納豆(体に良いです、色々アレンジできます、めちゃくちゃご飯に合います)←天下取れなかった理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
何なん?


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
まあまあ取ってるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
苦手な人多いからね


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ニオイがキツイのが玉に瑕なんちゃうか
ワイは全然やが


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
実は食いすぎると悪影響しかないのバレてきたから
特に女さんに


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>5
フィットネス業界じゃソイフリーがメジャーになってきてるらしいな


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆ってコスパ最強だよな


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ワイ大粒派


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ニカッ


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
圧倒的臭い


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆と米で完全栄養とかいう噂


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
意外と好み結構分かれる食品やからな
>>10
ただの幻想やで


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>10
ビタミンC


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>10
むしろ米が要らない


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
聞こえてます


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
水戸では覇権握ったから、、


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
天下取れてるやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆がなくなったら生きていけないよぉ


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
食べ放題あったら通うわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
コンビニにすら置いてるし完全に取れてる



19:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
嫌いなヤツも多いからやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
言うほど身体に良くないからね


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆ともやしと豆腐が最後の砦


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆が美味いんやなくてタレと薬味やなこれって
気づいちゃった


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>23
アレンジ幅の広さからしてその主張は無理筋


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>23
本当にそう思うなら他のもの食った方がええぞw


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
消費量が所得と比例してんの草


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
割と取れてるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆カレーとか怖くて食えん



33:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>26
まずは納豆炒飯で入門や



28:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
熱々ご飯にひき割りが最強だよね


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
開けてすぐは美味いんだけどな
数分経つと臭いが一気にキツくなる


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
臭いです


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
たまにしか食いたくならないから


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
あの臭いで1000年以上も残ってて常にスーパーにコーナーがある時点で天下取ってると言ってええやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆が臭いって昔ながらの納豆とか流通発達してなかった時代の話で今の納豆からアンモニア臭なんてほとんどせんやろ
賞味期限過ぎたら臭い始めるけど


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
朝食部門の天下取ってるやろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
プリン体は?


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
干納豆うますぎて食いまくってたら痛風になった😭



42:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
食べすぎると腸内菌占領します


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
赤ちゃんの貴重なタンパク源になる神食材


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
小さい頃は食卓に納豆があると臭いで飯が食えなかった
今はある程度五感がバカになってるので食える


46:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
節約するなら納豆食えるか食えないかで難易度変わってくるからな


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
米にもパスタにもうどんそばにも


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
オムレツに合うのええよな
酒がすすむ


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
1日3パック食ってるけどあかんか


50:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>49
それはガチでやめとけ


66:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>49
マツコやん


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
2パックならセーフなん?


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
プリン体多いよな


55:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
腐った豆が天下とれる訳ないだろ😅


56:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
外食で食いたくないものナンバーワンやわ


58:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>56
納豆だけじゃなく臭い出る系は躊躇するわな
ニンニクマシマシを平然と食ってるやつ凄えわ


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆はカップ焼きそばに必ず入れるわ


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
酒のつまみに困ったら納豆


60:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆は発酵されて大豆の有害な成分が分解されてるかんな
最強やぞ


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆決めないと我慢ならない体になりつつある
血栓溶かすすごいやつなんやで


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
毎日食パンに乗せとるわ



63:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆好きだけで言うほどご飯に合わんよな
そのままバクバク食ってるわ


64:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
安くて栄養価高いのは素晴らしい


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆食いすぎて常にお腹痛い状態やわ
腹のガスパンパンになる


67:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
天下取ってるやろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
結局大豆が凄すぎるって結論になる


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
前天ぷらの頃も余ったから揚げたよ🙄


70:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
天下取ってるやん


71:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
平日の朝は卵かけご飯と納豆だわ


72:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
最近納豆にもずくかけてる


77:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>72
大根おろしも美味しいよね



78:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>72
ワイはめかぶ



80:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>72
儂は海苔の佃煮を


73:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
関西やとやっぱ苦手な人多いんか?


74:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>73
最近はそうでもない


75:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
でも納豆って1日2パックとか食うと食い過ぎになって良くないんやろ?


79:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ワイはニンニク入りラーメンとか食うと

翌日腹がゆるゆるになってまうわ
まぁ美味いから入れてしまうんやけど


81:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ワイイタリアンでニンニクドバドバ使う🥺


82:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
普通に取ってるやろ


84:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
めかぶと混ぜるの最強やん



85:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
伊集院がホカホカのご飯に納豆かけると
菌が死ぬから効果減るって言ってたぞ


88:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>85
そう言う打算的に食事してて何がオモロイんやろうか?
まぁワイは洗い物でスポンジヌルヌルになるの嫌やからパックのまま食べるけど


86:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
白飯以外にも合うからな
むしろ食パンのほうが合うまである


87:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
食べ過ぎると痛風まっしぐらや


89:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆菌とかいう有能菌すごい、あれ排水溝に流すとめっちゃ綺麗にしてくれるからな


91:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
お米が高騰してもパスタと合うから安心🥺


92:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
上手い食い方書いといてくれ


93:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
いちいち混ぜ混ぜするのダルいかも


94:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
臭い🥺💢


95:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
米食わなくって消費量下がったわ


96:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>95
ワイは主食類食わん時でも納豆単品で食べる🥺


110:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>95
ワイもやわ
米無いと食べる気せん


97:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
匂いが無理やわ
お前らあれ平気なんか?


99:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>97
オリーブオイルちょっと入れると臭みが抜ける



129:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>97
自分で食ってると気にならない
他の人が食ってるのかぐとくさい


98:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
xでみた納豆の袋取るやつめちゃくちゃ手軽で人生変わったわ


100:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>98
アレ普通に破片が納豆に混入するから辞めたほうがええで


102:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>98
蓋で挟んで抜くやつ?


104:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
関西人ってマジで納豆食べないの?



109:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>104
めっちゃ食うで
なんでそんなイメージなんか知らんが


113:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>104
愛知住みで両親は関西出身やが
ワイの一家は納豆食べる習慣が一切ないな


108:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
あ、勘違いしとったわ🥺


111:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
値段があんま上がらんから優秀な食べ物だよな


112:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
人の食ってるインスタントラーメンのうまそう感と

人の食ってる納豆のまずそう感は異常や


114:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
準備と片付けが面倒


126:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>114
納豆とサバ缶はこれ

それさえ無ければ確実に天下を3回はとってた


115:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
パックから出して混ぜたほうがええの?


117:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>115
普通はそうする
そのほうがうまい、ということになっとる


116:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
はんぺんを三角に切って、斜辺に切れ込みを入れて納豆を詰めて
全体に粉をまぶして揚げる
少量のカラシと醤油でいただく


118:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
1パックで100キロカロリーぐらいだから
数パック食べるような人はあんまヘルシーではないよな


121:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
安いから食ってるけど金あったら食わんかな
匂いと洗い物がめんどいし


122:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>121
これ
貧乏な時は買い置きしてたけど今は滅多に無い


123:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
具体的にどう身体にええんや
1日一回は食った方がええか?


124:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ネバネバじゃなければカジュアルに摂取可能


125:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
腸に良い


127:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
賞味期限が思ったより短い罠
なんか保存食ですみたいな顔してほぼ生物だよな納豆


130:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
ネギ入れた方が美味しいけど納豆のためにネギ切るのめんどいよね
指でちぎったりする


131:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
手軽さが最強なんよ
朝の洗いもん茶碗と箸だけでええもん足りんから他にも食うけど


132:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
あれで天下取ってなかったら何が取ってんねん


133:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
臭い
ネバネバ
タレがなかったらただの腐敗物


134:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
でおまえらどこの納豆メーカーがお好きなの?


138:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
>>134
おかめ納豆


136:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
朝食のイメージやけどいつも夜食ってるわ


137:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
水戸のアイツのせいだべ


141:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
取れてないなら天下ってなんやねん


143:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
納豆に味ぽんかけて子持ち昆布と一緒に米で食うのやめられねえ


144:なんJゴッドがお送りします2025/01/20(月)
逆に天下取った食べ物ってなんだよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737368004
未分類