関東民、「おたべ」を知らない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これは恥ずかしい


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
うそだろ…関東人…っ!


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生八つ橋のことやっけ?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
京都のお土産ってイメージが強すぎるから知ってるわ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
泣くのはおやめ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
分からないぞ
食い物?


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
お土産で食ったときあるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
おたべをおたべw


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>9
クソワロタ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
しばたま


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
おたべダイナマイツなら


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生八つ橋って言え😠


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
グンマーにある道の駅やろ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
お前もどうせ修学旅行で知ったんだろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
普通に知っとるが


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
角を3つ食べてから真ん中のあんを食うのがマナーな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
チョコバナナ味うまい



21:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
どの店のが一番うまいんや?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
桃味も昔食ったが美味かったな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
修学旅行で知った


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
あんこ入れろ😡


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
たべろってことだろ?


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
お食べ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ベイクドモチョチョ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生八つ橋焼くと八つ橋になるわけではないんやろ
まったく別ものとしか思えんのやが


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
関西民すあまを知らない


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生八つ橋のパクリやろ?


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
グライダーやろ知ってる知ってる


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
歯がベトベトになる


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
シナモンぽくてうまいよな


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
赤福みたいなのあるよな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
パプワくんで知った


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
生八ツ橋って伝統的な食べ物かと思ってたら出きたの昭和なんやってな
辛子明太子と同じで創られた伝統



45:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
昔生八つ橋の事をおたべって言うんやと思ってた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717701894
未分類
なんJゴッド