野球部っていつも走ってたけど絶対あんなにスタミナ鍛える必要ないよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
使わないスタミナ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
デブ多いから走れ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ロードワーク嫌いやったな
冬場は意味もなく走りまくる


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
マジで意味わからんよな
野手が長距離走っても遅筋増えるだけやしせいぜい1〜2kmでええやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
打撃も守備も走塁も全て下半身が強くないとアカンからな
鍛えるためのウエイト設備も有名私立以外は機材そんな数ないし走るしかない


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
それはそう


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
昭和からの伝統だからね、しょうがないね


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
まあサッカーやバスケのように持久力はそこまでいらんが

基本的なスタミナがないとどうにもならんし


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
むしろ走れないと野球絶対できないのにロードワーク軽視されすぎやろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>9
中距離近距離しっかり走った方がええでダラダラ長距離ランは無駄や


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
レベルが下がる原因がわかる


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
求められてるのは強い力を何度も発揮するような持久力なのに、小さな力をずっと使い続けるマラソン選手みたいな持久力ばっか鍛えてアホだよなw


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ピッチャー以外は息切らす事無い楽チンスポーツ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
野手はランニングよりスクワット系統のが野球に必要な下半身強化になりそうなイメージではあるな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
でも日本て野球強いだろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>14
メジャーである程度は通用してもレジェンドは生まれてないやん


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
シャトルランみたいなやつか



18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
野球部だったが
公式戦は交代とかダッシュで移動しないと審判に怒られる
また守備のカバーとかで意外と動く


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
結構体力とか使う場面はあるけど
明らかに高校球児はラントレやりすぎよな


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
シャトルランやな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
雨の日の体幹トレーニングは真面目にやっといた方がいい


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
昔スポーツマンナンバーワン決定戦かなんかの持久走で
古田がサッカー選手に圧勝してて凄いと思ったわ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
まあ筋トレ設備が貧弱な学校やと走るのがコスパええんちゃうか


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
もうワイの時はランなんて罰走ぐらいしかなかったわ
筋トレサーキットばっか


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
走らない奴はバランス感覚が悪い


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
どうせほとんど甲子園行けないしプロにもなれない
少し上手くなるより
走ってた方が体力ついていい


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
冬は陸上部


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
・基礎体力を高めるための運動
・集団としての一体感を高める宗教的な効果もある
合理的なメリットのある儀式と考えればやらない手はない


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
野球は試合時間が長くなる可能性があるからスタミナが必要なんやろな
1試合の走行距離なんて数百メートルしか行かんやろし


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
プロの世界でデブがのさばってる時点でね


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
練習の為のスタミナやろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
監督が選手全体の体重をあげたらそれだけで勝ちまくって伝説の高校になるみたいな
それくらいレベルが低いのが高校野球や


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ランニングは体感トレーニングだから


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
練習する体力ないやつは雑魚やから


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
一流のプロ野球選手が1番大切にしてるのがランニングって話してるし全ての動作に繋がる大切な運動や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718153937
未分類
なんJゴッド