自治会の草刈り大会に参加しない隣人に草刈りをさせる方法

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
毎回罰金だけ払って参加しやんのやが


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
村八分にしたろかワレと言いたい


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金払ってるならいいじゃん


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
知るか田舎者!


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金の額上げろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金値上げすればええやん


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金なのが問題なんだろ
そいつにシルバー人材でも段取りさせろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
金集めて業者雇った方がええやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金は1000円や
安すぎるわな
これは自治会長が決めとる


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ワイは日曜仕事やから毎回3000円払っとる


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
払ってるんやからええやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
1000円だと参加しないペナルティとしての効力なくない?
ワイでもその額なら即払ってサボる選んじゃうわ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ワイのところは5000円やで
前はもっと安かったから罰金払ってバックレ多かったが5000になってからはみんな参加するし1時間で終わるようになった


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>13
2000円に設定してバックレ奴量産して草刈りした人間でうまいもん食いにいったらええんちゃうの


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
みんなのところは町内会費いくらなんや?
うちは年1万5千


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>15
2万と祭りの寄付が1万


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
その人の土地にミント撒いて参加せざるを得なくしたらどうやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金制度の穴やね


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
本番発覚したら罰金5000円みたいな金額設定だな


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
相模原草刈り大会


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金払ってるならええやん



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
草刈りに参加しない奴はゴミを捨てれないようにするべきや
罰金より効果あると思うんやが


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
草刈り大会ってなんなねん
賞金出るんか?


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
みんなそんなに草刈りやりたいんか?


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>26
やりたい奴なんか1人も居らん
世間体が悪いと住みずらくなるやろ普通


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
草刈りが2hなら罰金3000円くらいやろ


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
真面目にやるだけ馬鹿を見るよな道普請とか


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
ワイのとこは草刈り機持ってるジジイ共が事前にあらかた刈っといてくれるからゴミ拾いだけして解散や


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
大会なんや
報酬何出るんや


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
自治会の草刈りワイ(スパイダーで秒で終わるとこなんで手刈りせなあかんねんこいつらアホかな?)


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
どこの草を刈るもんなん?
そこは誰の土地なん?


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>32
ワイのとこはド田舎やからそれぞれが持つ農地の周りやな
都市部は知らん


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>32
今の時期ならドブと用水路周辺やろな
自治会と農家組合で組んどるんや


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
都会やとそんなんあらへんからなあ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>37
川崎ではやってた


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
除草剤で許して
もう草むしり疲れた🥹


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
罰金の額上げてその金で業者雇ったら?


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
>>40
範囲が広すぎるから業者もやってくれないんやで
だから各戸1名ずつ平等に人員を出すんや


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
デカイ川だと業者がやるけど小さいドブと用水路周辺だと地域でやるところが大半や


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
そういうのって町内会費に含まれてへんのか
休みの日も労働しろってのも大変な話だよな


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
え、マンションじゃないの?


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
草刈りや側溝掃除自体を止めろや
それでなんか災害起きたら行政がやってくれるわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/29(火)
田舎は田んぼ持ってなくても地域で助けるのが普通なんや
田んぼやってる奴しか儲からんのにおかしな話やで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745923425
未分類