演出「ゲームの音楽流しておけばネットのバカ共は『ネ申!』とか言って掌返しするやろwww」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:KjJu0L9t0

その通りでわろた


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:sdGW7sz50

ちょろすぎやね


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:2yk0TqFu0

ターゲットをネット民に置いた時点で負けや


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:GnLwta8Y0

チョロw


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zG9DniXl0

チョロすぎて草


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zECoy9eV0

そりゃ日本やし当然


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ardOhfvE0

意図すけすけで草


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:o9kmCW3Y0

ゲームやらない層の評価どんななん


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:xhJ0Mx/s0

日本人なんてそんなもん


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:IGLnyFmHM

残念だが当然


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:iCJiQQfg0

気持ち悪すぎ


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:GfFEy0ey0

日本人が想像以上にアホやった


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:1u92EVq30

MIKIKO案が絶賛されるくらいやし当然やろ
ゲーム漫画アニメしか求めてないねん


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:DECHf/wza

>>15
これやろ
なんJも劇団ひとりをピカチュウにした方がいいとかキャッキャしてたし


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:W0Sdt+kDa

世界的に有名な曲を作れないジャップさんに問題がある


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:A2ZHnxLL0

そうだよ(便乗)



18:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:GPwjBQqd0

チョロ過ぎるよな
そりゃ中抜きだらけになるわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Rw+oaqHEd

芸能人出したら嫉妬民が暴れてまた過去暴こうとするからな
オタクの大好きなゲーム前面に出したのは名采配や


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:vks0nxuF0

承認欲求の妖怪


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:KvEHWfqi0

マジで演出はこういう意図あったやろなーって透けてて喜べへんかったぞ


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:5SvCfmdVa

開会式は中抜き!サブカルは糞!
ドラクエ?すげえええええ!中抜きで駄作化したFFすげえええええ!



23:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:6RW1UV9E0

まぁでも実際他の五輪でやってたような有名な映画監督とか作曲家おるわけじゃないしいいんやない
久石譲とか?


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:sRfkJa370

>>23
やっぱ坂本龍一と北野武やない?世界的に有名っていったら
どっちも断りそうやけど


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:FpL8fWdvM

なおバッハのロングスピーチと欽ちゃんの仮装大賞と謎のなだぎ武で一気に冷えた空気に戻した模様


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7fLLhPd3a

ボカロ曲のほうがオタク釣れただろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:UVEmxgqI0

前回の五輪の予告でゲーム推ししてたからな
既定路線ちゃうの


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:lv9LLOE50

Twitterはオタク界隈しかやってないと世間にまたバレちゃったねぇ


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:+4Df1DO/0

>>27
Twitterが民意っぽく紹介されるのやめた方がいいよな
あれこそ目に見えて特異な母集団だろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Ag0KFNfPd

正解


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:GB6UevM50

ゲーム音楽かけておけば大喜びとかそれじゃまるでネット民が池沼みたいじゃん


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Ddd4YBYX0

>>30
ドローン芸を日本の技術とか言っちゃう連中やししゃーない




31:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:hzqSJqfX0

ニンテンドー使えよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:1q6HOzab0

実際昨日のは酷かったけどサブカルサブカル言うなら世界に通用するメインストリーム教えて欲しいわ
ゲームアニメ漫画が主流とは思えんけどそれ以外ないやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:vpgOJF8v0

レアな列車でも隅っこを走らせておけば鉄ヲタ界隈も大絶賛やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:E2VMHhdna

ラジオ体操第一でも流せば満足なんか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7fLLhPd3a

ニンテンドーないからチー牛にも不評やん


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:hADsAMrSd

給食の時間にアニソン流してはしゃいでるやつみたいできっしょいよな


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Byp1pBeR0

もしかして日本人ってキモヲタ化してる?もう終わりやろこの国


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:CDINsceJ0

じじいや子供の心には響かなかった模様


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Yo+gqs4Ja

まーじでガッツリいってたな


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:/CszdmUN0

オタクちょれーwww
マジでこれ


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:SpVyf8G0d

繰り返し流すのは甘えや


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:fFLk3A5N0

スポーツの祭典なのになんでゲーム音楽なん?


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:WBkKn+If0

テイルズオブゼスティリアの曲選んだのはなんでや

もっと代表作から選べ


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:+O4Ac9Fn0

ロングスピーチで掌返したぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:DECHf/wza

なんJ民「AKIRAやマリオが出てくる元の案の方が良かったンゴオオオオオ」

なんJ民「ゲーム音楽ではしゃぐとか草」
あのさあなんだいこれは



49:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:cg6OtRLe0

選手入場なんて自国くらいしか見どころ無いから知らん曲流されるよりは全然いいや


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:AUBLcvY1a

スポーツやらない層は知らないだろうけど全国大会とかでゲームのBGM使われまくるよな
甲子園だけみてもゲーム音楽多いし


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:cdlVT/iUd

オタクのチョロさヤバくない?


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:SpVyf8G0d

オリンピックをeスポーツかなにかと勘違いしとる


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ZKoP784u0

でも選曲はよくわからなかったよね


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zzs5WGtJ0

すぎやまこういちも今回の件で世界的に有名になったやろ
日本の国歌も生きてるうちに作ってもらえ


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:IR9Uuf4c0

>>55
外国から見てるやつはそこまで調べんやろ
逆の立場で考えてみ


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:MvUiW+Pxa

>>55
右翼だと知れ渡ったんだよなぁ


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:bV3DkuhB0

わいの見てる範囲だと手のひら返したというより元から消極的賛成だった奴らがはしゃいでて
反対の奴らは流石にそんなことくらいじゃ何も言ってなかったイメージやけどなあ


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:00HFn0KVM

>>56
あんな数時間かかる無駄に長い開会式を見ようと思うやつ
そこまで否定派やないやろうからな


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:m7ep5SfB0

オタクころがし


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:3/Z4yNc40

こんな国際的なイベントで幼稚なアニメにゲームに漫画
普通の陽キャは発狂するでこんなん


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4G7YW5Zf0

>>58
陽キャはこんなことでいちいち一喜一憂しないだろ
お前らじゃあるまいしw


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:WLayGKBp0

戦後70年支配してるだけあって愚民の手懐け方を誰よりも理解しとるわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:onluKHisa

所詮動物やね



63:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:gFRnnbXH0

はっきり言うがゲーム音楽つってもあれおっさんしか喜ばんラインナップやったな


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ET+i9tdaa

>>63
ネットで暴れてるのは氷河期時代のオタクだからそいつら黙らせるためには最適やろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:FpL8fWdvM

ゲーム音楽入場でキャッキャしだしたあたりでオマーンが入場したときの盛り上がりっぷりが一番のハイライトや
みんながオマーン国際空港やオマーン湖とレスしすぎてなんJが更に重くなったからな


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

ループが短すぎたからもう一歩
もっと幅広いタイトル持って来て飽きさせないようにして欲しかった


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:IUxM8hvca

陽キャ君は米津玄師でも流れれば満足なんか?



73:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:SM7iccth0

ドラクエFFモンハンクロノはよかったな



75:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:rIq2lJ0H0

陰キャ「平和の祭典でゲーム音楽なんてチー牛しか喜ばないブツブツ…」
陽キャ「まあ別にいいんでねーの?」


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:DECHf/wza

>>75
たれw


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:bKCcAQmJa

なお代わりに何を流せばいいかは言わないもよう
批判されるの怖いからねしゃーない


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:x1uNIY4N0

ある程度世界的に知られてる曲ってゲームアニメ以外になんかあるんか


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zzs5WGtJ0

>>81
ドラゴンボール



86:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:APSZyDQ+r

>>81
YATTA


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:FpL8fWdvM

>>81
SUKIYAKIとYMO


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Oibszm+M0

>>81
ボカロ


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:APSZyDQ+r

ゲームなんて一番世界に追い抜かれてる文化なんじゃないの



88:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:qfapqqtua

>>83
それ以上に邦楽が死んでるからしゃーない


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

>>83
世界で一番売れてるゲーム機が日本のSwitchだからなあ



97:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:/JPD++BL0

>>83
肝心の日本人はガチャに金使ってコンシューマ市場は縮小中で、
海外メーカーが日本市場を見限ってもはやローカライズすらしないレベルだしなぁ


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:wNHOEC1c0

>>83
性能面では追い抜かれてもキャラクター産業として見ればまだまだ1番やろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:9O3XU7kg0

AKIRAだったら〜とか言ってる奴らもただの好き嫌いの問題で同類だと気づいてくれよw


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7VN4B0Mv0

欧米の差別主義者の曲でも流しときゃいいだろ
ジャップランドの差別五輪なんだからwwww


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:PjvvO5uV0

タップダンスより衣冠束帯で練り歩いて琴と笙で厳かな感じにした方が良かったと思うけどそれやったらやったで狙いすぎな気もする
難しいもんやな
でもタップダンスは無いわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4rKVRstL0

マリオのBGMではいかんかったの?


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:FpL8fWdvM

>>92
任天堂が全く無かったのは閉会式行きか断られたのどちらかやろな



127:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zkRmu7yR0

>>92
割とマジで安倍のせいで任天堂がキレて使わせてもらえなかった説


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:bCm82RipM

まあキモオタってちょろいからね


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:qQu5ufaD0

アニメでもゲームでもいいけど曲もっと増やせよとは思った


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:WBkKn+If0

>>95
尺足りんの分かっとるんやしもっと用意して欲しいわな


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:hkHHi7jS0

メジャーどころさけてマイナー寄りの選出だったのってお金動いてる?


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:oYFCesUI0

そんなに手のひら返してたんか?ワイの周りバカにしてたで
ある意味盛り上がりはしたけど



105:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:EduNKK1cd

そうなん?ワイテレビ見んから知らんわw


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:MxldVPY60

いうてただのBGMやし


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4HrVIizO0

オタクはテレビオワコンだの言ってるくせに見るんやな


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:2PBpkPvHd

100曲ぐらい流せや何ループもするな


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7VN4B0Mv0

これから政府や自民党の記者会見とか全部ゲーム音楽流しとけばいいよwwwwww
クソキモバカウヨオタクはさぞかし礼賛すんだろwwwww


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:APSZyDQ+r

>>111
麻生はそんなんでよかったな


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:tPyQ4KnV0

>>111
次の選挙も楽勝やな


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Yj3/UdCga

外人さまも日本に対するイメージなんてそれぐらいしかなないやろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:PjvvO5uV0

>>120
まぁこれよな
結局今の日本文化なんて外から見たらサブカルチャーのアニメやゲームしか印象無いからこれで正解なんかもしれん


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:AMmhHqnS0

チー牛大喜びで草


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7nSMFBI20

まさか開会式を見てたネトウヨはいないよね?


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:RqdfBUIE0

>>122
自民党が大好きネトウヨはむしろオリンピック推進派じゃないの?


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:/JPD++BL0

くそみたいな


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:+1YmeHjS0

日本の誇るコンテンツがゲームって…
海外のオリンピックでも洋ゲーの曲流したりするもんなんか?


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Ip6jrM9d0

ダサすぎるわなぁ



129:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

陽とか陰とかそもそもそのカテゴライズがメディアの作ったやつだし踊らされるなよ…


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:vk5JIJqkr

オッサン世代のゲームが多いのがね…


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ZFQpc/m20

すまんがDQ FFが流れた時は大喜びしてしまった


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:BskWFhQpd

>>135
いきなりドラクエのop流れるとか反則やわ


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:cg6OtRLe0

>>135
聞き覚えのあるファンファーレだと思ったらマジでドラクエだったのは驚いたな


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4vFlSb+W0

侍忍者相撲にアニメゲーム当たりが日本の文化なんやからこれでええやろ
謎のタップダンスやらコンテンポラリーダンスやらホンマゴミやったわ
意識高い系の極みやな


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:Abgbn1Zxp

ドラクエきたあああああ

あれ?任天堂は?マリオは?

いつまでループしてんねん…


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:fe7sknKb0

すぎやまこういちはセーフなんやなっていうのが驚いたわ
なら小山田も小林も辞めんくてええやろ


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:/JS27ANf0

>>149
だんまり決め込めば許されてたと思う


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:+1YmeHjS0

>>149
かなりのレイシストらしいな


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4G7YW5Zf0

>>149
小山田と小林も公表しなければセーフやったんやろうにな
自己顕示欲がそれをゆるさなかったんやろね


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:GMIbL+Pe0

>>149
ゲームはオタクのカテゴリでネットだとオタクコンテンツは絶賛される
だからすぎやまこういちはセーフやしオタクではなくサブカルの範疇の小山田小林はアウトって理屈や


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:5RoNBAu/0

>>149
障害者とオタクは道徳的優位だとポリコレによって証明された


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:8JsI3jEp0

ネ申なんて今時のオタクですら使わんやろ…


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:GMIbL+Pe0

これでゲーム分化が認められたとか無邪気にはしゃいでるけどさあ
文化の美味しいとこだけ政府が持っていっただけで認めてなんかないやろ



171:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:VcUkGDLk0

>>151
ゲームbgmが美味しいものと認識されたならもう認められてるようなもんじゃん


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:TZ03eHDX0

日本eスポーツ連合会員の曲なんだろ?
ここでも縄張り意識発揮してて草生えたわ


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:MYwC+ERHd

まさかオタクに媚び媚びのくっさい案よりごみなの出てくると思わんかったわ


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ON5PJFrV0

ガチでチョロい
そら表現規制の自民党にもコロッと騙されますわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:iFHqedaU0

名のある演奏家があれを演奏したと思うとちょっと気の毒


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:6u86c+sV0

マジかよネットのバカ共に向けた開会式でどないすんねん


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:2FSot0e7d

17e9aIgjw–:ETj-5
‘-m;rc’ecj-aw@px’awjaIg4


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:le84BlNd0

国にすらこれバレてるの草


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:OTX5awrxd

アニメ ゲーム 漫画
いつまでも現実が見れない虚構の国


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4rKVRstL0

>>170
それがいいんだそれが


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:MT5tfuaL0

子申


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:tVujkfU9a

自称陽キャ君の好きな音楽なんて流したら外人みんなナオトの曲聞いたクリロナみたいになるぞ


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:/JS27ANf0

差別バッシングが即終わったの草


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:PjvvO5uV0

とにかくぶっちゃけ退屈だったよな
皆もういいから聖火灯すの誰かだけ見せろって雰囲気だった


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

>>178
出場国が多いからしゃーないよ



214:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:sjmxX8JU0

>>178
なお出てきたのはクロンボ鬱ブスゴリラ


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ksKhUZ380

給食時間にボカロ流れて興奮しだすオタクと同じなんよ


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:3/Z4yNc40

>>183
これよ
同時に嫌がってる女や陽キャがいっぱい居たろ
それを国際イベントでやっとんねん今
非難があって当然やわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:1uri258d0

モンハンだけ4回も流しすぎや選んだやつどんだけ好きやねん


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:fe7sknKb0

火をつけたのが実話BUNKAタブーであることすらあんまどうでもよさそうやし
これで人権意識の高まりとかアホらしいですわ


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7VN4B0Mv0

すぎやまもカスみたいな右翼雑誌への寄稿ひとつひとつ取り上げて海外に叩かせたら終わりだろ
まあそこらのネトウヨとは違ってずっと右寄りなジジイだけど


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:gNPk4syi0

ゲームタイトルが偏っていた気がするんだけど
行進曲に向いているものだけ抜き出したらあんなものなのかな


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:ahaJo4uc0

開幕前はオリンピックに否定的な人が声出して始まったら肯定的な人が声だしたってだけやん


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:iFHqedaU0

ファミコン元気玉みたいで草やった


192:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:qIOB7aVX0

野球選手を出して老人の心も掴んだ模様


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:MXVo0IWF0

ゲーム漫画なんてスポーツとなんの関係もないやん
なんで五輪の開会式でそんなもん使うんや


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:VcUkGDLk0

>>194
タップダンスは関係あるという風潮


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:iFHqedaU0

>>194
日本が世界に発信できるものがそれしか無いんやろ


211:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:FBf9Bve8M

>>194
ジャップが世界にアピールできるのがゲームアニメしかないんや…


213:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:PFM3sjFyM

>>194
そこはまあええやろ
U2だってスポーツ関係ないで



219:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

>>194
世界で認知されてるのとeスポーツ絡みだと思うよ


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zZC9VNog0

うまぴょい伝説も五輪メドレーに入れるくらいの価値あったよね?


206:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:zECoy9eV0

>>195
これとアニソン流しておけばチョロかったのになぁ


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:24IPnwfRa

>>195
はい信者風アンチ
ちゃんとgirls legend uってふさわしい曲あるから


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:/JS27ANf0

これはコロナに打ち勝つ五輪ですわ😭


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:5UuaLYpr0

AKBやジャニーズ流すべきやったわ

二次元とかアホくさ


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

>>198
それこそ世界の人ポカーンだと思うぞ


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:4/Sl6uF00

まあええやろ


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7VN4B0Mv0

ネトウヨオタクジジイしか喜んでないのが現実だよな
ツイッターもそんな年寄りばっかだし


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:qIOB7aVX0

>>201
なんJでも野球選手で大喜びして大坂なおみを罵倒してたことからも老人ネトウヨの多さが伺えたわ


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:qQu5ufaD0

なんであの中にキングダムハーツ入れたんや

好きだけどさ


205:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:sjmxX8JU0

あそこだけゲーム音楽にしても違和感しかなかったわ


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:j4WnAVow0

評判よくて海外受けもしたからケモメンがブチ切れまくってるのな


212:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:g/muGIog0

日本だけやろゲームの音楽使って喜ぶのは


216:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:7VN4B0Mv0

>>212
いい歳して幼稚な国民性


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:r9z8HOlQM

>>212
むしろ逆
海外のが喜んでるよ


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:arIIQy0V0

もう運動会みたいな物やし競技中にも天国と地獄やジプシーダンス流そうぜ


218:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土)  ID:DLgtz7O40

アニソンよりオーケストラに合うからな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627088234/
未分類
なんJゴッド