1:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
結局体格か?
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
微妙なところやな
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
そらそうよ
体重差が正義
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
先輩に手出せないやん
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
そりゃ、井上尚弥がいくら頑張っても、序の口力士にすら勝てんやろ
そういうことや
38:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>6
そら一応プロだしな
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
総合()
柔道のほうが上です
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
20センチ差はデカい
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
鈴木拓「関西から鳴り物入りで来た芸人が古坂大魔王の挨拶を無視したらそいつがネタやってる最中に後ろから頭ぶん殴ってた」
12:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
古坂大魔王おもんないけどすくすく子育てだけはよかったで
りんたろーは見る気せーへん
94:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>12
オメーはオメーの人生直視せーよw
13:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
体重差もでかい
14:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
この2人なら鈴木拓の方がましやなw
古坂はマジでつまんない
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
先輩やろお口でサービスしてるんちゃう
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
186cmに挑むことが出来たなら心はコロポックル尚弥より強いよ
17:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
実際寝技に持ち込んだら柔術強い鈴木はは簡単に落とせたやろうけどな
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
嫁があの安枝瞳やからな
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
小坂は最強クラスなんやろ?
誰かもあいつには勝てないとか言ってたぞ
23:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
古坂は楽屋だとおもろい芸人なんやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>23
一般人気づかんところでテクニカルやったり前提知識必要な笑いなんかもな
ふつうに致命的やけど
69:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>23
内輪ネタでウケとるだけやろ
24:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
悲しいけど大谷翔平が半年ガチでボクシング練習しただけで井上尚弥に勝てちゃうんよね
87:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>24
運動神経皆無だから無理だぞ
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
有田のYouTubeで映画撮影時の古坂のエピソード話してたけど
古坂が売れんかった理由が良く分かった
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
でも鈴木の場合はそのつもりならリミッター外せるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
むかし柔道対決で有吉にも負けてる
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
古坂も総合未経験じゃないし
柔道では子供の頃25人抜き
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
古坂もジムでなんか格闘技やってたやろ
今もやってるか知らんが
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
本気出せば共演者は誰でも殺せるんじゃなかったのかよ
45:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
体格に柔道経験ありならまあ
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
柔道は力あるやつだとまず重心をずらさせてくれないからね
パワーがちが過ぎて動かせないから投げることすらできんぞ
50:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
小さいやつが大きいやつに勝つのって上手いこと絞め落としたり顔殴って意識飛ばさない限り無理やろ
ぐだぐだやり合ってたら絶対勝てねえわ
51:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
ピコ太郎そんなデケエのかよw
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
悔しいだろうが仕方ないんだ
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
仕掛けようとしたら蹴りくらうよな、これだけリーチに開きがあると
56:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
小坂ってめちゃくちゃ気難しいから実際はどうであれ後輩は持ち上げなアカン
60:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
リーチがね
61:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
リップサービスに決まっとるやろ
63:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
リップサービス定期
68:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
ちなみに柔道の初段はちゃんと型が出来てたら試合もあるけど高校なら割と取れる
中学のうちに取れる子はようやっとる
71:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>68
初段なんて行けば貰えるレベルやぞ形が全く出来んのは流石に落ちるが
72:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>68
警察学校のわずか1年間とか半年でほとんどが初段とるからな
70:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
柔道初段ってすごいんちゃうの
素人なら制することもできるやろ、そう言ってくれ
73:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
>>70
掛け算で言えば二の段くらい
76:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
じゃれ合いで柔術勝負したんやろ
打撃ありのガチなら分からんわ
78:なんJゴッドがお送りします2024/06/24(月)
自慢していいか?
俺年代別の代表候補集めた合宿までいけたんだけど
そこで現役の柔ちゃんと組んで投げてもらったことある😤
80:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>78
罰ゲームか何かか
82:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
打撃技術が弱い印象
特にガード技術
83:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
女子柔道物語読んでるけどワイも柔道やっときゃ良かった
空手ってなんだよ(哲学)
85:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
鈴木って体格的にも細いしな
91:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ワイ未だに力士最強だと思ってるんだけどどう?
朝青龍に勝てるやつとかおらんやろ
95:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>91
喧嘩なら力士が強いだろ 相手は逃げる事しかできん
92:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
みちおなんか布川とやったら勝負にならんぞ
93:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
柔道初段って中学生でもとれるのに
97:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
間違えたわ縮む平均は
80歳までに5cmは女で男は8cmが平均やわ
98:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
力士って身長盛っとるしどんなに肥えてもなで肩日本人体系やから間近でみると意外と小さいんよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719238855