好感度高い?
2:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:09:55.34ID:1LYcjq2B0
真面目なイメージ?
3:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:10:10.16ID:Hvk4ET210
エビちゃんと同じぐらいの好感度
5:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:10:23.37ID:1LYcjq2B0
>>3
低いな
4:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:10:17.21ID:MWtsClJha
明日チャーハン食べる
6:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:10:53.74ID:PO2Z9gpx0
お金持ち
15:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:19.96ID:1LYcjq2B0
>>6
あの歳なら最強レベルやな
7:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:10:55.11ID:Z7/fev3C0
ワイは聡太のおかげで観る将になった
8:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:11:01.90ID:R2UDEm3O0
木片を動かす人
11:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:11:34.73ID:1LYcjq2B0
>>8
野球選手と同じやな
9:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:11:03.01ID:DGXsby0M0
将棋強いんやなって
10:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:11:29.44ID:/TmbaMsf0
すごいなあって思ってる
12:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:11:54.31ID:V+ILyEGm0
CM棒読みやなあって
20:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:55.99ID:1LYcjq2B0
>>12
スポーツ選手と同じやな
13:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:11:57.44ID:eoxTFo+c0
もう高校生やないし2冠やし連勝止まったし羽生みたいにそろそろ飽きられそう
14:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:19.10ID:hPkjs3H3d
将棋強いインキャそうな子ってイメージわ
16:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:40.47ID:82pZljRs0
最近話聞かんから忘れかけてた
17:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:48.19ID:l1h4GEuM0
高い昼飯でケンモに嫉妬されてる人でしょ
18:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:49.64ID:bkA35ZE60
なんかすげーやつ
19:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:12:54.16ID:nw49D3XiM
昼メシの人
21:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:13:00.95ID:vSTkuZbF0
まだ10代でこれなら今後どうなるかは気になる
25:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:14:28.73ID:1LYcjq2B0
>>21
全タイトル取るのかは気になる
22:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:13:36.06ID:Nne55yzO0
すごいなぁって思う
23:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:13:36.91ID:1LYcjq2B0
やはり昼メシの人なんか
24:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:13:55.27ID:Sy2FuTMm0
毎日昼飯食べてる人
26:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:15:28.50ID:2RuzEnGm0
Ryzenの人
27:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:15:49.47ID:eoxTFo+c0
羽生と藤井聡太の知名度はどっちが上なんやろ
流石にまだ羽生が上か?
30:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:17:13.90ID:1LYcjq2B0
>>27
ひふみんが上かな
28:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:15:53.35ID:nQsMST1T0
羽生みたいなんでてきたのかーやろ
29:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:16:31.68ID:1LYcjq2B0
>>28
どーいうこと?
31:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:17:34.03ID:Sr2O3UpX0
最近連勝が止まったってニュースになってたな
あとニュースで見たのは女子戦で20代の奴が通算記録作ったとかってやつ
32:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:17:58.57ID:1LYcjq2B0
>>31
女流はどうでもいいよ
33:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:18:14.57ID:kMmNDPt/r
昼飯の話ばっかり耳に入ってきてなんやこの業界って思ってる
35:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:19:10.14ID:r72Tpj9k0
>>33
夕食もあるんやで
38:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:19:40.72ID:1LYcjq2B0
>>33
おやつもあるんやで
36:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:19:36.47ID:P7dL5+K30
よくわからんけど若いのにすごいなーと思ってるで
37:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:19:38.89ID:7eh6tOKoM
佐々木大地、大橋、稲葉、斎藤慎太郎、菅井に複数回負ける程度の棋士ってイメージ
39:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:19:55.91ID:VrqY1fG8a
強いんやろうけど昼飯とかの将棋と関係ないところでしかニュースにならんからどこが優れてるのかよく分からへん
43:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:20:46.87ID:1LYcjq2B0
>>39
簡単にいうと暗算がめちゃくちゃ速いみたいな感じか?
46:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:21:09.66ID:Z7/fev3C0
>>39
しゃーない
ニュース見てるやつの8割は駒の動かし方すらわからんからな
40:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:20:30.28ID:ydzWHLQUd
たくさんいるなかの一人やで
棋士とかワイにとっちゃ夜空に輝くお星さまと同義や
41:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:20:32.12ID:XSJOC+tD0
電車とか好きそう
42:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:20:33.61ID:zvhY+goK0
応援してるで
スピッツトークもっと聞きたい
44:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:20:49.33ID:HwkiE6tNM
AIに勝てないのになんで将棋やってるんやって感じ
45:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:21:01.65ID:lDBJEany0
名前忘れたけど、藤井君が小さいころに遊んでたっていう積み木みたいなやつって頭良くなるのかしら
47:なんJゴッドがお送りします2021/06/05(土) 01:21:24.69ID:nPH6Rp/7M
たまに詰将棋やるくらいでも藤井聡太の凄さって分かるもんなんか?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622822977/