ決まったやろ


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
クソ雑魚じゃん
330っていう上映館数で10億とか大爆死やぞ
10億すげーって言うのは館数2桁の映画の場合や


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
8月の復活上映のスラムダンクにすら完敗しそう


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ウマのライバルが高木さんに移行してて草


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ウマでこれならぼざろとかもっとヤバそう



194:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>185
総集編やし五億いきゃ奇跡やろ


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>185
ぼざろは特典は良さげだから初日はオタクが殺到しそう
でも総集編映画だしなぁ
しかも前後編


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
公開前に五等分の半分でヒット扱いになるのがウマ娘のブランド力ですなんて言ってる奴がどれくらいいたよ


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
俺はアンチだけど30億ぐらいは行くと思ってたわ
この館数で10億とか想像を遥かに下回った


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲーム内特典がよくないならそら少ないわな


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
五等分は100館ちょいやっけ
それでもウマ娘より客入ってたのよな


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
さすがは日本唯一の誇り


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
来週のクリアスタンドから本気出すんで…


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>196
アクスタと勘違いして「騙された!」って騒ぐ奴いそう


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>196
言うほど溢れてるアクスタなんてほしいか?



198:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
サイゲが顧客を馬鹿にしまくった結果や


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ぼざろは音響目当てで来るんじゃない?


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
アクスタじゃねーぞ
クリアスタンドや
ぺっらぺらの画用紙みたいなもんでアクリルではない


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
喫茶店のメニューみたいな感じか?


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>205
飛び出る絵本とかあるだろ
あのレベル


208:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
信者がどんだけ10億で成功と取り繕っても
公式はそうじゃないから黙ってるんだろ?


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>208
このままいけば10億になりそうで今は5億くらいや


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ぼざろは総集編だしウマには勝てんよ
もし負けるようなら相当ヤバい


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲームの勢い落ちてきてそれでも3期ならとアニメを期待したがその結果があの出来をもってこられたというのが痛いね


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ブルアカのアニメを笑顔で酷評していたのに・・


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
あぶでかみたいに初動3.5億でヒット御礼したらええやん成功ならな
それしないのは金かけすぎて失敗しとるんやろ?


240:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>215
でもCMでは「大ヒット御礼」って言ってたで


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
単純におもんないからリピーター需要がないんやろこれ?
信者は絶賛してるけどでんでん現象やろ


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ワイアニメ一切見ないから、来週彼女とぼざろ見に行く予定やで
初めてみるから楽しみや


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
全盛期は馬より遥かに人気だったモンストの映画が7億ちょいだからソシャゲ映画にしては頑張ってるじゃね?

ソシャゲにしてはだけど


228:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
結局、総集編がいちばんやん


231:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
どさくさに紛れて西部警察と特捜最前線も復活できんやろか


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
円盤売上も指標として完全にオワコンやわ
たった3年前にエヴァ超えTVアニメ史上最高の20万枚売れた作品やぞ


244:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>232
20万はマジで異常だったよな


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲーム開発チームは映画に関して何も考えてないんか?


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
新・部長刑事


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
女児に人気とはなんだったのか


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
踊る大捜査線のスピンオフは前後編の2部編成やが大丈夫なんやろか



245:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>242
室井スピンオフからの新作らしいやん
なんやかんやでそれなりに売れるんやないかな


247:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ウマのついでにマッドマックスかあぶない刑事見るか


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
マッドマックスがガチの大爆死してんのが悲しすぎるんやけど
なんでやねん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717299440
未分類
なんJゴッド