
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
連載終了したらそんなもんか
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
推しの子も誰も語らなくなった
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
女に媚びるとそうなる
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
完結した漫画の何を語れと
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>6
でも完結したナルトもブリーチもハンターも内容で話題になってるし
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
伏黒のねーちゃんの扱いは残念やったな
あんだけ引っ張ってたのにあれで終わり?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
売れてる漫画に群がって孤独感を紛らわすしかないチー牛が騒いでただけ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>10
自己紹介しなくていいよ
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>10
売れてるものに拒否反応起こすのがチー牛やろ
つまり君のことや
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
作者のコメントが気持ち悪くて途中から読めなかった
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
終わったらこうなっちゃう
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
もうアニメは無いやろなぁ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
天元のところに主要キャラで訪問ツアーしたあたりまでは
まだ死滅回遊があんな糞だと思ってなかったし間違いなく面白かったで
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
虎杖がなんで主人公なのか未だに意味不明なくらい魅力ない
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
映画の視聴率2%やったしそもそもファンおらんよな
ゴールデンタイムでこれやぞ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>23
数字取れるジブリ枠のアニメって出てこないな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
こんなところで呪術の話題出したいやつなんていねーだろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
語られない今のジャンプのヤバさを心配しろよたまにワンピだけやぞ語られるの
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>26
カグラバチと魔男のイチ面白いよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
チェーンソーはどうなったん?
ネカフェで読んだときは続きありそうな感じにしてたけど
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>27
二部の人気がないから語るやつがいない
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
虎杖の呪術よりも秤とか他回遊プレイヤーの説明のほうにページ多く割いてるあたりも
なんか配分がめちゃくちゃで残念や
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
迷作は連載中語られるけど名作は連載後に語られる
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
まあ少年漫画読む少年は学校始まったからな
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
最終回直前にグダグダになった言い訳回もってきたの笑えるやん
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
最終巻あとがきで滅茶苦茶批判効いてたの判明して草生えた
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
「特級呪物」ってワードだけは残したからセーフ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>37
ガンダムの「黒歴史」と同じで
元ネタが忘れられた一般名詞になりそう
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
作者の早く終わらせたいアピールも気持ち悪かった
なんの意味があるんやあれ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>38
ネタがないから過去話で繋いでるけどそもそも着地点を考えてないの!
これやな
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
虎杖の領域の効果は結局なんなの? BLEACHみたいに小説版で怒涛の伏線回収とか始めそう
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
鬼滅バブルにうまいこと便乗出来ただけのゴミ
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
連載中も叩かれまくるけど先だけは気になるっていう変な漫画だった
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
リアルタイムで毎週ツッコミまくったから
もう語り終えた感がある
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
作者が売れたいってこと以外何も考えてなかったからね
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
呪力なし 勝者あり
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
芥見は読者が嫌いだから仕方ない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744082217