老夫婦がやってる飲食店「赤字だけどお客さんが喜んでくれるからやってるんじゃよ」←これ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
何を目的である


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
経営できないほどの赤じゃないんやろ持ち家で家賃がタダとか


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
道楽やろ
客としてはありがたい限りや


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
そういうところってアパートや駐車場で食うに困ってないイメージ
それでもプラマイゼロなら店畳めば楽になるんだろうけどボケ防止とかほんまにライフワークなんやろ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
世間話してあげるとええで


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
ミシュランには階級があるの
星なしは奴隷


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
周りの店に迷惑やからやめろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
>>7
こういうこというアホ絶対出てくるよな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
常連とか客と会話するのが趣味であり生きがいみたいやな
世の役にも立ってて接点も持ち続けてることでボケ防止になっててええと思うで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
こういう店に限ってやたら大盛りで出してくるよな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
オモウマイ店に出てくる店こういうのばっかりなイメージ



0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
店畳むのもエネルギーいるんや


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
テナント料ない
だから赤字じゃないし少なからず儲けはある
個人事業主は年金少ないからやってるだけ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
市場破壊するから
大手チェーンが0円とかで飯出して木っ端微塵に粉砕してほしい


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
不当廉売にならんのかな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
>>15
飲食店は星の数ほどあるし客もいくらでもいる
それに対して老夫婦の店の厨房提供能力なんて限られてる
他の事業者の事業活動を困難にすることは物理的に不可能に近いと思う


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
家賃払ってない味とかいう最強の素材かつ味付け


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
なおしっかり補助金は申請する模様


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
オモウマ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
大体情報屋やで
店は表向きや


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
暇つぶしでしょ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/25(火)
ワイも宝くじ当たったら女子校の近くに利益度外視の喫茶店作る夢がある


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690246574
未分類
なんJゴッド