1:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Z世代女子「え、だからフタあかないから。あっちいるから持ってきて」
ワイ「はぁ??…んじゃ貸してください」厨房に戻って開けに行く
ワイ「はい、開きましたよ」
Z世代女子「…」スマホポチポチ
Z世代ってみんなこうなん?
ボクちゃん怖くなってきたよ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
弁当床に叩きつけろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>2
どーん!ってヤリタカッタヨ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
読みにくい文章
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>3
お前のラーメンのメンマひとつ抜いてやる
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
どんな教育受けたらこんなモンスター産まれるんだよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
一人称がボクちゃんw
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
まず賃金交渉しない方に非がある
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>8
どういうことだよ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
一瞬マイ弁当が喋ってるのかと
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>10
読解力身につけよう
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
イッチは何歳なん
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>12
ワイ35ちゃい
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
社食を配膳してる協力会社の社員ってこと?
派遣社員ってことか
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>13
社食で働いてるヒトだよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Z世代女子は社員なん?後輩?
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>14
社員
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Z世代って下手に出たら死ぬ病にでも罹ってんの?
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
わかりにくい文章だな大丈夫か???
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>21
お前の読解力に合わせて作ったら良かったか
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
社食派の社員かと
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
35歳とか日本にとって一番要らない歳だよな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
社食を提供してる協力会社の社員がイッチってことやから
社食を利用する正社員より立場が下ってこと
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>28
ワイも社員ダヨ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
それが今の嫁ってね
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>30
あんな嫁いらねぇ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
お前さっきから読解力読解力うるせえよ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>31
イッチに文章力がないから伝わらへんやつ続出してるだけなのにな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
社食の料金倍にしたれ!
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>38
バーコード通すだけで給料天引きなるからワイらが金もらうことない😭
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
イッチの文をすんなり読めたワイは逆にやばいか?
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>39
ワイはそれが普通やと思う
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
そのZ世代は何歳なん
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
読解できない奴こそやばいだろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
店員に敬語使うか問題みたいなもんやろ
そういう立場の人と思われてる
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ちなみにそんなに開かん蓋なん?その弁当の蓋
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>47
普通に開いた
ちょっとキュッとしてるかなってぐらい
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
分かりにくいけど分からない程ではない
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
同じ会社の社員か別会社かで変わってくる
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>51
給食の当番じゃあるまいし
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ちなみにかわいかった?
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>52
可愛かったよ
多分
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
質問には答えるもんだろイッチ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>55
答えてるお
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これはわざとわかりにくい文章にして突っ込ませて伸ばすとかそういうのなんか?
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
別にイッチの言いたいことは通じるし
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>66
だよなぁ?
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
おんJの会社員の話は高校生が想像で考えてそうなリアリティのないやつ多いよな
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
なんで厨房に戻って開けに行ったんだ
その場で開けろよ
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>77
ここがいっちゃん意味不明
これのせいで文章解釈が混乱を増してる
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>77
厨房に戻って開けたかったんだろ
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>77
開かなかったら湯煎するんダヨ
なんで湯煎するか理解できないなら勉強するとイイヨ✨
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
いや普通フタ開けたら女の目の前で弁当食いつくすよね😅
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ガイジ
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ビビるほど読みづらい文章やな
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
どんな弁当ならフタが開かんなんて事態が起こるんや
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>94
アチアチのもの入れて冷めたんやろ
傷んだそう
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>94
ゴムパッキン付きの弁当だから温かいままフタしてその後冷やされて真空に近くなったと思われる
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
弁当の蓋開けるためにわざわざ湯煎するの草
非力すぎやろ
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>96
他人の弁当ダヨ?
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
女だったら力ずくで開かんのも国語能力低いのも納得できるが男かあ…
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
弁当とかとらんか?
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>100
溶けとらんかや
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
普通に派遣なり出入りの業者と思われてるとしか思えん
で、その子はそういう立場の人に横柄なタイプなんだと
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>115
総務課所属ってわかってるはずなんやけどなぁ
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これ理解出来てるって言ってた人は
ほんまに元の文章から湯煎まで読み取れてたんか?
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>119
湯煎が主題じゃナイヨ😂
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
この話題において弁当の開け方はそんな重要なポイントではない気がする
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>122
ほんこれwww要約とか苦手なんか?
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今北
なんでイッチ叩かれとるん?
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>126
わからん
湯煎って書かないからって叩いてくるやつもいて困惑しとる
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Z世代一人見てその他何万人全てが同じだと思っちゃう脳味噌の方がヤバいヨ
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>133
でもZ世代ヤバいって話題が出るって事はそれほどまでに居るってことになるし…
ここで当たり散らしてる人もZ世代だろうし…
ワイから見える範囲ではみんなヤバめ
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
バカが引っ込みつかなくなってるじゃん(笑) (笑)
自分の読解力の低さをイッチのせいにするなよ
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
え?何?どゆこと?
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
知らないっすよ彼氏にでも開けてもらえ
これで終わりやろ
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>156
パワハラって言われそう
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
社食社員、だけじゃあ
「社食を利用している会社員」なのか「社食に勤めている(食堂の)社員」なのかわからんやろ
だから読み手が混乱する
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
みんな以外に社食無いとこで働いてるんやね
零細企業多めなんやろかここの住人は
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今北産業
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
実際怖い
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
いやワイが今北産業で働いてるから零細じゃないとかそういう意味じゃないよ
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
とりあえずイッチが悪いのはわかった
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
嘘松
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ち?ん?こ?
179:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
?ち?ん?ぽ?
182:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これわかるわ
Z世代からしたら食堂で働いてる人なんて人間じゃないんだよ
ただの給仕用ロボットかなんかだと思ってるんだよな
184:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
人にやってもらったことに対して感謝しないどころか
ましてややるのが当然と思ってるということかいな
親のしつけだわな
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>184
ゆとり世代が躾できる訳ないからな
もう終わりだよ
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
今ラストイニングって漫画読んでて
今の子は人んちで飯食わせて貰っててもこれ嫌いとか言う、好き嫌いは構わんがそれを平気で言う神経がなってないって話があった
古い漫画でもそうなのにZ世代は尚更やね
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738914299