【朗報】稀勢の里さん、再評価が止まらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2C7N3rFh0

対白鵬勝利数は日馬富士に次ぐ2位
幕内714勝(歴代7位)
幕内優勝2回 白鵬優勝場所での準優勝8回、日馬富士優勝場所での準優勝3回
2016年は白鵬の10年連続最多勝を阻止する最多勝達成、日本人力士の最多勝は18年ぶりだった
普段から酒を飲まず場所中は酒は一滴も口にしなかった


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:9B+KiiIS0

横審がむちゃさせて駄目にしたからな


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2C7N3rFh0

現在の日本人大関三人衆
正代 弱い
貴景勝 大怪我
朝乃山 キャバクラで1年謹慎


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:oh+GjO7+d

>>3
ほんま情けない
特に一番下


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:5bGYEDzHd

解説も上手い模様


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:wh8s2tcr0

横審と牛久後援会に潰された男


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:jF3FUX1Vd

過去の横綱も普通に休場してるのに、なぜか横審が休まないのが品格みたいな事言い出して壊された


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:+xxx8I4ed

>>6
どっちかというと横審はちゃんと休んで治してから出てこいってスタンスやったと思うんやけど
怪我がなおらん内に出場して悪化させたんはキセの判断やろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:e0g5ujdx0

でも相撲下手やん


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:5bGYEDzHd

ほんと休んでたらなあ


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:BpeSO79/d

荒磯部屋力士vs白鵬部屋力士の対決楽しみ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2iMGVYzA0

横綱になってからの実績が


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:X2mSQkt9d

喋りは上手い


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:iydN1pyj0

原液復帰してクレメンス


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:U3EryTo00

武蔵川親方(元武蔵丸)のコラム好きやわ


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:wKA2HSMQd

途中休場の繰り返しで選手生命が終わった
手術になりして1年間治療に専念していればね



16:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:7UVPxv4v0

レジェンド


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:3/WR/VTKd

顔もイケメン


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:fUQ1mrMO0

鏡山部屋なくなってて草


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:aCUNQOrzd

楽しそうに解説してるのが幸いやな


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:wh8s2tcr0

勝負審判やってる栃乃洋が元気そうでなにより


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:30mgXgJt0

再評価の1番の理由は解説での意外なほどの饒舌やと思うが


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:In3kkSBGd

相撲取り早死にし過ぎ問題


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:Qebmf+vj0

一応白鵬倒して2場所連続優勝もしてるし現時点では照ノ富士よりちゃんとした横綱だとワイは思ってる


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:J+5SNZXp0

稀勢の里「」ブスー
なんJ民「コイツ同じ相撲しか取れないのかよ馬鹿!!」
荒磯親方「ww」
なんJ民「コイツ相撲詳しすぎ神かよ」
チョロすぎへんか


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:wo9Gp+oAa

横綱になってから最初の場所の稀勢の里って全部寄り切りで勝っててネオ稀勢の里とか言われてたよな


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2C7N3rFh0

稀勢の里と鶴竜ってどっちが強いんだろう
なんかスペックだけで見ると稀勢の里の方が強いんだけど優勝回数とかだと全然鶴竜なんだよな


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:sN7B0Y1b0

名誉大関


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:nLoZEY+na

最強大関って評価が1番やな
横綱ではない


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:7p0PuJky0

過去の横綱とか白鵬、朝青龍クラスの大横綱がいないから勝ち星重ねれただけだろ
その点稀勢の里はまだよくやってるほうだわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:xNUhl/Ep0

稀勢の里、琴奨菊、豪栄道って凄かったんやなって



31:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:0IgwbuZ90

ある意味貴乃花なのかもな 現役の時は寡黙で相撲道に邁進してたけど引退してからは明るく解説してる なお貴乃花


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:aCUNQOrzd

これでネガティブ解説だったら聴いてるほうもつらいけどイキイキやからな


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:xNUhl/Ep0

>>32
勝昭も安心して逝けるな


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:J+5SNZXp0

稀勢の里が腕壊さずに白鵬お休み期まで現役できれば優勝回数はもっと増えたと思うけど
友達の稀勢の里が頑張ってると白鵬も触発されて調子上げそうで怖い


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:WgzJzY2bd

稀勢の里が優勝2回で御嶽海、貴景勝とかと同じなのなんか納得行かん
生まれた時代が悪過ぎた


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:WSddZacW0

現役時代の牛久大仏面からは想像もつかない饒舌解説
というか現役時代は何だったんや


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:J+5SNZXp0

>>38
歯を 見せるな と 言われて いた


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:xAwLpq4N0

>>38
力士は喋るなって教えを守ってたから


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:vfkG8gHB0

前人未到の8場所連続休場により横綱威厳を地の底まで貶めた罪は重い
もう誰も引退勧告なんて出来ない


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XTCHmk8P0

横綱にさえなってなければもうちょい長生き出来たやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2C7N3rFh0

最弱の横綱と最強の大関ってどっちが誉高いんやろな


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:BdguhGwf0

あの町田兎が認めた男


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:AwFQVOudp

大関としてはつよい


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:WSddZacW0

横綱にさえなってなきゃって言うか結局怪我だからなあ
あの怪我を大関でしてたら即引退だろうし


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:G4c4YKgd0

寡黙で相撲に打ち込むだけのキャラクター演じさせるよりも今の親しみやすい兄ちゃんで相撲取らせてた方が良かったんやないか



52:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:Fv4pYvkGa

バキに出せ


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:nLoZEY+na

全米オープンの応援放送に出てたの草生えたわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:nkjEgmYB0

無理矢理横綱にせんどけばよかったのに


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:ZGMptaeZd

稀勢の里の先代師匠って実際のところ無能エピソードしか聞いたことないけどほんまに有能だったんか?


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:v0g022Bgd

外国人来る前の相撲ってNPBとかJリーグみたいなもんやろ?
メジャーとか欧州リーグの現代で活躍した稀勢の里って昔の横綱達より凄いんじゃね


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:QEC47O7i0

言うほど無理やり横綱にしたか?
照ノ富士との優勝決定戦を頑張りすぎたってことなんか?


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:rQfB0P5ra

>>62
それまで綱取りの話なんか無かったのに優勝見えてきた13日目か14日目に優勝したら横綱昇進とか言い出したのは初めて見ました
通常は場所前から綱取り綱取り言われてプレッシャーかけられる


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:WsvWKz+zx

まだ怪我完治してないって言ってたな


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:RiFOEU+Z0

モンゴル横綱の全盛期にがっつりぶつかってるのは不幸だよな


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:6SGu3MSHd

最高位小結の舞の海が解説で批判ばっかなのに元横綱の荒磯が力士をたてる解説するからな


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:nLoZEY+na

横綱なってからは確かに物足りないけどちゃんと2場所連続優勝してたし無理やりって感じではなかったやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:7p0PuJky0

白鵬、朝青龍に勝ち越せるやつなんてそもそもおらんやろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:rQfB0P5ra

まあ横綱に上げた経緯は無理矢理過ぎたけど、時代に恵まれなかっただけで強い力士ではあったよ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XFWx/gySr

雑魚しかいないから大栄翔みたいなのが優勝しちゃうからね


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:WdrJm+DG0

横綱昇進は文句無しだったろ
辞めるのが遅すぎた



75:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:wBUKuyoZd

今日本人力士弱いけど外国人も稀勢時代ほどエグくないからな
モンゴル以外も怪物揃いの時代を生きたんだから稀勢だけじゃなく豪栄道琴奨菊もすげえよ


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:+lxr4p5hd

貴景勝ってほんまどうしようもないよな
絶対怪我回避できないスタイルやし詰んどるわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:xesXaY470

生まれた時代の問題やないよ
高安に見事に引き継がれてるけどチャンスに弱すぎなんよ
優勝2回目も照が優しい子やったからできたことで真面目に大怪我して出てくるとか
怪我してるところ思いっきり攻められたら勝ち目なんかないわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:AwFQVOudp

>>80
最強大関時代も安定して二桁以上勝つわりに優勝争いに絡んだことはほとんどないってね
数字は立派なんだけどしょーもない負けをする印象はある


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:nLoZEY+na

2場所連続優勝かそれに準ずる、やろ?
十分やん
ましてや白相手やぞ


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:nkjEgmYB0

>>81
北尾以前の基準なら十分
北尾から後の基準ならガバガバ


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:aikr7t/t0

アナウンサー「自ら稽古で胸を貸すそうですね」
??「師匠から『引退したら痛くなくなる』と言われたんですが本当でした」
これ言ったの誰やっけ?


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:RBtRPhuld

日本人横綱候補貴景勝さん
不祥事軍団貴シリーズの四股名で印象ダウン
見た目がハコフグみたいなので印象ダウン
父親で印象ダウン
怪我しやすい取り口
可哀想


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:8v3cgpBAK

地味に個人でYOUTUBEもやってない?


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:VPTjDxbt0

怪我がなければね


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:WbrGLDkO0

力士って滑舌悪いものやと思ってたけどこの人凄く滑舌良いわ


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XjkrPia6d

親に解説くっそ好評だわ


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XzLXm5pw0

今でも髷はがっつり掴んでると思うし後出し昇進場所は納得してない
荒磯に罪はないけどな


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:rQfB0P5ra

>>94
結局それなんよな
後出し昇進が過ぎたけど、キセさんが悪いわけやない


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:HUhrCgLH0

高安が稀勢の里2世になるかと思ったわ
優勝目前で負けが込むところとかそっくりだろう



96:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:IDnyar8J0

最近貴よしとしだか誰か逮捕されたってガチ?


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XjkrPia6d

御嶽海とかいうクソ雑魚ホンマどうにかしろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:6SGu3MSHd

>>98
みーたんは上目指してほしいわ
遠藤や逸ノ城みたいな力士にはなってほしくないがなりかけやと思う


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:HUhrCgLH0

>>98
御嶽海はまだチャンスあるわ
横綱以外で番付同格以上の
正代、貴景勝、朝乃山、高安なんか今後優勝出来ないかもしれない


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:eWz7UqOkM

横綱って品格wみたいなよく分からんことで叩かれて可哀想だよな


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XgT2+Ds/d

千代大海とどっちが強いん


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:RiFOEU+Z0

大関昇進も実は疑問が有るよな
三場所合計32勝 直近10勝なのに全会一致で昇進


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:atNVrNK3a

ワイは栃煌山大好きやったわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:DHhP+bfTa

稀勢の里が怪我しなかった世界線を見たかった


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:QvJUyqaz0

白鵬がいなかったら間違いなくレジェンド


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2C7N3rFh0

北青鵬が21歳で横綱宣言してて草
ビッグマウスだけど本当に初土俵から1年で関取有言実行しちゃったからな


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:KyrY8yVI0

大関のくせに二場所連続負け越しなければ陥落しない条件緩すぎるやろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:+skcLGDG0

>>107
言ってもそれでも結構陥落したり
当落線上の奴よくおるし


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:KCROgruwH

言うて筋損傷やった時点で終わりやろ
騙し騙しやったけど完治は無理やったやん


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:N/5+liwc0

豪栄道も再評価してほしい



114:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:xesXaY470

>>110
いくらなんでも負け越し多すぎやから無理や


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:2C7N3rFh0

大関の勝ち越し9-6でもいいよね
0-0-15、8-7、0-0-15でも維持はやば過ぎる


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:J4D1hW+Ca

>>113
一回角番なったら二桁勝つまで角番継続とかにしたほうがええと思うわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:XzLXm5pw0

御嶽海のブチ切れ昇進させる隙すら与えない星取
戦績見たら三役で二場所連続二桁すら未経験や


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:HUhrCgLH0

>>118
来場所全勝優勝なら100%上がるだろう
14ー1でも多分上がる
13ー2でも貴景勝負け越しなら上がる


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:+skcLGDG0

白鵬がいたってのはわかるけど
横綱になるまで1回しか優勝してないのにレジェンドはないわ
いや横綱になってからも1回しか優勝してないけど


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:KoZBL1pb0

稀勢「休んだらまだまだ現役できるけどな」
横審「空気読もうや」
稀勢「はい」
白鵬「休んだらまだまだ現役できるわ」
横審「進退かけろや」
白鵬「進退?どう言う意味ですか?」
この違いな


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:6SGu3MSHd

>>120
なお全勝優勝する模様


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:/7/5oC1Lp

>>120
休んだとしても衰えたキセが全勝優勝できるかというとな


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:+skcLGDG0

>>120
横審はいうほど関係ないやろ
横綱昇進初めての場所だったし
本人が無理しただけ


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:eTPQ/iAc0

現役時代は喋らな過ぎてガチガイジやと思ってたわ
すまんかったな


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:KCROgruwH

結局魁皇が真面目に綱取りに挑戦しなかったのがアカンかったんと違うの?
横綱に昇進するより大関で永くやった方が稼げるのがおかしいやん


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:kaAzqqRj0

>>122
八百長マネーは偉大や


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:eTPQ/iAc0

荒磯部屋って一般人も普通に遊びに行ける感じになるんかな?


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:IdOAwCoz0

無理やり昇進させてたのは草だった
結局横審が1番稀勢の里を信用してなかったんだよな、二場所連続で優勝できるわけないって思われてた


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:kaAzqqRj0

白鵬に文句言ってる連中
北の富士 → 幕内優勝10回
舞の海 → 小結
ショボすぎるな


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:jp8xr4bG0

引退間際土俵で転がされまくってたのは見てて痛々しかったわ
白鵬はまだまだいける


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:fMxvL+0m0

その上白鵬の理解者


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:ef7/mz/P0

キセノンと魁皇は大関が似合ってる


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:10067+aH0

白鵬以上の横綱って現れるんかなこれから


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/22(木)  ID:s9D0soSf0

ちなみに白鵬って全勝優勝だけでも16回で輪島の優勝回数より多いんやで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626900555/
未分類
なんJゴッド