自力引越しとかいう苦行

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
しんどすぎる


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
後回しにするともっと気温上がって不可能になるぞ
今やれ


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
トラック借りるんか?


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>3
仕事終わったら自分の車で引越し先まで徐々にもの運ぶ
で帰ってきてまた明日も繰り返し


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
こっそり真夜中にやれよ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
普通そうやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
仲いい人にちょっとお金渡して手伝ってもらえないんか?


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>9
友達なんて居らんし


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
東京愛知間をバン借りて運んでた時はしんどかった
SA休憩中に事故する夢見て変な汗かいてたわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワンルーム住んでたときにやった事あるけど地獄だよな
全然荷物が無くならん
冷蔵庫とベッドと洗濯機運び出したら終わりだろと思ったら小物が無限に出てくる



19:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
狭い部屋にようこんだけあったなってくらい物が出てくる
ほとんど全部がゴミになる


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
必要になるダンボールの数が異常


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
引っ越す前に粗大ゴミの処理や不用品を売り払ったりしとくべきやなやっぱ



22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
楽しい思い出


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
2人暮らしだけど引っ越しは自分達でやったで
といっても車で10分の距離に引っ越しだったから一日で終わった


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ミニマリストなわてカバン一つで引っ越し終わるんやろなぁ


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ワイは軽バンで2ヶ月くらいかけてダラダラ引っ越ししたわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>25
ワイも軽バンで自力でやったわ
途中ギックリ腰やったりしてそこそこ時間かかってもうたが


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
自力でやるなら節約して偉いなと思うけど
家族友達をタダ働きさせる奴はクソや


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
若いときなら出来てたな


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
700キロくらいのバンで一発で運べるくらいじゃないと無理や


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
家具全部処分&買い換えで京都→横浜の引っ越しをワンボックス1台でやったけどくそほどしんどかった


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
引っ越して大手じゃなくて個人代行も今やってるでしょ
大体2万前後でもいける


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
アートに頼んだらやっぱプロだわてぐらい楽で速かった
今は時期悪いけどシーズン外せばアホみたいに安い
たぶんサカイとかの大手もそうだと思う


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
震災のときにやったけどなかなか大変やった業者なんて捕まらんしな


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
正社員で引っ越しの仕事やってるやつは何を考えてるんだ
年収2000万ないとやりたくないわ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
自力引っ越しやったが、洗濯機のホース潰して買い換えになったわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742951057
未分類