【正論】ハーバード教授「学歴主義は最後まで残された差別だ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

ハーバード教授「学歴の取得には才能や親の経済力といった運の力が極めて大きく関わってくるのに何故学歴による差別だけは正当化されるのか?」
「学歴主義は悪質な偏見であり最後まで残された差別である」

正論だよなこれ


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

正しいよなこれ


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

これは正論


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

反論できへんやろこれ


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:C6Qssq+q0

なんでもいいけどイッチだけは差別したほうがええやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ipqxwRQ90

>>5
これ


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:YmDAsNxUd

>>5
せやね


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:g8MtblCmd

番宣かな?


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

まさに「これからの正義」や


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:NhApHLST0

ハーバード大教授の誰が言ったんや
明確なソースがなけりゃただの戯言


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ouiiHjcu0

正論だとしても何の価値も無いな


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:S60u6mCC0

落ちたら諦めろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

反論できるかこれ?
ワイには全く無理やわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

まさに正論って感じ


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:75AR8NhI0

教授「って書いた本出したら儲かるやろなあw


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:AU4YoEhr0

学歴差別がーとか言ってるやつでさえハーバード大学という学歴的権威使ってるの悲しい



16:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

これ誰も反論できへんやろな


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:xWaP1+la0

抽選制はアホすぎる
くじ引きで落選した不運と貧しい家に生まれた不運で何が違うんですかね


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

>>19
勝者に運の力を自覚させるという効用がある
勝者が「自分の成功は努力と才能の成果である」などと傲慢になることがない
また敗者も激しい屈辱を抱かなくて済む


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

反論できるかこれ?
ワイには無理や


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:j+j5eKSQ0

平等であればあるほど資源の最適配分はできなくなる
能力の低い人間が要職に付き、能力の高い人間が単純作業をしている国が豊かになるか?
豊かにならないということはそこに住む人間も不幸になるということだぞ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:aFZ6XYGQ0

>>21
でも能力の高い人間に配分を任せるとゼロじゃないからマシだろって
9:1の配分持ちかけてくるじゃん


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

>>21
サンデルはそれそのものを完全に否定してるわけではない
知的エリート層と労働者にそれぞれ払われる給与や尊敬の格差、さらにはそこから生まれる分断や勝者の傲慢な態度や差別意識を問題視している


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:By+d2yupM

>>21
いまの日本とか能力じゃなく家柄で首相決まっとるやん
それが不平等の弊害や


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:cS+6YWDy0

学歴無いなら別のもんで勝負せーや


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:4bXXAT4a0

社会が成り立つ範囲での差別はダメってことやぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:aFZ6XYGQ0

スポーツは才能で許されるのに
勉強は才能で許されない不思議


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ZgGAmKGH0

つまり生まれがすべてってことやろ
それはどうにもならんしどうにかするつもり無いやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:4ws4Dg620

運っていうのはもっともだけど入試が抽選云々は飛躍しすぎだよな
まあ問題提起のために態と言ってるのかもしれんが


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:By+d2yupM

なんカスって学歴しか取り柄ないやつ多いよな


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:aFZ6XYGQ0

結局AI独裁で人間はコンピューター様の僕になるのが一番やろう



32:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:zvGLJ/Akr

やばすぎてくさ


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yY44VCHH0

差別していいぞ
ワイなんか6年間塾に通って私文なんやから


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:YpblWTRQM

裕福な家庭に生まれても努力できない奴はアホやぞ
そら裕福で努力できる奴が勝つよ


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:kLM3UwlK0

そもそも受験自体差別やろ
なんで入試問題解けないだけで東大落ちんねん


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:xWaP1+la0

>>35
入試問題も解けない奴が最高楽譜で何すんねん
便所掃除かな?


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:UOSoqiz+0

これまでしてきた努力が評価されることの何が差別なのか


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:aFZ6XYGQ0

>>40
努力できるということが天与のものだから
速く走れるのとおなじ
これを究極に押し進めていくと殺して生き残ったもの勝ちになる


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:By+d2yupM

>>40
学歴は努力じゃなくて親の金や文化レベルの反映ってことや


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VzaoFoiW0

>>40
努力を継続できる事それ自体が恵まれた知能や才能や環境という資本あってのものだし


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:zvGLJ/Akr

とりあえず読むかググるかくらいしてからいっちに噛みつけよ
その態度はアレな人たちのやつやん


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yY44VCHH0

そもそも差別があって何が悪い
そいつらがおるからワイが上に立てるんや


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:W2Ap7I1W0

ソース、なし!w


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:f7+cvZnm0

高学歴でも低学歴でも学歴が言動を縛る呪いになっとる奴は不健康やな


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:gyS2zYDyM

高学歴もマイノリティで何かあったときは多数派に叩かれる側やで


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:NXnOCAZ80

>>51
人を選ぶ時の指標として信用されとるからや
逆に言ったら、それに代わるものがなければ学歴が使われ続ける


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:aFZ6XYGQ0

笑ったとかいう時点で一番痛いとこ突かれてるとはっきりわかんだね


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:aDWD8p2e0

差別ってのはつまりどういうことや?
大卒高卒中卒関係なく採用しろってこと?


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:By+d2yupM

>>56
平等な教育機会与えろってことやろな


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:NwQZGt7La

サンデルって誰だよw






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625250042/
未分類
なんJゴッド