1:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
どうすりゃいいんだよ
2:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
ワイ「47個!」
5:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>2
はい不採用
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミ推定ってなんや?
フェルミ統計みたいなもんか?
8:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
なにフェルミって
16:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>8
自分が知らない答えを自分が知ってる他の情報から推測して論理的に考えるみたいな奴
今回はどう考えても知らない訳無いだろってお台を出された
9:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミディラック分布関数と同じ分布なんじゃね?
気温下がると励起しなくなるんや
11:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミってなにー?フェルミ研究所?
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>11
フェルミ粒子とか聞いたことくらいはあるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
アニメの話?
13:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミ推定って簡単にはわからん数字を大雑把に求めようというものやろ都道府県の数に適用できんくないか?
18:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
政令市で100万人規模として、都道府県の平均人口200万と見積もると人口約一億の場合大体50個になる、とか?
24:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>18
全国に満遍なく分布してるとでも思ってるんかアホ
34:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>18
都道府県の人口200万という仮定する根拠のようなものがないとダメやろな
20:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
うんちぶり!w
21:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
そんな会社やめとけ
22:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
うんこ?
23:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミ推定の問題出す時はどの数字使っていいか言って欲しい
25:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
こういうのゆっくり考えたら行けるけど面接とかで聞かれたら焦るよね
27:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
面積とかで分けても北海道で詰みそう
28:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
これ面接で聞く意味わからん
30:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
この場合面積も人口も論拠にならんよな
だって推定する物じゃなくて法で数字が決められてるんやし
32:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
答えを知ってる前提で話が進むから47から乖離した答えを推定すると間違ってるって言ってるようなもんだからなんも言えなかった
この問題自体がフェルミ推定として相応しいかはさておくとして
33:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
イッチはどう答えたんや?
35:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
つか職種は?
38:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
就活中やけどわいもやったわ
苦手すぎてコンサルは諦めた
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
例えば
日本に存在する乗用車の台数は?→運転免許は18歳以上でないと取得できないから1人1台として多くても18歳以上の人口数
みたいな考えをするのがフェルミ推定やろ?
都道府県の数は論拠になるべき数字がないやん?
日本列島は主要4島だから最低でも4都道府県、てのも島=県じゃないからおかしいし
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
推定だから以上以下で答えれば良くね?
知らんけど
41:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミ推定って言うなら「オランダの行政区域の数がいくつあるのか、フェルミ推定を用いて論じてください」とかになるやろ
42:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
都道府県って行政区域だから国が境界を決めただけなんよな
推論するなら国がどうやって決めたのか、を考えないとダメなんかね
43:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>42
せやね
45:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>42
ほんなら廃藩置県で藩の数とかか?
44:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
まあ面接で大喜利してくるようなところ行かんで正解やろ
55:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>44
正直面接を人の本質を見抜く場とか
天才とそれ以外で分ける場みたいな風潮が微かにあるけど
冷静に考えて新卒採用とか自社でまともに働いてくれる奴の中でポテンシャルが高そうで地雷要素がないやつを探してるだけやしな
46:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
そもそも質問からしてバカな会社やん
47:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
数値で説明せんと意味無い気する
48:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
フェルミ推定ってもう無駄って言われてるんやろ?
49:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
まあでも実際んとこフェルミもケースも出してくるとこあるししゃーかい
51:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
つか聞くなら「幕末期の廃藩置県の時にあった藩の数をフェルミ推定してください」やろ
52:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
藩が300で道が1なのでおおよそ47ですかね
53:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
都道府県の数なんてむしろ推定の基礎になるような値やからね
54:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
知らんものを知ってるデータを元に推定するのが目的なんやから
求められてるものを知ってるなら「事前に下調べしていたので知ってました」でええやろ
56:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
ワイがフェルミ推定の質問出すなら「日本にある全部の小学校のクラスはいくつあるのか推定してください」にするわ
67:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>56
日本の子供の年ごとの出生人口は最新で70〜80万人で年々減ってるから
小1〜小6の人口は600万弱と推定
1クラス30人が平均としてクラスの数は20万弱かな
61:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
県単独で存在はできないから市町村の数から類推…
と考えたけどどうやろ
63:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
昔の人たちはエントリーシートも手書きしてたと思うと涙が出ますよ
65:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
筆跡からの診断って統計学的にはほとんど機能せんらしいけどどうなんやろ
66:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
とりあえずこのスレで得た教訓として次から都道府県の数の推定を求められたら県庁所在地の数から類推すればいいことはわかった
71:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>66
流石にもうないと思うから安心して
69:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
そりゃまあ大手にやべー奴は基本来ないからなあ
中小、零細企業だと転職繰り返したり分数の計算できない奴が来たりするし
70:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
今は転職活動でも転職サイトに登録した情報をもとに面接するよな
登録情報が100%でなくても応募できちゃうから履歴書職務経歴書アップロードしてや〜って企業はあるが
73:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>70
エージェントとの面談挟むから企業側も安心よね転職サイト
どう考えてもこいつにここは無理や、という企業紹介しないし
72:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
ガイジ避けとしてはGDもいいシステムだよな
74:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
>>72
同じグループの人巻き込んで爆死するのやめてもらえるか?(絶望)
77:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
就職こえーなー院逃げちゃお
79:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
もう「予想もつかない数字を概算で産出」じゃなくて「知ってる数字をどうこじつけて47近くまで持っていくか」になってそう
81:なんJゴッドがお送りします2023/12/12(火)
ただ人事してる側からするとエージェントはかなり無能が多く感じた
あいつら要は人材営業やってるコーディネーターでうまく売り込むことしか考えてないし、紹介料も高いからええ人材でも採用控えを結構やる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702372189