西日本勢って旧帝や神大落ちたらどこ行くの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
関東県なら早慶いけるが


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
浪人か?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
同志社


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
神戸大落ち早稲田結構いるで


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>4
神戸大で早稲田行けるわけないやん


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
どうなん?


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
駿台


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
西日本は国公立の層がめちゃくちゃ厚いんよ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
そもそも関東圏でも地底落ちレベルで早慶受からんから同じやろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
神大ハム大落ちたら後期どこいかれるんやろなあ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大阪公立
大阪外大


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
滋賀


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
○旧帝 ○早稲田 →W合格データより旧帝行く
○旧帝 ×早稲田 →第一志望の旧帝行く
×旧帝 ○早稲田 →私大生いわくこの層は存在しない
×旧帝 ×早稲田 →浪人か同志社
じゃあ一体どの層が早稲田に進学してるんだ??


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>15
そりゃ推薦よ



16:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
理系は立命館滑り止めにするやつが多い
地方受験もセンター利用も充実しているからな


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
コベガク


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
国公立受験生なら全員早慶は受かるはずやけど、わざわざ東京なんて高いところ行けない人多いやろうしな


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
関関同立のどっかとちゃうんか?
そこらへんに神大阪大落ちのコンプ持ちが山盛りいるし


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
一浪の阪大志望やったが今は神戸学院や
マジで自分が嫌になる


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
神戸学院大やろ


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
同志社じゃね
関東も早慶とか難関国公立落ちたらMARCHあたりいくだろうし


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
早慶って推薦で行くための学校やからなあ
なぜか勘違いして国立大生に「早慶受からなかった!」ってマウントとってるけどこいつら推薦入学者なんか琉球大も受からんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
前に東北経済と早稲田商に受かったけど東北に行ったって言ったら旧帝コンプっぽい奴に「そんな奴は存在しないんだああああああああ!!!」って必死に否定されたわ
何がアイツらを刺激したんや


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>27
早稲田蹴るかは別として関東から東北大行くやつめちゃくちゃおるからなあ


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
前期神大文系→後期岡山大→滑り止め関西学院 やったわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
案の定早慶と神戸が喧嘩してるの草


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
神戸って一橋と同格の旧商大やったんやで
ワタクとは格が違ったんや


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>32
神戸の経済学部は名門やしな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684202791
未分類
なんJゴッド