「質量」の厳密な定義をワイに教えて

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

「運動のしやすさがうんたら」って習ったけど
質量は運動ありきの量なんか?
そもそも質量って何や?


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:mWFDBXWB0

重さや


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>2
違う


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:XkyBtnzg0

密度をかけたら重さになるんちゃうかったか
覚えてへんけど


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:ixSZx81P0

質と量や


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:X9ChtwND0

神のみぞ知る



7:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:U0vyvdSY0

素粒子が重力場の影響をどの程度受けるかの度合いや


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>7
それがつまり「運動の影響の程度の差」を比較した時に、あるものを1としたら、それによって数量にした
的な?


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:PKhIltFZa

そういうのは学会の教授に聞くもんや


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:etkOfCfFa

>>8
素人質問で恐縮ですが……


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:hrqd6ZL50

ヒッグス粒子や


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:wrl9j8nN0

物体は本来全部光速で動くけど空間に満ちてるクォークの相互作用で引っ張りあって動きが遅くなってる
この遅くなり具合が質量


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:BBt6wcZk0

神様が決めたステータスや


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:6VAAPtZ9d

質量はmや


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:qcXSoCk/0

重さは引力や
だから地球上と月面上の重さは異なる
質量は変わらん


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:v88Ai8Qd0

ヒッグス粒子から始めなあかんの?



18:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>15
それから始めれば厳密に定義できるん?


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:WYdSbH0/d

そんなことなんJ民に聞くな


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:o3t7Nd000

運動方程式てあるやろ、ma=F 力の大きさを加速度の大きさで割ったものやね


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>24
それならまだ質量とエネルギーの等価性だろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:uL8M1VjF0

>>24
F一定だとmが大きいほど加速しにくくなるということやね


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:83V/ozQ+d

動かしにくさ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:cwPe0r/70

そういやキログラム原器って廃止されたんよな
なんか悲しいわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:lxuefUIT0

物体の動かしにくさやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:gJSARIZ5a

>>28
ワイ無学のニートやけどこれやと思う
光子の速さがcなのは質量がないおかげ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:nj/xLx6L0

ラグランジアンの場の二乗の項の係数


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:t0l238FH0

分子なり原子の密度や


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:yjNuEvB6a

所詮にわかが賢ぶってなぜなぜ言ってるだけやったんやな…


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:ONOXdWIWp

物理屋のワイが来たで


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:bROv2NHV0

体積に密度をかけた物


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:KgGe2QtO0

質量が重ければ運動が変わりにくい
質量が軽ければ運動が変わりやすい
これだけ



44:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:uF2Y2MLaM

Wikipedia見たらどうや?


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:ONOXdWIWp

「質量 新たな定義」で調べれば出てくるやろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:t0l238FH0

詰まってるかスカスカかの違いや


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:GdsGjZBx0

>>47
つまりニキの脳は質量が少ないって事け?


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

質量の発生原理としてヒッグス機構が有力視されているが完全には分かっていない。
これはどういうことなん?


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:nj/xLx6L0

>>51
だから俺が言ってることに繋がる
ヒッグス機構は理論のなかでその係数が現れてくる


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:dTM0ERVup

光にあるやつや


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:gKABPe7Np

力を与えたときにどのくらいの加速度が得られるかを表す度合い


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:0u88wd5P0

物理とか基本ガバガバ定義だしそんなに厳密さを求めるもんでもないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:9QHEcOTEr

係数や


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:GvW0hn3xd

重力に依存しない尺度や


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:dld3/Et70

重力と力の比
加速度と力の比


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:IBIsyw5E0

大きさに対する重さやないの
同じ大きさでも重い方が質量高いみたいな


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:kLfPpbIaa

>>69
密度やん…


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:2hIUvg6ha

質量って宇宙誕生の瞬間に物質より先に配置されてる気がするわ



77:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:kLfPpbIaa

>>75
エネルギーが存在する時点で質量も生まれるからその理論はおかしくなるね


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:t2/luT6Ap

書いてあるように場のラグランジアンに出てくる係数や
ラグランジアンを計算するとそれが運動方程式のmと一致するからその係数を質量って定めてるんやで


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>78
いや、そういうことやなくて、、、
定められてる質量自体は結局何なんや?
どういう対象なんや?ということや
物理屋ってバカなん?


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:r0Gj0FKv0

物理的な意味は加速しにくさでええか


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:mhCqAmj50

質量の意味を知りたいってことたまよなぁ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:QVI4xkaf0

よく覚えてないけどプランク定数がどーたらこーたら

なおプランク定数が何かはよく分かってない模様


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:PjKyC13F0

質量のほとんどは一言で言えばエネルギー


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:LR6W49DJ0

動きにくさの度合いで終わりやん
運動ありきだったらなんの問題があんねん


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>93
じゃあ質量という単位は運動によって定義されるとしたら、質量は基本単位としてはどうなん?
基本単位は「運動」ということにはならんか?
分からんけど


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:ONOXdWIWp

イッチって中学物理で止まってる人か?どのレベルで説明すればいいのかわからんのやが


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>95
ヒッグス機構で説明できるの?


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:kLfPpbIaa

定義に文句付け出したら話進まねぇのわかんねぇのかなこいつ


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>96
定義に文句つけれるならそれは議論としてはダメやろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:QwbJmq6t0

質量があるものには重力が働くんだ😏


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:r0Gj0FKv0

孤立系で静止している物体の質量は


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:NnK/xzB3a

重さ÷重力加速度や


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:r0Gj0FKv0

>>103
無重力だとどうなるんや?


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:t2/luT6Ap

イッチは運動ありきの質量なのか、質量そのものとして定義されるのかで悩んでるのか??


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:EN9hSi02p

加速度を与えるために必要な力を決める量が慣性質量
物体にかかる重力を決める量が重力質量
定義はこのふたつや


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:kOg8UL1u0

こいつ絶対数学科じゃねぇだろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:SOE5jN5s0

>>113
じゃあ君の言う数学科である必要十分条件はなんだい?


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:CB1RFKC8d

何を聞きたいのか全然わからん


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:MIbTimhe0

質量ははじめからあるものだと思ってるんだろ
ユークリッド原論の「点」と同じようなもんじゃないか


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:1XqBnUkv0

e=mc^2から考察してはどうか


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/25(日)  ID:rtdmh19ra

>>123
それは公理や
いろいろ考えたら定義されたものにこんな関係式成り立ちましたよってのがその公理や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627150319/
未分類