
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
猫猫、言い方悪いが『パッとしない容姿だが実は本気出せば一軍女子にも引けを取らないルックスを持つ愛想の悪い女が、人聞きの悪いネクラな趣味を高く評価してくれる社会的地位の高いイケメン男を粗雑に扱えば扱う程執着される』と言うサブカルオタク女のメアリースーなんだよな。 https://t.co/bBzkjolXr8
— 厭寄堂 (@enkidou_enkidu) February 27, 2025
https://twitter.com/enkidou_enkidu/status/1895107579065622673
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
オタク女が猫猫を通して見る自分、
— 厭寄堂 (@enkidou_enkidu) February 28, 2025
不細工な芋女は、あえて本気出してないだけの隠れ美少女に
単なるコミュ障は、群れず媚びないクールでカッコイイ強い女に
一般受けの悪いネクラな趣味は、優秀な男なら高く評価してくれる筈の価値ある知識に
それぞれ変換されて「アタシ、猫猫に似てる!」となる。
https://twitter.com/enkidou_enkidu/status/1895341527343546495
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
豚丼やろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
百合豚わいは数話に一回訪れるマオマオとシャオランの絡み見たさで視聴しとるぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
昼間からアンタも好きねぇ
ちょっとだけヨ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
しょうもな
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
チー牛?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ブスワイ「この投稿、毒です」
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワイが楽しめれば全てOKや
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
これ論破っていうの?ただの持論を述べたまででしょ🐱
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>14
チー牛は会話ができないから持論を押し付けて論破したと思ってるんやで
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
チー牛が薬屋見てたら意味不明すぎる
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
この論は昔からあるのにこの人はそんな得意げに言ってるんだ?
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
でも悠木碧の声がいいのはわかる
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
お前ら何をそんなに効いてんの?自覚なかったん?
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
マウント取りたいんだろう
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
まああれはよくある少女漫画だから
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメにマジレスしてるの寒くないのかな
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
俺たちの薬屋がつまらないわけない!そんなわけないんだぁあああああああああ!!!🐷🐷🐷🐷
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ここに居る層は薬屋なんて見ないでしょ🐱
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
猫猫の猫猫をあれしたいとかよくもまぁ
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
少女漫画とかで昔からあるパターンでしかない気がするが
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
化粧したマオマオはまじでえろい
抜けるかもしれん
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ストーリーは普通に面白いんだけどなあ
恋愛面がまさにオタク女過ぎる
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
みんな豚さんを虐めないであげて。応援してあげて
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
むしろベタなくらいの設定だからこそ受けてるんだろうし、
みんな分かってて見てるでしょ
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワイ豚豚
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
こういう作品は昔から数多にあるよね🐱
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
猫猫好き←まだわかる
猫猫になりたい←ここがわからない
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメ何話か見たけどあんまりおもしろくなかった
「一休さん」的な厭らしさを感じる
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
猫猫って先代と今代の皇帝に徴用されてる上級貴族の当主のご令嬢だからな
ジャンプ的な実は凄い血筋でもある
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメ上位にあったから見たけど
恋愛面のきもさ抜いたらおもろいよ
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
#ツイペタチー牛
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
作画キャラデザクオリティ高いし、
金属棒で顔面クリーンヒットされたヒロインを
ヒーローがお姫様抱っこして練り歩いたりする面白ネタシーンもあったりで、
楽しめる部類のアニメだと思うが
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
純粋にみている人の中のわずかな人の特徴を考えて指摘しこき下ろす
これの何が楽しいのか、火種を生むだけで誰も幸せにならないじゃん
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なろう読んでるやつもガイジだけど未だになろう叩いてるやつもガイジやろ
さっさとガイジの読み物として受け入れろ
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
いいね👍️どんどん潰し合え
88:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
うんちしよ!
ぶり!🤗
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
いちいち文句言って叩いてる方がよっぽどチー牛と言えるよね🐱
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ぶりぶり!🤗
93:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
やわらかうんちだ!🤗
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>93
自分で出したのは自分で片付けるのよ
96:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
きれいなかたち!🤗
98:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
恋愛推理お仕事後宮ネタと、色んな要素を上手く取り入れてるんで、色々楽しめる要素が多い部類かと
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ぼくちん頭悪いからX民が何言ってるのかわからなかった🥴
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
猫猫ってなんや?
101:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
うんちだよ!🤗
102:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
最近の叩かれたら叩き返す文化ってなんか悲しいよな
107:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
かたづけた!🤗
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>107
偉いっ
109:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
オタク同士で叩き合うのやめにゃよ👏😹
112:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
薬屋のひとりご普通に面白くない?
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
メアリースーってなんだ
117:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
好みに合わない人もいるだろうが、面白いと思う人が多いので、アニメもシリーズが続いてる訳で
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
メアリースーってなに?
120:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
正直なところ「自分の美貌を鼻にかけてる生意気な小娘」ってのは引っかかる要素ではある
122:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
もっと素直に作品を見る目が備わってないとね🐱
124:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
チー牛が好きなキャラって男女問わず、責任はないけど影響力ある強者だよね
127:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
キリト君真似る中二病のガキみたいなもんやろ
みんなだいたい通った道やん
128:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
その時間ダイマ見てます🥺
129:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
というかなろう=月9ドラマなんて今更じゃん
地味で評価されない俺が私が新しい環境で美女イケメンに囲まれてモテモテに、でしょ
131:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
どうせ劇薬で根性焼きはしないんやろ
133:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
あのアニメ一話だけみたけとなんか痛々しくて見てられんやったわ
135:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
いわゆる男性向けなろうものも、昔は時代劇でやってたようなのを異世界舞台にしてる感じだったりするし
人が好む物語のパターンなんて、そんなに変わらんのじゃね
これも伝統的な少女漫画の受ける設定を上手く現代的にアレンジしてるもので、むしろ定番的なものでしょ、だからこそ受ける
151:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>135
流行りもの(流行るもの)の典型的な手法やね
鬼滅の刃でも似たようなものを感じたな
137:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
薬屋面白いで
149:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
女向けなろうの極北として良くできた話や 面白いで
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なろう系好きな人は必殺仕事人楽しめるで〜言うても
誰も聞いてくれんかったなあ
156:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なろう系なんだからそれが正しい
157:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
まぁこの手の王道展開が低俗なら水戸黄門とか大岡越前みたいなほんとは凄い生まれの主人公が正体隠して勧善懲悪な時代劇ものも全部一緒ってことになりますし
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>157
数年前から必殺仕事人の良さが分かって
なろうよりそっち楽しんでるわ
ただしジャニーズが出演した仕事人は認めん
160:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
作品の主人公と視聴者の思考が似るんなら、子供にアンパンマンのアンパンチみせるの普通にあかんよな
161:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アニメフィルターで美化されてるよ
162:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
すまん豚ども
どう言う事か理解できんワイに説明してくれんか
163:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
豚丼って言葉作り出したの確実にチー牛だよな
165:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
まあなろう系やし
166:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
仇討ち 悪いやつを奴をこらしめる(退治する) 普段は凡庸だけど実は…
日本の伝統芸
168:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>166
他人依存できしょいよな
171:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ヒーローが正体隠しがちなのに洋の東西は関係がないような?
172:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ジャンプ好きがルフィ悟空みたいな性格してるとも憧れてるわけではないやん?
「漫画を読んだらアホになる」いうてた昭和お爺ちゃんと同じ発想やと思う
173:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
メアリースーの使い方あってるか?
175:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>173
これ
間違ってるよな
174:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
女版なろうやろあれって
178:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
自分以外全員が流行り病で倒れる中、なんか抗体があったので平気だったメアリースーは
なんか毒耐性あるのでガンガンいける猫猫に通じるものがある
180:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
メアリー・スーの元ネタってなんですか?
189:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
チー牛が見るのは猫猫やなくブルアカやろ
190:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
豚丼用チャングムの誓いや
192:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
薬屋の独り言とかいうどの漫画サイトにもある漫画
196:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
JCって女児なの?
197:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
以前は商業作品でのメアリー・スーは絶対の禁じ手でこんなのやったらプロ失格の烙印押されたけど
なろうがこれやって商業的にも成功しちゃったもんだから流れが完全に変わった
199:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
この駅寄堂とかいう奴は何をそんなに必死になっとるんや
200:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
元ポストがわざわざ自虐入れてんのに改めて指摘する理由が分からん
202:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
そんなに本気で見なくてもアニメだろ小蘭かわいいよ小蘭
203:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
何一つ生み出せていない人間が煽りあってマウント取り合いしてるのほんま醜いなぁ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740804776