顔や身長は遺伝ゲーだとわかるのに、知能だけは未だに努力ゲーとされる理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
なんで?
知能だって脳みそという臓器のひとつなんだから、遺伝ゲーに決まってんじゃん


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
そういうことにしないと自尊心保てない人たちがいるから


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
脳が遺伝子で決まるなら努力も遺伝子ってことになってしまいますけど?


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>3
遺伝子であってると思うで?


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>3
そうだと思うよ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>3
努力できるかどうかも才能なんだよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
みんなが怠けたら指導者が楽出来ないから


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
顔も身長も初期値からどーしようもないけど
知能は努力が入る余地があるから
まあほぼ遺伝やけど


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
決まってるって根拠はそれだけ?
じゃあ臓器ごとの遺伝割合は全て同じってこと?


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
成長しやすいから


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
IQ160の母親の遺伝をしなかった俺はどうなる


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
だとしたら親類全員慶応以上なのに高卒のワイは説明が付かない


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>10
遺伝子が違う人のやろなぁ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
IQ160って逆にハッタショ扱いされそう


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
俺もじいちゃん東大 京大の俺が底辺大の説明がつかない


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
知能が低くくてもやればできるように勉強ができてるから
らしい


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
ホリエモンの両親はどっちも高卒だし共働きで別に金持ちでもない



19:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>15
隔世遺伝とか両親本気出してないないだけとかエラーとかあるで


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
>>15
堀江も高卒やしな


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
そういう前例が沢山あるからやろ



17:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
東大にも信じられないレベルなバカがいるし知能が低くても高い学歴は手に入るよやったね!


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
遺伝子は複雑だからな、よく遺伝ゲーのソースにサラブレッドが使われるけど、同じ馬の子供どんだけいると思ってるんや


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
されてなくね?遺伝と環境がものをいうって東大合格者のデータに表れてるやん


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
知能も遺伝やん
同じ努力しても差がでないのものが努力ゲー


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
後付けで誤魔化せる要素が多いのも確かやし


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
勉強できる能力ってのはあるな
学ぶのを拒否るから


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
才能は遺伝とは言うが同じ両親から生まれた子でも能力や才能のバラつきでかいしランダムな要素も強いだろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
努力できるかどうかの性格的な要素も遺伝らしいな
つまり努力についても遺伝ゲーと言えるわけや


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
努力できる環境も有能遺伝子の親なら整備される可能性高いし尚更親ガチャ


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
そもそも身長も努力でなんとかなったと思ってる奴もいるよな


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
こういう奴ってなんで負け犬人生を受け入れられないんやろな
遺伝の段階で負け犬って決まってんの分かってるなら文句言わずに恵まれない人生を送ればいいのに


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
成功ってなんなんやろな
こんなミソッカスみたいな扱いされても欲しいのか


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
何者にもなれない人が大半なんだからそれを受け入れて何者にもなれないなりに楽しめばええやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
人生は運だ遺伝だと言い訳して努力しなかったからお前らは成功者どころか普通の人にも成れなかった


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
努力でどうにかできる要素が強いからやろ
できない・やらん奴は一生遺伝子のせいにして逃げてればええ、なんも解決しないけどな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
自分がなりたい進路と向いてる進路が明らかに違う人はどこかで妥協したり成果が出ずともあがくかになるけど
どっち選んでも自分で選んだんなら立派やで


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
そもそも努力と言う行為がガチャの可能性


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
こないだ後天的要因が50%というのをみて嘘だろと思った


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
知能は才能かもやけど知識はやるかやらないかで明確に差が出るからな


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/22(火)
なんで勉強は才能と主張する人って東大以外は無価値みたいな言い方するんやろか


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745298310
未分類