貧乏ワイの趣味が「定期券の各駅で降りて街歩き」なんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どんなイメージ?


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
え?それ違法やろ?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
馬鹿「キセルだから犯罪」


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
撮り鉄よりは無害



6:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>4
いや犯罪はダメだよ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
映え絵撮りやすい神社仏閣はまあどこにでもあるし
看板建築の建物が残ってたりするとテンション上がるね


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
街歩きってなにするん?


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
スマン
定期の区間外で降りたら犯罪だから
それだけでは何とも言えなかったわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
知らん街でふと降りてぶらつくってなんGではメジャーな趣味だろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんで犯罪行為を平然と話してるんや


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ちなみに定期の区間内で降りるなら
どこで降りてもセーフやからな


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期持ったことないやつだらけで草


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
キセルは立派な犯罪だぞ


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
トータルで何駅あるんや?


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
え?
マジで定期券の途中駅で降りるのはキセルだと思ってるモロ障がいんの?


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>17
さっさと自首しろよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期の区間以外で降りることなんてできるの?


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>18
できるけど定期区間の端から降りる駅までの料金が掛かる
こんなもん社会に出てたら常識だと思ってたけど知らない奴がこんなにいるのか


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まーたなんG民が犯罪したのか


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
この流れがお約束なの?



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
俺もたまにやる
いつも通り過ぎる駅に降りるの結構楽しい


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>24
まあ街歩き慣れてくると本当の住宅密集地以外は何かしら写真スポット見つけるセンスがついたと思う


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんG民って平然と犯罪行為するよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
区間内ならどこで乗り降りしてもオッケーやぞ
なんでこんなんで絡んでるんや?


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>27
それ本当はダメなんやで


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
車のドライブも好きやが電車で景色見ながらのんびり行くのも楽しいでな


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
区間内であればどこで降りても問題ない
ちなみに当たり前だけど休業日学校がない日でも
定期使って区間内の好きな駅で降りれる


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券悪用してる奴多すぎで草


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
逆になんでダメだと思うのか


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>35
定期券の意味分かってる?


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
引きこもり多すぎだろ…
引くわ


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期の区間内で降りるのがダメってどこ発祥のデマ信じてるんや…


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>39
電車とか好きそう


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ハッタショが混じっていて会話になってなくて草


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券は通学通勤のためやろ
それ以外の用途で使うのは違法やで


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>42
合法やで
ちゃんと調べような


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
入場券として使うのが厳密にはダメだからそれと勘違いしてる可能性


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
アホな話題で盛り上がってて草


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
キセルが犯罪だと思ってないやつ多いよな



46:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
多分キセルが何なのか知らないんやろな


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
わいも暇すぎる時これやろうと思うけどなかなか実行できない
亀戸から西新宿でおすすめの途中下車駅あるか?
四 四ツ谷乗り換えなんやが


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>48
錦糸町両国秋葉御茶ノ水だけでも見所十分やろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
新幹線定期って鈍行駅でも降りられるん?


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>51
並行する在来線も乗り降り出来るみたい


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
面白くもないネタを擦り続ける人って何なんや


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
分かっててボケてるやつとガチなやつが混ざってそう


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんかスイッチ入っちゃたやつおるな


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
乗り鉄youtuberが終電で終点まで行って野宿ってのやってて
初見の駅って見てて結構面白いんだよな


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
不正乗車やると定期没収されて3倍の運賃請求されることになるから
やめとけ


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>57
だよな
なんかルール勘違いしてる奴多すぎるわ


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>57
なんていう不正になるの?


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
イッチ、ビビっちゃったねぇw
正直焦ったんやろ?な?


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>59
ビビっとるで
ガチでヤバい奴がGにおることに


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券て区間乗り放題券とちゃうんか


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>60
勘違いしてる奴多いけど厳密には違う


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
例えば品川東京の定期で新橋で降りて歩くってことやろ?
これダメなん?


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
鉄オタきめぇなぁ


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ネットで平然と犯罪やってるって書くやつ何考えてるんや?



79:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券ってようは区間乗車券のサブスクや
普通の乗車券でも区間内で途中下車するのは全然問題ない
ただし新幹線とか特急券はまた若干話が違ってくるが


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期で途中下車したらいけません!って寄り道しないようママに嘘教え込まれたんやろか…


81:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ディズニーの年間パスみたいなもんやろ

何回乗ってもええよ
まぁ鉄オタはディズニー行ったことないか



95:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>81
年間パスなんか廃止されてから何年たってると言うんや


82:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券なんて同じ値段の中で最長区間買って途中の目的駅で降りるのが普通じゃないんか


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ダメならなんで自動改札開くんですかね…?


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>83
ワイが開くようにバグ仕込んどいたからや


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>83
引きこもりか?
定期券は自動改札使えないぞ
駅員さんに見せるんやで


87:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ググッたら途中下車良いよって書いてた


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
SNSで鉄オタが訳の分からんウザ絡みしてくる話聞いたことあるけどこれか
あいつら駅出禁にしろよ


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ドイツは区間内であっても途中下車できないらしい
日本は全然OKです


92:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>90
日本もダメやろ


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
東海道線とか端から端まで乗ろうと思ったらエグイ距離やけど試しに乗ってみたい


94:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ぷらっとこだま出社民なんやろ


97:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券エアプは草


99:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
学生の頃は電車とバスの通学定期使ってたからよく途中下車して遊んでたわ
バスが通学区間だけじゃなくその会社の全路線乗り放題だったのも地味に便利だった


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>99
区間内のブックオフ巡りとかしてたわ懐かしい


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイやん!!全くおんなじやな
15キロくらい歩き回るで
新しい見知らぬ場所に行くのがめちゃたのしいわ


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
窓口で見せるタイプの定期だと遠方に行った時に帰りだけはキセルができる
乗る駅からは初乗りで乗って、帰りは定期で…ってやり方



106:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>105
小太りの乗務員「乗車券見せて」


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>105
検札いるだろそういう場所


110:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券を知らない奴がゴロゴロいるなんGの闇を垣間見た


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイ定期の途中駅の低貸しスロットに入り浸り


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ググったけど「区間内なら乗り放題」としか出て来ないわ


114:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
犯罪って面白いと思って書いてるの?


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
もしダメなら金かかるような設定にICカードをすればいいと思うんですけど


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
たとえば新宿から高尾までの定期なら途中の駅で降りても問題ない


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
見慣れぬ商店街の肉屋でコロッケ食べ歩きやるよな


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
マイスタイルプレミアムでエリア上手いこと調整したら環状線内はほぼ全部いけるようになってとても便利


121:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期券の意味も知らんのがおるんやな


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ええ趣味してるやん
東京なら地元飯屋とか良いな


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
帰りは健康のために最寄り駅の一つとか二つ前で降りて歩く奴とかも多いだろ…


124:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
若い頃南武線で川崎武蔵小杉府中に仕事場があって住んでたのは溝の口の寮だった
定期はもちろん府中川崎
何の問題もない


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
休みには横浜や八王子に遊びに行ってた
溝の口から乗って横浜で定期入れて精算
何の問題もない


127:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
定期内の駅の待合室で居座って5時間くらいよくゲームしたり寝てるわ


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
いま駅員さんに見せる定期券ってあるんかな


135:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
重箱の隅つつくの好きやなーさすがJASRACを生んだ国民性やな


141:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>135
無料で音楽聴いてそう


142:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
定期内の駅で降りるのって駄目なん?


144:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>142
駄目だってワイが子供の頃学校の先生は言ってた


145:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
>>142
何の問題もない
ダメだったら改札で弾かれる


143:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
途中駅の最寄りにあるスポーツショップとか駅構内の本屋とか行くとかやってたわ


148:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
調べたら普通に定期区間内の途中乗り降りは可能・運賃の支払いは不要って出てくるけど違うんか?


150:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
線路に面した住宅の裏庭
捲れたままのカーテン
枯れた植木鉢
粗大ゴミ
ここで降りたいと思う光景


151:なんJゴッドがお送りします2025/04/11(金)
高校の頃はまんな通学定期使って教習所通ってたで
中卒か?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744288980
未分類