1:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
主食でもスイーツでも可
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
お寿司のセット
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ない
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
タコスとジュースのセット
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
鳥の炭火焼き3種セットみたいやつ美味かった
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
はらこ飯ってなくなったの?
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
岩手民か?
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
フライパンで煮るだけアヒージョ
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ステーキ
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ピザ
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ちらし寿司
とび子にムラがあるから多めのやつ狙いで
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
惣菜が安いだけ?業スーみたいな感じで見とけばいいの?
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>13
お前みたいな貧乏人が行く店ではないよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ブーメランのマグロ
ピザ
ミンチカツ
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ロピアって?0
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
味付け肉買ってみろ
不味すぎてビックリすっぞ
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ラム肉
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
情弱御用達に成り下がってしまった
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
肉屋が母体なんだから肉やろ
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>20
魚もイケるで
毎月鮭買っとるわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
挽肉でミニキャベツ包んだ逆ロールキャベツは美味かった
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
適霜牛とかいう雑なネーミングの牛肉がコスパ良かった気がする
生鮮品過ぎたら後はもうレジでええで
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
コストコのハイローラーのパクリのやつ
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>25
あれオリジナルに比べるとスッカスカなのがいや
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
寿司
食べれるなら味付きのぼんじり
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
惣菜とかパンは基本まずいけどポンデケージョはまぁまぁ
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
牛カルビのピザだけはやめとけ
不安覚えるレベルで味が濃くてアカンかったわ
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
地獄のような接客と客層
ここで買ったものを食べるなら落ちてるコロッケと迷うレベル
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>30
どこのロピアだよそれ?
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>30
ロピアは接客かなりええほうやと思うで
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
量が多く値段が高い
コストコのパチモン
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ティッシュペーパー
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
ビアコーテッドポテト
デブ一直線や
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
総菜は全体的に美味くない
量が多いだけ
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
カクテキ
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
すきやき肉とかはええんやけど惣菜は多過ぎて高いわね
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
店内入ってすぐの所にあるものってどこも一緒なのかね
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
寿司がうまいって聞いた
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
でかい袋のつみれ
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
全体的には安売りスーパーの部類に入るの?
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
大きいサーモンの巻き寿司
今ちょうど買った
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
キャベツメンチ安くておいしい
49:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
寿司買うなら角上魚類いく
ロピアは肉専でええて
51:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
伊勢崎民かな?
52:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
なんでもそこそこ高い
53:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
やたらでかいハンバーガー
54:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
豚ロースは安い割にうまい
お惣菜はそれなり
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
みなもと牛は不味かった🥴
56:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
三郷市民おつ
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
あの半額になる弁当が壊滅的に不味いのなんなん?
何入れたらあんな不味くなるんや
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
冷凍餃子や
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
はみ出す太巻きのやつ
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
寿司一択やろ
61:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
現金しか使えないんだっけ
63:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>61
最近自社アプリ決済始めた
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
>>61
チャージするカード使えばクレカも使えるがチャージ1回220~330円というクソ仕様
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
そろそろクソデカハンバーガーうまいのか教えろ😡
66:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
キムチ
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/09(水)
普通に高いよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752032898