ワイ、今更ゼノブレイド2にハマる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:46:09.36ID:924ibPCH0

ええゲームやこれは…


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:46:34.69ID:20MFJCM20

でもおっさん死んじゃうやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:17.01ID:924ibPCH0

>>2
死にそうやなって思ったら死んだわ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:46:39.06ID:S/4IgiQJ0

1やってなくてもいける?


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:14.61ID:E5JXmBIv0

>>3
いけるで


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:29.64ID:924ibPCH0

>>3
1やってなかったで


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:46:49.22ID:X+/7MD/ja

積んでるわ


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:15.10ID:68lV7gnR0

どうせホムラの股ぐらに釣られただけやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:50.88ID:924ibPCH0

>>6
きっかけはそうやな


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:19.50ID:SYCQ7ssO0

エッ


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:47:32.77ID:ahEiqHxN0

ホムラとヒカリ合体するんやで


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:48:18.88ID:924ibPCH0

>>10
カフェオレちゃん


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:48:09.01ID:SYCQ7ssO0

小僧との思い出を奪わないでくれ!


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:48:42.04ID:924ibPCH0

>>12
くだらない
ノイズだらけじゃない


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:48:19.64ID:WChXcL3hd

ボス倒したと思ったらムービーで負けてるの多すぎ




21:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:49:51.01ID:924ibPCH0

>>14
仕方ないけど2周目違和感すごいわ


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:48:29.21ID:10SF8kTE0

ええやんええやん


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:48:40.98ID:20MFJCM20

合体するっていうかもとは同じ体だからもとに戻るだけやけどな


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:49:01.71ID:Vu8ronM/d

ムービー多すぎんか


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:49:20.86ID:VmIde7q10

ノリが臭い
キャラも臭い


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:49:42.53ID:BZ6kJndOM

1章のワクワクからのしばらく肩透かしやったわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:49:56.16ID:fFZiR/LfM

ホムラとヒカリもええがワイはニアがすきなんや


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:50:01.87ID:OGQ7wK9qp

ワイは100時間はハマったけど2周目はやらんかったな
ゼノブレイドはリメイクの都度やったから3周やったわ
ゼノブレイド2は戦闘かなり複雑だけど極めると面白いよね
複雑だけど脳筋プレイで全クリまではできるのはいいバランスだと思う


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:50:10.54ID:E5JXmBIv0

なんでメツブレイドって言われ始めたんやっけ?
全然覚えてないわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:50:16.15ID:tgRjazSn0

クリアまで度々ゴールドシリンダーかついでたらプレイ時間130時間とかやったわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:51:12.21ID:924ibPCH0

>>25
ホムラ抜けてるときとかもついついサルベージしてたわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:50:59.33ID:cI+KCpCqM

ゼノブレは初代が持ち上げられがちだけど
Xと2の方が好きやわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:51:06.66ID:QOjqaSii0

イーラも必ずやるんやで


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:52:09.01ID:924ibPCH0

>>28
シン関連くっそキツい
イーラからの2周目で気づく描写多いわ



29:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:51:11.10ID:q+VT5vYt0

小僧…♡


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:51:41.31ID:20MFJCM20

ジャップRPGは負け戦多いな


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:51:51.69ID:SCohnB8G0

ガチャシステムほんまに嫌いプレイ時間引き伸ばしでしかないやろこんなん


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:51:58.08ID:AfZPyumX0

ワイサブクエ潰しは2週目にやりたい派だからイーラはストレスでしか無かったわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:53:05.02ID:924ibPCH0

>>33
ヒトノワ強要は面倒だった


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:52:00.90ID:fFZiR/LfM

2はアイカツやったから300時間や
おにぎりは勘弁してくれめんす


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:52:31.10ID:roFnw4FEa

1からほぼ全て劣化したゴミ


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:52:45.83ID:GU5h03Gp0

マルベーニ嫌いだけど悲しい


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:53:38.85ID:924ibPCH0

>>39
かわいそうとは思うけどイーラやったから許さんわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:52:53.34ID:PSHsIDl5p

こんちゃ、イングヴェイマルムスティーソです


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:53:03.53ID:tgRjazSn0

ナナコオリさんは最初に来た高レアだったから頑張ってアイカツしたけどおにぎりは中盤やったし無視や


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:53:03.92ID:SCohnB8G0

バテンカイトス2移植とかは無いんですかね…?


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:53:50.73ID:q+VT5vYt0

哀惜とかいう流れるたびに泣けるBGM


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:54:38.77ID:924ibPCH0

counterattackくっそ好き



47:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:54:46.28ID:Obeh050f0

3あくしろ
大陸になったアルストをドールで飛び回るんや


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:55:56.21ID:QpxlvT6E0

>>47
ゼノブレイドクロス 2015年発売
ゼノブレイド2 2017年発売
ペース落ちすぎだよなぁ


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:55:39.46ID:yK505jmk0

6章で飽きて辞めたわ
結局イーラ出た時の感動だけやった


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:55:47.00ID:2LUdPTZda

無印→2→DEと確実に進化していってて3が楽しみやわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:55:48.59ID:4r6QP/OX0

仲間キャラの服装が嫌だった特に主人公


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:56:03.65ID:20MFJCM20

ワイだけやろうけど中盤から終盤の間にスキル調整しないと開かない扉多すぎてすげー萎えた
いらない要素多すぎやあのゲーム


64:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:57:43.14ID:Obeh050f0

>>54
前半できなかったことが後半できるようになる仕様自体はワイは好きやけどな
あまりに付け替えが面倒すぎた


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:56:21.00ID:rskJJnzg0

主人公が無理


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:56:33.68ID:R75E/3bH0

ホムラ派?ヒカリ派?ニア派?


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:57:30.81ID:924ibPCH0

>>56
小僧派


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:56:41.88ID:Rg9eEF5yd

悪くなかったけどストレスの方が上回ったのがね


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:56:43.41ID:U9p4FgjM0

1のがおもろいやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:01.73ID:HacutxPLr

>>58
下とか寒いのあるけど正直ストーリーは2のがおもろいわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:56:49.11ID:xlw28XTT0

ほむらえろすぎ
ワイも買おうかな



61:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:57:25.77ID:R75E/3bH0

>>59
ええぞ買え買え


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:57:16.66ID:cI+KCpCqM

ガチャとフィールドスキルは擁護しようの無いクソだけど
それ差し引いても名作よりの良作ぐらいのポテンシャルある


63:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:57:34.34ID:TDbcxGZJa

バーニング・ソード!!(迫真)


65:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:58:13.99ID:97cD+J9pr

ガチャ以外は面白いよな


67:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:58:57.73ID:tgRjazSn0

草花は心を癒してくれます


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:58:58.64ID:vHdvM2d00

テンペランティアだかの壁の向こう側も歩き回れるの草
どうせならユニークとか宝箱置いといてくれればよかったのに


73:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:59:43.16ID:924ibPCH0

>>68
マ?


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:59:11.08ID:MipGlMoZ0

DEやったあとに2やるとUI劣化しまくりであかんかったわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:06.93ID:2LUdPTZda

>>69
2はあれでもアプデでだいぶマシになったんや
DEはその辺しっかり解消してくれててよかった


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:20.59ID:vHdvM2d00

>>69
バトルは逆じゃね
2→DEだともう左右でコマンド選ぶのが苦痛でしかない


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:59:18.50ID:x/MhzGyD0

スマブラのホムヒカ強いしぐうおもろい
フィールドBGMもたくさん収録してくれたしサンキュー桜井


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:59:37.31ID:mIxzk5Ut0

レックスって主人公のくせになんであんなモブみたいな顔してんの


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:59:50.41ID:4r6QP/OX0

ブレイド付け替えのバトルシステムとシナリオの温度差もどうかと思う


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 16:59:56.50ID:X693QfzO0

戦闘はもうちょいわかりやすく説明してくれよ
10章あたりで積んでYouTubeの動画見るまで属性玉関連がわけわからんかった



84:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:02.97ID:OwAYVjeQ0

>>75
属性玉理解せんと勝てる勝てない以前にあの戦闘クソつまらんやろ
よくそこまで調べずにできたな


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:01.38ID:Sv+q9ox7p

ナナコオリフラジオレットとUIの糞さとガチャシステムは擁護しようがないウンコ
アプデで改善されたんやっけ


79:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:15.30ID:xdOUUONmd

正直ホムラヒカリよりニアの方が好きやわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:15.54ID:k/7RlvZVp

2にハマるやつは
1にはあんまハマらない
どっちも好きってやつは激レア


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:53.92ID:OwAYVjeQ0

>>80
ワイは両方好きやぞ
というか極一部の1至上主義2アンチの声がデカすぎるだけで多くの人は両方好きやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:27.30ID:biVVNm3E0

>>80
普通に両方好きになるやろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:37.36ID:cfNT5r4k0

>>80
ワイやん
2は結構やったけど1はそんなに面白くなかったわ


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:31.67ID:lTlcFFMt0

>>80
どっちも好きやしなんならゼノクロも好きやで


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:07:16.17ID:rq7LBh0R0

>>80
無印はストーリーで2はバトルの爽快感や


233:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:16:57.83ID:g28XlQZj0

>>80
どっちも100時間以上やったで


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:17.83ID:WejLl0010

ワイ昨日ゼノブレDEクリアしたから2買うで〜


82:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:26.27ID:biVVNm3E0

ダブルスピンエッジを連打できるようになったくらいが一番楽しかったわ


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:00:51.82ID:cI+KCpCqM

3出すならUIとか戦闘システムはイーラ編を踏襲してくれ


86:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:08.91ID:WejLl0010

え、もしかして2買わん方がええヤツか?



87:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:15.89ID:cfNT5r4k0

スペルビアのbgmすき


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:50.97ID:924ibPCH0

>>87
これとグーラはテンション上がるわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:23.75ID:M6jLCQJn0

ゼノブレ2中古でも7000円以上するのなんでや


91:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:39.23ID:ccDyGfLV0

戦闘めんどくてオートでやってたわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:50.11ID:TDbcxGZJa

2から入ったからDEはシリアスすぎて無理やったわ
シンメツがかっこよすぎた


95:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:01:54.96ID:kjWfOJf+M

ワイ昨日フィギュアが届いて満足


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:13.01ID:924ibPCH0

>>95
ワイは再来年や


96:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:02.91ID:Sv+q9ox7p

ブレイドコンボのルート表の見方しばらくわからんかったわ
あれ直感的にわかりにくくないか


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:14.85ID:BZ6kJndOM

>>96
線なり矢印なりあるだけでも違うのにそこらへんは何も考えてないんやろうね


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:05.81ID:BIjvrCCd0

ゼノブレって昔からFF叩きに使われてたけどやってみたら同じぐらいムービーばっかで笑った


106:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:58.15ID:CdoELOTw0

>>97
マップの良さが売りやぞ


109:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:28.76ID:R75E/3bH0

>>97
ff13の一本道との対比やないかな


115:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:59.26ID:vHdvM2d00

>>97
そんなんあったか?
FF12とゼノブレが雰囲気似てるって言われてただけじゃね?


100:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:15.00ID:GU5h03Gp0

レックス君嫌いって人それなりにおるよな
ただ15歳で自立して故郷に仕送りして可愛い彼女もいるいい子なのになんでやろ



178:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:20.46ID:6WSvGNNxM

>>100
声がね


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:26.97ID:SCohnB8G0

フィールドスキルなんかはやろうとしていた事はええと思うんやけどUIのとっちらかりと相まってひたすらテンポ悪くしていたわな


121:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:24.94ID:qgx03zOD0

>>101
装備してなくてもいいようにとか出来なかったんですかね…


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:41.23ID:r/Vylto30

トラのおじさんだかに会いに行くとこでやめたけどやった方がいいか?


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:17.04ID:OwAYVjeQ0

>>104
ゼノブレ2で一番つまらんところやでそこ
そこ乗り越えれば面白くなる


105:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:02:56.50ID:R75E/3bH0

ホムラの同人誌めっちゃシコれる


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:20.63ID:08VYHMMXp

ワイはブレイドニアちゃん☺


116:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:02.17ID:924ibPCH0

>>108
俺も大好きだ!


110:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:42.13ID:924ibPCH0

アルレコ再販してくれて助かったわ


111:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:45.33ID:F9khNQtG0

2先にやると1の戦闘がつまらなく見えるらしいねんな


112:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:46.73ID:Obeh050f0

ブレイドイーターにしろマンイーターにしろ融合体が究極生命体すぎる
究極生命体が多すぎて味方プレイアブルでただの人間がメレフだけになっとる


113:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:52.91ID:20MFJCM20

そういやなんかハナの姉みたいなやつも死んどったな
そっちは完全に忘れとった


114:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:03:54.60ID:Nmx0HIg+0

皇帝のバリアでていって爆発巻き込まれるのいつみてもおもろい


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:55.50ID:elSiEVGu0

>>114
前世のタンク役の本能がそうさせたとしても無茶苦茶で草生える



118:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:12.44ID:5hirlh0Fd

乳と尻が主張しすぎや気になってまったく話に集中できん


120:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:19.03ID:TDbcxGZJa

スティックちょこんちょこん押してキャンセル攻撃連打が正解なのは笑える


124:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:53.31ID:924ibPCH0

>>120
これ早く知りたかったわ
戦闘別物や


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:22.04ID:08VYHMMXp

>>120
メレフでフィオルンの天地一閃連打やぞ


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:04:32.32ID:08VYHMMXp

結局楽園が廃れてた理由って明らかになってないよな?


130:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:44.34ID:924ibPCH0

>>122
モルスと一緒で人が愚かだからやないの


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:19.56ID:OwAYVjeQ0

>>122
なってるというかあまりにも時間が経ちすぎて荒廃しただけやろ
クラウスがやらかした時点であそこに人が残ってたかも怪しいし


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:15.11ID:1xp8ia970

メレフ戦がピークやったわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:18.93ID:xuocCkC1p

後半球割大会するだけになるのがね…


128:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:41.09ID:k/7RlvZVp

タイガータイガー叩かれてるけど
ワイは結構好きやったから
叩かれてもあっそうって思っちゃう


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:41.76ID:sEypzWUUM

世界樹内部のワクワク感


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:05:50.42ID:rq7LBh0R0

counterattackは名曲


132:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:01.23ID:IGPEFA7ea

マイナーゲーのくせに信者がJRPG の革命とかよく持ち上げててくさいのだけは知ってる


133:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:11.35ID:LuToNsQFd

今始めるとしたらリメイクのやつからがええ?



134:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:15.35ID:2LUdPTZda

給水塔破壊が後半まで遺恨を残すの草生えたわ


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:19.91ID:UAlw6+tX0

ゼノブレdeと2どっちが面白いの?
面白い方買うわ


153:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:40.21ID:vHdvM2d00

>>136
深夜萌えアニメに抵抗がないなら2


157:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:17.32ID:9JwHRQO3d

>>136
DEのノリはは少年漫画
2は深夜アニメや


192:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:36.50ID:uptCUbdG0

>>136
de


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:29.88ID:6hEpT7Zdd

イデアレベル上げだけは設定したやつ頭おかしいと思っとるわそこだけ不満点


139:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:40.81ID:ECdaBNJxp

ワイはゴッドイーター


140:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:40.84ID:k/7RlvZVp

スペルビア昼のBGMヤバすぎ


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:06:57.17ID:u51y28zJ0

FF13とか7Rとかと比べると戦闘がつまらん


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:35.40ID:xuocCkC1p

>>142
スクエニはバトルチームだけ独立したらええのにな


165:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:13.46ID:/zVi6CR40

>>142
戦闘つまらんっていってるやつは多分戦闘システム理解出来てないで
こういうやつが大体叩いてる


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:07:14.03ID:cI+KCpCqM

2のDLCやる→はぇ〜このフィオルンって娘は回復キャラなんやな〜
DEやったらゴリゴリのアタッカーで草


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:38.38ID:biVVNm3E0

>>143
イノシシ一家やからな


156:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:01.23ID:REU7z6Y6d

>>143
2のフィオルンもバ火力キャラや



145:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:07:19.24ID:ykxrjP/X0

ワイクロス好き、今は雌伏の時


146:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:07:20.08ID:u1aV1e+l0

DLCのイーラもやった方がええで


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:10.70ID:Sv+q9ox7p

Counterattackはゼノブレ1で好評だった敵との対峙をしっかり踏襲してて感心した


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:50.80ID:F9khNQtG0

>>147
一回聴けばオマージュ曲と察するよな
ようやっとる


148:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:12.17ID:rq7LBh0R0

クロスもリメイクしてくれよなwiiuはもってないねん


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:20.22ID:X693QfzO0

3章のメツ眼鏡を初見撃破できた人おるん?
無理やろあれ


173:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:01.50ID:rq7LBh0R0

>>149
あそこは行けたな
メツ単体でモナドバスター使ってくるとこで死にまくった


154:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:08:54.42ID:pClvDyhg0

初見の印象でドロンボー一味のトンズラーポジションがラスボスだったからずっと違和感があったわ


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:55.68ID:Sv+q9ox7p

>>154
わかる
シンが敵サイド大ボスで、メツはそのお供ってイメージやな


155:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:00.82ID:JkzEmlTW0

ヒカリが一番シコいのに何故かホムラばっか持て囃されとるよな


158:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:47.35ID:YsGK5yH8d

以降のRPGは全部この戦闘システムにして欲しいっていうくらい戦闘楽しいわ


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:28.52ID:xuocCkC1p

>>158
球集めてパーティアタックしてた記憶しかないんやが


161:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:09:52.11ID:08VYHMMXp

プネウマの呼び方選ぶところ残酷すぎるよな
ワイはホムラあんま好きやなかったから2周目もヒカリにしたけど☺


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:31.56ID:Vg8jPWllM

下野の声嫌い
主人公なんだしオフにさせて欲しい



168:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:37.31ID:JkzEmlTW0

傭兵団の任務に女キャラを活かせるとNTRるという風潮


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:38.75ID:bDV+6LNv0

最近一周目→イーラ→二周目まで遊んだけどマジでレックスが好きになれんかった
敵に比べて味方に魅力がなさ杉内


188:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:15.92ID:qCwkIYbE0

>>169
ていうかシンが魅力的すぎなんよ
あいつが真の主人公やろ シンだけに


170:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:47.91ID:9JwHRQO3d

ゼノブレイドクロスは戦闘がおもんなさすぎ


193:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:39.36ID:biVVNm3E0

>>170
TOZANは好き
OCGのBGMはTOZANを思い出しちゃうわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:13:15.43ID:k8Xjj2GUM

>>170
イェアイェアイェアw
イェアイェアイェアw


171:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:54.31ID:5St0aKgc0

フィールドスキルとかいうクソゴミ
これだけでクソゲー


172:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:10:54.89ID:kU4MKswIa

メカルン可愛いのに生ルンはブサイクすぎ


174:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:02.87ID:a0wpmX730

ゼノブレ2から始めたらゼノブレ1のネタバレ食らってしまって悔しいわ
悔しいから1買ってもうたわ


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:09.38ID:IUMARDAKd

ゼルダ続編ってモノリスが開発主導してんの?
忙しすぎて自社コンテンツ作れてへんのちゃうの?


211:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:14:37.96ID:kjWfOJf+M

>>175
BOW1の時は社員半分位もっていかれてやばかったらしい
2は色々妥協して作ったらしいし


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:11.67ID:qCwkIYbE0

ワイ二週目プレイ中、メレフが強すぎて泣く
黒髪清楚で巨乳で声もよくて強いとかもう隙ないじゃん…


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:25.67ID:924ibPCH0

>>176
ん?


184:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:56.55ID:tPwWkCDfd

>>176
なおメシマズ



181:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:28.82ID:uptCUbdG0

敵のキャラ良いだけに味方がゴミ過ぎるわ 第一印象を超えられない
あとジークがマジでゴミ


185:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:11:59.57ID:3nSYBwqR0

ボールメイカーとかいうぶっ壊れに気づいたらヌルゲーや


200:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:13:21.63ID:rq7LBh0R0

>>185
普通は名有りブレイドで固めるからボールメイカーなんて気づかないよね
全クリした後wiki見て初めて知ったわ


186:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:11.05ID:GU5h03Gp0

イーラはイーラでめっちゃ仲いいのなんか笑えるわ
メツとかめっちゃシンのこと心配しててほっこりする


187:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:11.67ID:6C69NHTu0

世界樹入ってからの怒涛のムービーがつらすぎる
4周くらいやって毎回ここでやめてしまう


190:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:25.44ID:micqHeala

ホムラからレックス寝取りたい


194:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:47.24ID:924ibPCH0

>>190
わかるンゴ


191:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:12:35.52ID:20MFJCM20

ワイは2のネタバレ要素あったからこそDE楽しめたで
っていうかそもそも1のネタバレだと思ってなかったわ


196:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:13:10.98ID:JkzEmlTW0

新谷良子がかわいい
なんとかして復活させろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:13:12.13ID:xuocCkC1p

イーラは肝心なとこ見せてくれなかったのが不満や
ライラいつの間にか死んでて草や


199:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:13:16.92ID:IUMARDAKd

マルベーニの人間臭さ好きやで
過去の自分を思い出してジーク一行助けたり
マンイーターなのに元自分のブレイドだからってミノチ逃してたり


218:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:15:27.50ID:lTlcFFMt0

>>199
マルベーニええよな
悪人なんやけどそんな自分の事嫌ってそうなとこ


201:なんJゴッドがお送りします2021/06/17(木) 17:13:30.53ID:mbVXSno70

名前忘れたけどシンの元カノ
あいつクッソ戦犯やろ
お兄様のバス女みたいな地味な顔してるクセに、シンの初恋こじらせた挙句に世界を崩壊まで持っていきかけたヤベー女や






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623915969/
未分類
なんJゴッド