結局EV車って来るのか来ないのかガチで分からんよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
海外のも購入補助金ありきの売り上げやん


2:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
今は時期が悪い


3:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
来ない
ハイブリッドがいちばん効率ええやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
BYDですらハイブリッドの伸び率が上がってるらしいし


5:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
アメリカでEVの販売台数がどんどん低下してるって記事をいくつか見た


8:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>5
補助金無くなり始めてるからやろな
北米ではまだやるみたいやが


6:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
2030年代にはガソリン車販売禁止とか言うてるけどどうなんや


13:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>6
ヨーロッパは撤回してなかったことになってるぞ
日本はなぜか掲げたまんまやけど


14:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>6
EUは撤回したで、合成燃料ならOKって言ってるけど
たぶんそっちも無理


7:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
一瞬で充電満タンにならないと実用的とは言えんよな
あとバッテリーの寿命を伸ばすとか


9:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
給電設備の投資に莫大な金がかかるんよな、機械の寿命も短いし


10:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
今の技術じゃむり
ハイブリッドが最適


11:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
まだそんな事言ってんのか
もうEVは終わったぞ
新技術が開発されそれが実用化の目処が立ち弱点を克服し量産可能になれば可能かもしれんが
それって何十年先やねん


15:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
トヨタの全個体電池が完成したらようやくガソリン車と同等に実用化できる感じ
結局EVもトヨタの覇権やで


31:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>15
全個体電池とマグネシウム電池は詐欺の代表格やが実用化の目処立っとるんか?🤔



16:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
充電も時間掛かるし寒冷地でも使えへんのやろ
せめて電池交換式にして欲しいわ


17:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
中国はどうなんや?
中国もガソリン車販売禁止とか言うてなかったか?


20:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>17
EV車が捨てられまくってるってのはニュースで見たけどな


18:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
でも石油の値段上がってハイブリットは人気らしいな


19:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
東京都は相変わらず2035年にガソリンバイクの販売禁止やな
海外はとっくに撤回してるのに


23:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>19
中国行ったらガチで電動バイクしか走ってないぞ
バイクは電動になるんやないかな?


21:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
そもそもガソリン車を無くすのってアメリカのエネルギー産業が大反対しないんかなって疑問に思う


25:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>21
アメリカのエネルギー産業は共和党寄り
つまりバイデンの敵や



26:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>21
電気はガソリン燃やして作るからな
総体は変わらん


22:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
BYDも終わってる
これ称賛してた日本の自称評論家はどうやって責任取るの?


29:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>22
評論するだけだから何の責任もない

こいつらのスタンスは昔から変わらん


24:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ハイブリット車が登場して30年経つけど今どうなってるかが答えやろ


27:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
バッテリーとエネルギー革命が起きない限り無理


28:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
廃車解体する時にEVはガソリン車の何倍も手間がかかるから
リサイクル面ではそんなにエコではない


30:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
不便過ぎるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
こうしてEV車の欠点がわかってくると
ハイブリッドってすげーな


39:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>32
ガソリン→EV→ハイブリッド
ハイブリッドはEVの次世代技術やで


43:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>32
バイクのハイブリットは流石に無理か?


52:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>32
EV者の欠点なんて初期からかなり語られてたけどゴリ押しで進んでて
EV信者がおんJでも雑音まき散らしてたやん
絶対そいつらEV買ってないと思うけど


33:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
中古車としては価値がないのをどうにかせな流行らんと思うわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
メタバースと同じ臭いを感じる


37:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>35
あれも結局どうなったんや


38:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EVはガソリン車よりもかなり車体が重いからタイヤが減るのがめちゃくちゃ早いって話もあったな


40:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
バッテリーというシステム自体があと2ランクかそれ以上進化しないと実用にならんやろな


42:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
業務用途ではそこそこ見るようになってる


47:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>42
フォークリフトはだいたいバッテリー式やった気がする


49:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>42
それはええと思う
規模あって使用時間帯決まってれば運用できるし


51:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EVよりもハイブリッドの方が先端技術だよな


53:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
これや
https://s.response.jp/article/2023/10/12/375822.html


56:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
内燃機関にとらわれないエクステリアデザインは正直惹かれる



57:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
日本の場合、地震があるから災害時にどうするかと言う課題があるのに全世界共通と言うか他にも価値観押し付けるのがおかしい


61:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>57
災害時なら電源として使えるEVが強いと思うけど


59:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
体ヒエヒエはガソリンで温めればいいし
それ以外はガソリンで充電された電気で賄えばいい
ハイブリッドってすげーな(小並)


60:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ワイらのうんちで動く自動車があれば最強やな

おんJ民も漏らさなくて済む


68:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
水素とEVどっちが将来性あるんかね


71:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>68
エコなのは水素とかなんとか


84:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>68
水素はもっと携行が楽になれば結構将来性はある
ただトヨタが全方位主義だからどこまで将来性あるかは不明


69:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
イーロンが乙りますようにナモナモ


77:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ワイ思ったんやけどガソリンやなくて電気以外のエネルギーがええんやないか?水素とか


86:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>77
水素は難題山積や
まだまだ遠い未来のエネルギー


78:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
適材適所やなあ


82:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ガソリンという燃料がホンマに有能すぎるんだよな
電カスはもうちょい補給と畜能力と環境適応できるようになってくれ


91:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>82
液体だから穴開いてりゃそこに注ぐだけで数分でチャージできるしな
電気さんは専用ジャックに専用スペースに時間に介護かと


83:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EVの方が向いてるのってどんな場面や


93:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>83
土地が狭くインフラが整備されてる
気温の変動が少ない場所かな
あと定期的に定点で充電可能な都市バスとは将来的にはEVで賄うとめっちゃ楽になると思う


88:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
充電ポイント少なすぎ
ただ、家で充電マックスにできるのはガソスタいかなくていいメリットやから軽サイズの車2台目としてはかなりアリだと思う


89:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ガソスタ大手のエネオスは水素に乗り気らしいけど


92:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>89
トヨタのお膝元の愛知は岩谷の水素ステーションが結構ある


103:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
もうやだ( ́・ω・`)


106:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>103
焦らずゆっくり落ち着いて打ち込めよ


104:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
結局ガソリンもハイブリッドもEVも一長一短って感じやな
カーボンニュートラルに引っ張られ過ぎて右往左往してる感ある


111:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>104
ハイブリがEV+ガソリンだから最も有能なのが現実
ガソリンよりも環境に優しくEVよりも過酷な状態でも使える
唯一対抗できる可能性があるとしたら水素くらいやろね



107:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ディーゼル車は無くなりそうやな


109:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EVは車重でタイヤの減りが倍ってのが痛いよな


110:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
水を電気分解して作り出した水素燃やしたらええんやない
爆発しそうやけども


113:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
乗用車はEV化できても産業用車両はディーゼルやないと無理や


114:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
旗振り役のEUも日和ってきてるしな
中華性EVに覇権奪われそうになった途端にこれ
結局金


115:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
今売られてるEVは漏れなく産業廃棄物やろな
もう少し資源循環できる形が整えば主流になり得るが今買うの見えてる地雷


118:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ていうか充電インフラガー言うてる奴ってなんなんや
家で充電するもんやろEV車って


124:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>118
みんなが常に家でしっかり充電できてるわけじゃないやろ


143:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>118
マンションとか頭に入れてこ


119:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EVが環境にいいなんて嘘やんけ


120:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>119
原発で発電してEV車乗ればCO2排出0やぞ!


121:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ヨーロッパはトヨタに勝てませんでした😢


123:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
トヨタが24時間耐久レースに水素エンジン車で参加してるけど
最近燃料の水素が気体から液体に変わったらしいで


128:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
だん吉みたいなソーラーカーの需要は無いの?


129:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
現状でも電力需給の逼迫が起きているのに日本中で電気自動車は無理やな
火力発電は世界にうるさいのがいたし、原発も反対する人もいるのにどうやって電力確保するんやろ


134:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>129
なお、ドイツ


132:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
都市の中だけでグルグルしてるバスとかタクシーなら需要あるかもしれんけどね


133:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
お買い物用の二台目ならいいかもしれない


136:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
北欧だと寒すぎて使う前に炙るようの燃料式バーナーあるからな

アホちゃう?


139:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
バッテリー問題が解決しない限り
貧乏人はバッテリーの劣化したEVで近所をちょこちょこ走り回って満足しろや、ってことやな


141:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
バッテリーの大容量化は難しいから現実的に考えると水素自動車のほうがまだ可能性ありそう


142:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
将来的には来るかもしれんけど流石に今は置物にしかならんな😅
一気に変えられる訳ないし他も今後に期待かな



145:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
まず欧米が一時的なノリで推し進めて他国にも価値観を押し付けるのを何世紀も続けているのがおかしいんや
で、ある時になると急に考えを変えてはそれを他国に押し付けるやろ


146:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
環境に優しい馬車を復活させるしかないな


150:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>146
馬には優しくないやろ


148:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
どのみちEVの方にシフトするけど
その頃には日本中の電線が無くなってるはずや


154:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>148
地中に埋めたら災害が起きたとき面倒なことになるぞ


152:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EV信者ってすでにEV車買ってしまって引くに引けないだけやろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
事故った時にガソリン車より派手に爆発するんやろ


156:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EVは環境問題がどうというより政治的ヒステリーの側面が大きいと思うんよな
だからワイは懐疑的


160:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
テスラは音も無くにじり寄るから怖いンゴ


161:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>160
プリウス「せやせや」


162:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
今後の改善余地があると言ってもまずは改善してもらわないと話にならんからな
お客が必要としないものを将来良くなるからって言われても積極的には買わんやろ


163:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
絶対流行らんわ


168:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
プリウスが出てからエンジン音は安全面でめっちゃ有能やったと気付かれた


170:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
数年後ヨーロッパが手のひら返しするやろうから安心しろ


176:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
超音波でワイヤレス給電とかできればええんやけどな


177:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>176
給電ビームで充電やな


178:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
トヨタの新車発表で
突然横断幕裏から現れた大量のトヨタ製EV

あの日から完全に潮目がかわったよな


182:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
やけどガソリンは手作りでけんけど電気やとでけることもあるやろしなあ


183:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
走ってる最中に給電できればええんやけどな


185:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
日本でEV普及させるとか正気かと思うわ
ガソリンでええやろ


188:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
1990年代くらいに通信関係で「有線はもう古い!これからは衛星や!」ってノリやったけど
安定性と容量がないという事で「やっぱ有線やわ」と回帰して海底ケーブルが更に増えた


189:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ガソリン車よりEV車を安くしてくれれば勝手に普及するぞ



193:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
少し前の欧州はクリーンディーゼル推しだったのに
マツダが優位になったら途端にEV転換し始めたのすげー露骨やなあって思う


194:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
カナダでバッテリー切れ起こす車急増したとか
正直日本じゃ無理やろ
暑すぎるし寒すぎる


195:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>194
カナダもクソ寒いからな
下手すりゃ凍死


196:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>194
日本のあちこちに給電システムを構築せなあかんしどこからそのお金を捻出するかだわね


201:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
住み分けすればいいとは思うんよね
今主流になってる1000万するようなのじゃなくて
車と原付の間みたいのを50万くらいで買えるようになれば普段使いの足代わりの2台目って位置付けで普及すると思う
その方が日本なんか特に省スペースにもなるから強いと思う


211:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>201
実際、日本の都市部なんかはEV有利だと思う
EVは車そのものが小型化できるので道が狭い場所は真面目に有利


208:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
バッテリーが温度変化に弱いって部分は全固体電池になったら解決するのかね


210:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
EV技術を止めるわけにはいかないけど前時代の技術よ
まあハイブリッドは2050年まで通用すると思うわ


212:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
薪や木炭車の方が田舎だと普及しそうやな


224:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
豊田商事って豊田?


225:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
あ、豊田通商か


226:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
豊田通商調べたら信じられないくらいでかい企業でわろた…


227:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
廃排ガスがないから環境良いというイメージやけど、製造過程でガソリン車より遥かに環境汚染するらしい
バッテリーも廃棄するのにもコストかかるとか
あと電気自動車のがガソリン車より重いから道路へのダメージもでかい


229:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
固体電池が楽しみや


230:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
リチウムイオン電池も太陽光パネルもだけど作るのは良いけど廃棄する時困るよなあ


236:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>230
太陽光パネルはローン軽減するためのモンやからな


232:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
bz4xは駄作の部類やとワイは思う
他が作ってるからとりあえず作ってみました感が満載やからね


233:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
とは言えEVの補助金ブースト終わってかなり落ち目なのは事実だしなぁ


234:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ぶっちゃけブランドで売れてるよなトヨタって


235:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>234
iPhoneもそうやん



239:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>234
まぁ性能ならホンダや三菱の方がいい説はあるな
デザイン性が圧倒的に差があるとは言われるけど


238:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
電気自動車自体は発展性ある
全てを給電ステーションで賄うと仮定するならハイブリッドに電気自動車は勝ち目がない
トヨタにはこのまま全方向頑張って欲しい


242:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
でも水素自動車はやめたほうがいいよな
絶対BEVの方がまだ可能性はある


246:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
>>242
水素は取り扱い難しすぎるからね
何よりガソリン車よりも効率悪いとなるとメリットないし


245:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
水素もアンモニアもまだまだ実験段階すぎて少なくとも20年以上先の話だと思うわ


248:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
そもそも人間様が出すガスなんて世界全体からしたら1%とかそんなんらしいで
正直気にする?


249:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
ハイブリッドどころかガソリン車も2050年まで余裕で持つ気がする
可採年数がどんどん増してて驚くわ


250:なんJゴッドがお送りします2024/02/10(土)
欧米も畜生精神で動く自動車があれば世界一になれるのにな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707527117
未分類