FF5の唯一の欠点

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ハーレムなのにレナしか魅力ある女がいない


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
つまらない


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ガラフの魅力を知らないらしいな


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>3
ff4から6辺りまでは客層取り込む為に子供から老人まで活躍させる方針だったっぽいけどガラフが一番の当たりだわ



4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
スマホゲーでいいから暁の戦士編やってほしい


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ギルガメッシュが弱すぎる


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ハックロムのほうが面白い


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
結局は全員が同じ性能になるところ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>7
ジョブシステムが有能過ぎるから気にならんな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
3ネタからのチョコボで世界一周実践したところとんでもないアイテムゲット


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
使わないアイテムが多すぎ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ストーリーがペラッペラ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ラスボスがよくわからない形状をしている


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ストーリーが小学生レベル


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
全キャラが全魔法 全特技を習得するゲーム
装備も全キャラが全部装備できるしなんか虚しくなる


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>15
習得出来ても全部は使えないのでセーフ


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>15
そこまでやりこんだらたいていのゲームは虚しくなりそうやが


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ソルカノンで詰んでしまう


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ガラフの能力がメスガキに全部引き継がれるのはおかしい


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アクティブタイムバトルのせいで「ちょうごう」をゆっくり選んでる暇がない


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ガラフって生き返らないのなんでよ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
何週やってもジョブのせいでこれっていう常勝の戦い方がない昔のゲームのくせに腹立つ


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
チキンナイフ乱れ打ちで9999×8


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
複雑なストーリーとかいらん
ff5くらいでいいわ



52:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>24
ほんとこれ
今の頭身で変に凝ったストーリーされても臭いわ
それよりもシステムの方に力入れてほしい


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
でもこれがファイファン最高傑作なんだよね😅



26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
てかATB除けば4が一番王道RPGゲームすぎてFFとして異質よな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ガラフ(力3素早さ0体力4魔力0)のジョブ履歴が
クルル(力1素早さ4体力0魔力3)に継承されるところ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
青魔法をコンプリートするのが大変


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>29
すぐに脳死レベルでマイティガードとかホワイトウインドとか連呼する連中おるから青魔法嫌いや


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
3Dフルリメイクが絶対にないであろうこと


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
中盤あたりでなんとも言い難い魔導士ジョブ×4になった辺りのダルさ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>34
なんか居たっけか


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
弱すぎる封印武器がある


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ファリスの踊り子に刀装備がワイのジャスティスや
なおゲーム的な利点はなにもない


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ハーレムなのにラブコメ要素が薄い


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ラスダンで経験値入らんとか
むしろ欠点だらけだから名作になった説


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>43
そんな仕様やったっけ?
ABPは稼いでた記憶あるが


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
嫁がチョコボやからしゃーない


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
今やるとストーリーとかキャラの寸劇が見てられないレベル
クルルとか酷すぎやろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>46
5は徹頭徹尾アホゲーみたいなもんだからまだ良い
なんか壮大ぶってる6がヤバいくらいみてられない


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
薬師とか踊り子とか使えないジョブ多すぎ
・・・と僕は思ってました


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
石像を倒す修行パートがダルい


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ギルガメが強い


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
5はパズルゲーのイメージ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ジョブごとに死亡グラも作れ


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
普通にやってたら第2世界のエクスデス強敵だよね


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
4はキャラクターやストーリーは良いんだけど
ゲームとしてはレベル上げ以外の成長方法が無かったから5は自由度高くて面白かった


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
エクスデスソウル←生き霊?


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
エクスデスのファファファと宇宙の法則が乱れるしか記憶に残さない駄作
パーティーを育てると全員が同じになっちゃうし


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>60
カメェェェェェーーーッッッ!!



61:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ストーリーがペラペラというやつに6やらせたら憤死しそう


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アクティブボンボンバトルを採用しなかった


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
強敵と戦いたい?
オメガと神龍を用意しておきました



66:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ゾンビ


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
これは他のFFにもあるけど
召喚獣取り逃したら永久に取れんとかちょっとキツい


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
赤魔の成長曲線がいびつ
連続強いけど育てるのしんどくないか


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
宝箱回収率を生み出したこと
攻略みないでやると普通に100%にならんわ


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
全員同じジョブ構成になる


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
っていうかバッツも女の子でよくなかった?


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>81
坂口がヒロイン欲しいよねって言ってるから逆説的に主人公は男なんじゃないか?


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
リメイクあったらドラクエ6みたいに仲間との会話システム追加して欲しいな

街の人に話し掛けたときとか


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>83
12までしかやってないけどFFはそういうのないから望みは薄いで


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
逃走回数が戦歴として残らないから逃げを推奨されるチキンナイフみたいな武器が強いこと


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
欠点多いじゃねーかよ


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
女子供にやられるエクスデスとかいう屑


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>89
それ8もでは?
基本的に未成年パーティ


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>89
これが本当の木偶の坊や


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
伝説の十二の武器であるだいちのベルが弱すぎる


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ガチのおっさんしか知らない


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
いまff12ゾディアックエイジを買ったンゴ


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
キャラの個体差がもうちょいあっても


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ほんまならブレイブブレイドはデメリット背負ってる分、最大火力ではチキンナイフを上回らなあかんのちゃうんか


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>101
せやな
みんなチキンナイフ選んでたけど


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ATB


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワイが5で好きなシーン
ゼザの船団で襲撃受けたときガラフとゼザが背中合わせになるとこや


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>104
またいつでも助けにいくさ
で最後ほんまに助けにくるのは子どものワイでもズルいと思ったわ


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
シナリオは虚無い
一本道で取り返しのつかない要素が多い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740828183
未分類