1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
仕事のきつさは同じやとして
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
現実は12時間労働で18万という後進国
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
仕事が楽なら前者で、キツいなら後者
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
流石に前者
月18万とか生活できない
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
週休がないんやけど
1ヶ月丸々働くの?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
月収50万やと半分は嫁に持っていかれる
月収18万やと寄生虫は寄ってこない
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
1日12時間のとこいたことあるけど
前半6時間はほとんど仕事なしで後半6時間は鬼の忙しさで
精神と身体両方病んでやめたわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
なんで倍ちゃうの?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
36万で12時間代わりにやってくれるやつを雇って自分は何もせずに14万儲ける
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
趣味に使う金額による
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
週4にする=休みが1.5倍になる
そりゃ楽だわ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
月手取り75000で生きてるワイみたいなんもいるから
ようは生活の質をどうするかや
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>15
それ生活保護受けた方がいいぞ
権利は主張したらええ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
12時間働いて副業飲食4時間働いてたわ2年間
シ自律神経がおかしくなった
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
18万の方は一日4時間くらいでええやろ
7時間の職場とか普通なのでそう考えると6時間で18万は安いわ
コンビニバイトの時給やん
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
12時間労働でクタクタになって50万円をもらえたところでもらった金を使う時間が無ければ意味がないわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>21
朝8時出勤で夜8時退社なら使う時間あるくね?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
後者に決まってる
金稼ぎなんか他にいくらでもあるし
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
仕事内容にもよるやろ
前者がインターネットサーフィンする仕事で後者は奴隷労働だったらみんな前者やろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
12時間で50万だろ
そこまで残業いやじゃないタイプだわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
賞与4ヶ月で年収800万と年収288万じゃ差がありすぎる
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
18万て東京でも無理やろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744514631