1:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
って結構芯を食った発言よな?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
エンジンに車輪くっつけたホビーを現代的な自動車にしたのはアメリカだと言う意味で
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
んああ仰らないで
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
せやな
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
キャブでは対応しきれなくなってインジェクションによる可変調整になったり
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ベンツや
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
我が国のオリジナルです
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
一番気に入っているのは、値段だ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
なんでこんな事を言い出したのか?と言うとワケあってアメ車に乗り換えたんやがアメ車って車の性能の追求よりもそのオーナーのライフスタイルの手助けをコンセプトにしてるんじゃないか?と思えてきたんや。
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
STSニキ?
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>19
STSいいね!ワイは30万で売ってたエクスプローラトラックや
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
関係ない
とにかく常識で相手にしても結果は出ない
安部と安部と似たような持ち上げをしている
アルゼンチン大統領にトランプが比較的甘いのが
実証
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
だから買えって理屈がわかんねーよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>22
トランプのオッさん擁護してるワケやないけどアメ車の設計思想には意味があったんやなぁと感じただけや。
フルサイズとかの車なんて日本で乗れるワケないしな。販売網やサービス網もクソやし
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
車(の大量生産方式)はアメリカで生まれました
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
最初に作ったのフランス陸軍やろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
あっちはトラックやSUVの税制優遇されてるから売れまくるだけであってそれ無かったらあっちもアメ車買う人グッと減るで
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>29
日本もミニバンとかSUVを貨物登録にしたらええのにな。
軽自動車は昔は実は貨物登録車とかなモデル多かったけど
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
キャデラックすこ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
日本がなにも産み出してないのは事実や
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>32
一番長けてるのは育てる技術
トランスミッション見てみ?ステップATとCVTを高効率にする技術の多くを日本メーカーが抑えちゃったからヨーロッパメーカーはカスみたいなDCT採用してDCTこそ正義!(苦し紛れのウソ)をずっとやってたんやから
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>32
0から1を生み出すのは苦手だが1から10に改良するのは得意
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
お前らもキャデラック買え
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>34
ATSぐらいのサイズで続投しといたらまだ売れたかもしれんけどな。
ただディーラーもアメ車はハンコついた瞬間価値半分ってのを理解してるからかクレーム遅れて残価設定クレジットをゴリゴリ押してくる。
売る人間があんな心持ちじゃまぁ無理やろなぁ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
ワイはもう13年もアメ車に乗っとる
トランプはワイにお小遣いをくれてもええんやで
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
エンジン車がどこで生まれたかってのは実や諸説あってよくわかってないんよ
ドイツ説もある
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
1番気に入らんのは…
なんです?
燃費や
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>40
実燃費は思ってるほど悪くないってのが救いやけどな。ちなv8・4600やが走ってたら8kmとか高速巡行なら余裕で10km超える
アイドリングの多い燃費はお察しやが
巨大なエンジンの余裕のおかげやろね
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
どんなに高性能で安い車でも家の駐車場に入らないサイズでは売れない
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
>>43
別にアメ車最高!って事言いたいワケじゃなくてアメ車ノリってこう言う事やったんやなって話や。
だから昔は嫌いやったけど最近ホンダの車って悪くないな?って思うようになってきた。コンセプトが人メインなアメリカンノリやし
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/17(木)
車ヲタが暴れてて草
鉄ヲタと思考同じだよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744853835