1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
せやろか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
それ気になるよな
20年後も果たして投資先が成長しているのかどうか
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
株価は上がり続けるということが大前提にあるがどうなのか
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
積み立てたら全員が儲かる感じのニュースとかばっかやったけど大丈夫なんですか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
誰も知らない知られちゃいけない
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
こういう時でも積立ないとダメだから
普通の人は無理投資法
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
全員が儲かるとかおかしいよな
誰かが儲けたら誰かが損しないとおかしい
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
現金の価値が下がるから相対的に上がるのが健全な資本主義
20年後も健全かどうかは問わないものとする
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
マルチ商法定期
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
過去チャートでトータル上がり続けてるから上がるかも?
ただし未来は誰もわからないから上がらないかも?
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
あくまで今までそうやっただけやし取り崩さなあかんタイミングもあるからな
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
むしろ下がったら底で入れればええやん
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
NISAでデイトレて出来るんかな
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
昨日みたいに下がりまくった時に買って10%20%上がったら利確するの繰り返しでええのにな
それで資産1000万円行けば労働なんて趣味でやるもんになる
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
実際、10年前から積み立ててるやつは全然余裕でプラスや
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
貯金も銀行に金を貸してやって運用してもらってる定期
その見返りの利息?なんのこったよ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
その前にストレスで鬱になる
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
バブルがあったから20年って条件つけてるの笑えるわ
騙されてる奴本当にアホ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
株である以上損する可能性は必ずある
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
株や投資の話で「必ず儲かる」なんて情報が転がってるわけないやん
ましてや最近投資始めた奴がアクセスできるような場所に
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
現金の保持が損をしないと思ってる奴が多すぎる
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ありがとうゆうこりん
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
20年後に日本が残ってるといいな
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
一番金が必要な時に上がってるかどうかのギャンブルやろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
年金は払い続けたら必ず損する
コレはマジ
会社負担分を考えると絶対に損する
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744056153