終わりのないゲーム←ガチでこれにハマったら人生終わるよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
オンラインゲームは基本的に全部これ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
1000時間とか簡単に吸われる


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
大半の人間は飽きるから大丈夫


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲームするにしてもストーリーにするべきやわ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲーム内で人間関係作ったら終わりやね
ソロならどんなゲームでも普通はそこそこで飽きるもんや


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>5
逆だと思うわ
人間関係作らないとほんとにただの無駄で終わる


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
買いきりゲームの利点よな


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
今やってるオンラインゲーのプレイ時間16000ちょい
人生終わったんやろか


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
>>7
1日の平均プレイ時間によるやろ
一日中そのゲームしかしてないなら終わりやね


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ネトゲ内で人間関係作ると辞められなくなるな
ソロなら飽きたらスッと辞められる


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲーム自体は1日1時間も触ってないけどPCつけっぱでメンテ以外自動狩りはしてるわ



14:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
もう1000時間はやったろうなと思ったゲームが56時間だったときは震えたね


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ランクマにハマってひたすらやっちゃうやつ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
最近はオフラインゲームでも
エンドコンテンツで無限に遊べちゃうのが多いな


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ワイは趣味ないから逆にハマってみたい


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
だからゲーム内で社会を作ったらアカンのよ
ギルドってシステムがヤバい


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
サービス終了した時なんか嬉しくなるんだよな
やっと解放されるんだって


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
薄いオンライン要素のあるelonaにハマったで
他プレイヤーの死因と願いがわかるだけやけど


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
オンゲを長持ちさせるコツは辞めることに罪悪感持たせることなんやって
ギルドとかそういうので


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
古戦場とか言う働いてる方がまだ気楽なゲーム


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
スカイリムとかいう悪魔の時間泥棒


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
ゲームボーイのテリーとワンダーランドは3000時間はやったわ


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/31(金)
10年も惰性で同じソシャゲやってるやつは
一日2時間として7300時間か


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717092812
未分類
なんJゴッド