ノートパソコン欲しいんやけどおすすめあるか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mPgEO7Tcd

MacBookがコスパええらしいけどどうなんやろ



2:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:NCcva1qW0

なんやかんやでLenovoよ!


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:6Ot3znXu0

用途による


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mPgEO7Tcd

>>3
お絵描きと動画編集や


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:OVWmizgNa

>>3
5ちゃん、つべニコ視聴、尼プラビデオ視聴


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:tx86ut5M0

デル


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:hOrzKPNn0

Airにしろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:rmyn+Rad0

Macbook Airええで


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:H3sXPF5Mr

Let’snoteだろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:s2JEVGrt0

そのパフォーマンスが必要なら買えばええやろ
必要ないのに買ったらそれはコスパ最悪や


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:QAleQvnS0

>>8
これ、使いこなせない(必要ない)ならただの使いにくいノートPCや


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:aQuFTrT1p

コスパ言い出すと今は時期が悪いおじさん来るで


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:S+y3WYNt0

ゲーミング


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:I7lGH9qm0

MacBookってコスパは悪いやろ
スペックに対して割高やで


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:PL9JB/5qd

MacBookAir一択な
全てを過去にした


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:b/JRViwn0

飽きて売る時の値段まで考えると M1 MacBook一択やで



16:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:HCynyjbO0

Thinkpad x1 nanoやな


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:y5Epq3Z80

vaio sx


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:JKOGV+TR0

コスパ考えるならラップトップは1番に除外するべきやと思うんやが


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:Oi7YBduY0

>>18
モバイル性もパフォーマンスの一つやから


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:wDoOObBQ0

何に使うの?


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mPgEO7Tcd

>>20
写真動画の編集とお絵描き
CADもちょっと触りたい


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:cvZWfQlpd

中古のDynabook


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:LCpUhL7xd

アザッス


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:TZWV+CyFM

ノーパソは中古で3万くらいでデスクトップは20万くらい使うのが適正?


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:LCpUhL7xd

>>26
デスク置けるならええと思う


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:b/JRViwn0

IntelAMD積んだノートパソコンは中古の市場価格ガンガン落ちるけど Appleシリコンは安泰や


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:HCynyjbO0

>>29
なおSSDのTBWはゴリゴリ減る模様



32:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:zrTFxYIg0

商業でプロのクリエイターと絡むならMacでええけどそれ以外ならWindowsベースのがええで


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mPgEO7Tcd

>>32
なんでなんや?


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:9dXEqNZAd

>>32
クリエイターいうても映像はWindowsが主流やぞ



33:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:Z74Iy0+p0

持ち運ぶならレッツノート


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:9dXEqNZAd

>>33
あんな分厚いの私用で持ち運ばねえよ


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:NPu8pHq5r

xpsでええやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:aXvpNu2wd

ドンキPC


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mPgEO7Tcd

正直携帯性はどうでもええわ
iPad Pro持ってるから用途被りそうやし



38:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:SYemu+jg0

matebook14どう?


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mPgEO7Tcd

やっぱ同じパフォーマンスやとデスクトップの方が安くつくんか?


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:SEgcfmHDM

15万くらいのゲーミングノートPCでええやん



43:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:PDu8QYsf0

ヒューマンあーだこーだ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:r5tc/6jq0

mouse


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:5Mre//dx0

わいはレノボにした
なお納期


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:sdaV1re60

M1搭載Macにしとけ


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:FRlgJO39H

MacBook買って何すんの?
一般人が使うようなソフトって大体Windowsちゃうか


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:rNzIMX5Q0

VAIO Z


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:yvpGI7yQd

>>49
高いけどあれは購買意欲そそられる



51:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:ybcGX5OtM

Lenovoの真ん中に赤いマウスポインタ着いてるのが使いやすい


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:NyjjX4kA0

Surfaceにしとき


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:NCcva1qW0

いまって時期わるいの?


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:OVWmizgNa

>>55
自作は歴史上最高に時期最悪やが
ノーパソタブは普通やろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:vf3k+lvV0

中古pcってだいぶ古い世代のcpuだけどあれって何世代前ならまともに動くもんなの?
corei5とかでも


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:9dXEqNZAd

>>56
4コアcoreならまあ


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:UIxvvLFt0

inspiron


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:N6Mt3F5z0

レッツノート一択Macとかアホか


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:9dXEqNZAd

>>58
私用でクソ分厚いレッツとかマジ?


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:CfF49J4Aa

人に聞かないと分からないような情弱にmacは早い


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:0PiUJB3G0

動画編集したくてノートがいいならもはやM1MacBookしか選択肢ないやん


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:0r3KiMp7a

Dell のinspironってどうや?


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:Ee8BfSd30

>>65
排熱がクソ


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:H3sXPF5Mr

Let’snoteのLV9を20万で買ったわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:ybcGX5OtM

surfaceは自分の金で買うならやめとけ
付属品全部高いしUSBやHDMIも別で買わんといけんしコスパは最悪やで



70:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:3w9nXIw8d

macbookって例えば映像編集とかやらん人でもオススメなん?


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:0PiUJB3G0

>>70
オススメとまでは言われへん
iPhoneと一緒でコスパは良くないけどオシャレで使いやすい



72:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:Zj/7sB3oa

ノートってコスパ悪いやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:12avkMOA0

lenovoでええやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:Ua02tvAKd

ベッドに寝っ転がりながらお絵描きするのに適してるのはどれや?



79:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:rRIK0Ytca

>>74
iPad pro一択よ



77:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:lYjIAHsNp

win11をどうするかやねえ


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:hwiLAQlVd

富士通一人も勧めてる奴おらんとかどうなってんだ?


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:ybcGX5OtM

>>78
富士通高いだけやん
いらんソフトやたらプリインストールされてるし


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:tanLjDJFa

真面目な話今時期悪くね?


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:9dXEqNZAd

>>82
DDR5来たら更に値上がりやぞ


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:D9ze6NJa0

>>82
ノートなら大丈夫
むしろデスクトップは時期クソ悪いし、今後も悪い
1年前ぐらいが買い時だった


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:lYjIAHsNp

子供がFortniteとマイクラやるならどんなのが良いんだろうな

ノートで


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:Msvyfyxvd

>>84
ノートでゲームとかお笑いだよ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:f7J+xYsIF

その用途ならmacbook air かmac miniやろ



87:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:duw2ZAGI0

デスクトップの方がなにかと捗るぞ


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:mp0igBhsd

ddr5も最初は出荷追いつかんくてしばらく高いんやろな


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:pp1senrv0

macにしとけ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:zbVLGe3o0

Thinkpad


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:bh2mNlTc0

まっく


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:m6lSPXnIM

m1のairやろ
スタバでドヤれるぞ



95:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:GsBLzjvG0

お前ら高いPCばっか持ってんな
アホやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:D9ze6NJa0

>>95
別に借金も分割払いもしてないし払える領域で買ってるんだが何がアホなんや?


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:kvHX6TKwd

ワイもASUSのノート買お


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:GsBLzjvG0

いや人によると思うけど
ワイなら他のことに金使うなーてそれだけ
アホは言い過ぎやったな、すまんな


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/13(火)  ID:3/RD/N4iM

ぼちぼち5800u搭載したやつが出始めたんかな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626136423/
未分類
なんJゴッド