部下にパワハラを指摘されたんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
2週間前のことや
それ以来頭痛と吐き気が酷くて出社できないから在宅勤務にしてる


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
無職の社会人ごっこ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>2
本当や


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
逆パワハラやろ…


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>4
だよな
相手弁護士まで立ててきとるんやが


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
話も聞かずに一方的に決めるだけで若い世代にはパワハラやぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>6
それはただの無能無知上司だ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
やってそう


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
とりあえずパワーってでかい声で叫んでみたら
何か吹っ切れると思うよ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
まぁいいじゃんそういうの


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
こいつのせいで出社できなくて仕事も溜まるし泥沼や
自分は毎日元気に出社しやがって


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>12逆ギレじゃないかそれ
お前パワハラしたんだろう
早く退職しろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>12
心当たりないならふつうにいけばええやん


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ワイさんそれパワハラっすよw(ニヤニヤ)


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
何したらそこまで言われるんや


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
さっさと経緯書けや無能


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
弁護士立てるってよっぽどやぞ
なんかやったんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
具体的なことは何も言えない模様


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
無自覚パワハラが1番面倒


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
経緯を書かない無能



29:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>26
そら本当はそんな事実ないしな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
人形劇終了!


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
そんなに会社に憧れるならハロワ行けばいいのに


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
3月末に退職者した奴がいて、そいつがまともに資料残さずに辞めたんや
で4月に人事異動で欠員補充された部下にそいつの担当丸々与えたんやが問い合わせ〇到で火だるまになった
けっこう専門的なことやってるから辞めたやつ以外分からんしワイも質問されても答えられんのや
それが気に食わなかったんだと思う


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>31
どうして退職したやつの仕事内容を上司が全く把握してなかったんですか?


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
これはパワハラやね
死刑は免れないと思う


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
あと会社の規定で毎月1on1があるんやがうちの部署は伝統的にやってないんや
それもおかしい相談の機会もないって言われてる
てか聞かれてもワイも分からんから


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
てか全く畑違いの部署から欠員補充した人事も悪いやろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
こんなんガチ犯罪者やん


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
答えられない質問されてムカついたから暴力ふるったいうことかな


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
てか異動希望も出されてるんだが3ヶ月も経ってないのに異動させられるわけないやろ


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
それパワハラっスよ~www
これを真に受けてるのかもしれん


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
負けてて草


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
前もって予告された退職なら引継書作成の進捗くらい管理できたやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>45
有給消化を優先されたんだよ
おまけに電話しても全く出ないし


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
自責思考が大事とかいうけど、世の中っていかに他責して言い負かすかの勝負だよな


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
もういいよ在宅勤務中だから付き合ってられない


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>57
無能のくせに他責性が強いんやね


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
なんで管理職になれたんだ?



63:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ハラハラやな


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
無能自慢やめてな🥺


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
だいたい先月残業45時間いったからってなんやねん


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
管理できてないなら管理職のせいやん
なんも間違ってないで


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
部下の仕事分かってないのに、君の上司に進捗はどう報告するんだい?


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>68
管理部門だから大きな問題が起きない限りは何も言われないの
会社の中枢で専門的なことやってんだよ詳しくは言えないけど


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
こんな奴クビでもええレベルやろ
就業規則の解雇要件に当てはまっとるやろこんなん


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>69
まずは現場に降格して専門性とやらを磨いた方がいいな


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
どうしても見てしまうからいったんアプリ消す


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
「アプリ消す」に無能っぽさが出ててええな


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
リモート逃亡出来なくてチラチラ気にしてて草
チー牛の臭ったような性格しとるわ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ハラスメント関係が面倒やから、誰も役職に着きたくない問題が多いらしいで


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>80
残業代かからんサブスクやしな


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
脅せばいい


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>82
パワハラ上司みたいな発想やめろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
でも今の管理職は大変だと思うよ


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>85
そうですねー大変そうですねー頑張ってくださいー


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>85
まともな管理職はそら大変やろな
お前みたいなゴミと違ってな


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
ぬるくて美味しい仕事が評価されて管理職になるの羨ましー


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
うけるw


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
付き合ってられないよ
もう夕飯だから


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
>>101
You shock!
な~んちゃって


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/19(水)
責任押し付けるなら下じゃなくて上やで
下に押し付けてもなんにもならんが上は対処する義務があるから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718786782
未分類
なんJゴッド