1:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
なんでや?
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ワイら庶民からしたら最高の総理大臣やん
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
円高になれば生活も楽になるで
輸入品が軒並み安くなるし、食料品だけでなくスマホやPCや家電も買いやすくなる
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>3
いきなり4円も円高になってるの最高や
ようやくスマホとPCを買い替えられる
151:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>3
企業が儲からなくなれば給料も出ないから
安くなっても買えない
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
どうせ利権のカス共が叩いてるんやろ
日本人の大多数にとっては石破のほうがええわ
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
核保有議論をやらねばならないとか言ってるからな
軍靴の音が聞こえてくるわ
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
政治で庶民を優遇しなかったら国民に直接殺されることになるんやからブルジョワは大人しくしてろよな
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
投資家を国民の敵みたいな位置付けにする総理大臣って…
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民を優遇する理由はなんやねん
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
叩いているように見えるのはネット工作や
騙されない日本人が円安物価高で痛い目みて増えてきたって事や
ほんまに良かった🤗
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
高市じゃなくてよかったって感想しかないわ
しょうじき石破に期待できるかといったらNOや
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
肉屋を支持するブタどもは雇われなのに謎の経営者目線だからしゃーなし
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
言うは易し
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民のささやかな積立投資に増税は草
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>14
庶民は権力闘争が義務付けられてるんや
ブルジョワの真似事は立派な離反行為だから株乞食と共に死すべし
30:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>14
庶民は積立投資してないからノーダメ定期
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
やからワイは叩いてないし
なんGも一枚岩じゃないんや
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
法人税、資産課税強化や
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
まず日本人を優遇してくれよ
18:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
人事で徹底的に麻生陣営無視したらホンモノ(・ω・)
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
所得税増税するとか言ってるからな
岸田でさえ還元したのに
24:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
正社員を自由に解雇してもいいかわりに内部保留には課税するねって企業に言えばすべて解決なのにな
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
石破「企業は給料上げろ!内部留保に課税するぞ!法人税増税するぞ!所得税も増税するぞ!」
もう何がしたいか分からない
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>26
お前がアホなだけやん
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>26
富裕層の所得税を増税するんやろが
金持ちから庶民に還元するんやぞ
77:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>26
バランスシートの左側のどこに課税するのやら
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
消費増税は確定なんやろ
やっぱ庶民の敵やん
31:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>29
なんでや
金使いまくる富裕層からたくさん取れるやん
32:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
大企業や投資家が庶民の手綱握ってるからや悲しけどな
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
結局財務省には逆らえねンだわ
34:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ググったら消費税15%のソース元高橋洋一が勝手に言ってるだけらしいやん
何の根拠もなくて草
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
アメリカも上級国民に手厳しいハリスになるかもやし日本は野党も中道左派やししばらくは庶民よりの政治が続くで🤗
株価が下がるだけやから全く問題ない
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
どうなるか分からんから期待してる
まずは経済政策からやな
これがダメなら徹底的に叩かれて1年で終わる
40:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
優遇します(搾取します)←これ
42:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
まずは国会議員の身を切ってもら
44:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
円高が悪とか言ってる馬鹿
各国のiPhoneの値段でも調べてみろ
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
給付金10万円 出してくれ
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
消費税は逆進性高いとか常識のレベルやろ
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>49
還元する先を考えろよ
税率上がろうが庶民にほとんど還元されるんだから消費税増税は庶民の味方だよ
52:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
財政健全化の為に何をやるかはまだはっきりしてない
その中に当然、増税はあるけど消費税についてはまだ言及してない
57:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
金持ちと投資しまくってるやつ厳しくするだけやろ?
庶民にはそっちのがええやん
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民の待遇を決めるのは企業側だから
企業を苦しめるなら庶民が苦しくなるだけ
62:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>58
企業が儲かっても内部に溜め込んで投資もしないし給料も上げないじゃん
127:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>58
トリクルダウンはうまくいきましたか?
59:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
世の中上級国民を擁護すれば自分も上級国民になれると思ってる
下級国民が沢山いるからしゃーない
61:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
石破の良い点・悪い点を客観的に教えてや
66:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>61
良い点は庶民層に優しい政策をする
悪い点は株価が下がる
投資とか株とかやってない層にはノーダメージ
64:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
高市なんかが総理になれば対中関係さらに悪化して日本経済終わりやからな
69:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ポピュリズム政治でアルゼンチンと同じになるぞ
72:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民優遇もちゃうねんな
庶民は優遇しなくてもええ今は取りすぎなだけや
75:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>72
いや今後は無茶苦茶庶民優遇になるで
アメリカもハリスが勝ったら庶民優遇になる
74:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
移民政策に対する姿勢は?そこが要点やろ日本の未来の
76:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
金持ちがパトロンなのにみすみす逃がしたら庶民も豊かにならないんだよなぁ
78:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
別に庶民優遇じゃないから
79:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民優遇とか言ってやる事が増税なら笑うに笑えんな
81:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>79
ガキがなぜか自分たちが世界の中心だと思い込んでるけど庶民の大半は高齢者で増税するほど還元が増えて生活楽になるんだよ
80:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
新資本主義からちょっと距離を置くスタンスだよねこの人、安倍派、麻生派とツボを党内から駆逐できるかな?
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
民主党と同じこと言ってるからだよ
88:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
顔と喋り
91:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
セブンの詐欺上底すら見抜いたわいらにはもう政治家の小手先は効かんのや
93:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
娘は東電じゃん
96:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
氷河期時代に戻ろう
99:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
そらウヨにとっては都合悪いだろ
100:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
実際にはそんなことしないから
103:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民を優遇します(地方に金ばら撒きます)
地方のどうしようもねえゾンビ企業が延命されるだけの古い自民党政治
105:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
私立の奴ら金銭感覚バグってる
それが当たり前だと思ってるのがさらに怖い
108:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>105
ほんこれ
関関同立や産近甲龍のやつも金持ちばっか
早慶だけが金持ちなわけない
109:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ワイが大学生だったとき金欠のやつマジで多かったわ
治験のバイトしてるやつもいたしな
私立なら優雅にカフェとかでバイトやろ
110:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
統一協会員が叩くぞ
111:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
統一カルトに吸われてる金還元すればマシになるはず
115:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
貧民のくせに自分は違うと思い込んでる異常者がイライラしてるよな
117:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
ワイみたいな本当の庶民は国立一本やからな
私立は受けることすら許されんかった
そういうやつ結構おるで
128:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
日本の中核を支えてる海外相手にしてる大企業を蔑ろにして売上高減らす代わりに円高にします😉って結局はデフレや経済鈍化して庶民が苦しむだけやん
134:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
>>128
大企業に頼り切っても経済成長できる時代じゃないんだよおじいちゃん
それを失われた30年で実証してきたやん
135:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
討論会のときは石破は「親ガチャ無くそう」て言ってたな
NHKニュースで言ってて2度見した
139:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
対して収入も投資もしてない弱男にとっては好都合だよね
非正規も減らすって言ってるし
まさに弱男の星
梯子外されるやろうけど
140:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
麻生は消えるんかな
143:なんJゴッドがお送りします2024/09/27(金)
庶民を優遇しますって人を敵とみなす庶民っているよな
146:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
石破支持してる奴なんかその日暮らしのフリーター^みたいなガチ底辺だけやで
154:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>146
最低でも非正規労働者と農林水産、観光業従事者は支持してると思うけど
148:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ワイ富裕層のボンボンニートだからムカついてるわ普通に
149:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
なら消費税廃止か
155:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
庶民をどうやって優遇するつもりなんや
163:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>155
円高物価安やろ
何にもしてないのに円高に導いたんやから凄いやん
170:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
日本の大企業が栄えんと庶民も死ぬやろ
173:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
NISAはセーフよな
特定損切りした方がいいか
176:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
大企業かて建国の時からあったわけでも
政治家が作ったわけでもないんやから
なくなってもええやん
そのうちまたどっかが大企業になるんちゃうか
182:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ウヨ層は野田を支持しそう
共産勢力一掃したら明確に
183:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
口先だけではな
まあお手並み拝見だろう
185:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
今まで中身のないこと言ってなーーんにも出来てない人間が解決出来ないことは政権民主党が証明しただろ
最悪同じ思いをもう一度国民が味わうだけ
187:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
とりあえず公務員の地位が相対的に上がったな
188:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
誰がなっても同じやろどうせ
190:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
庶民優遇ならまず減税するよね😅
191:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>190
ワイらみたいな下民にとっては消費税上がって余計に生活が苦しくなるだけなんよなぁ
193:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
もう家建て替えられないわ
195:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
消費税上げるなら国保と自動車税安くして?金持ちも貧民も納めてる金額大差無いやんこれ
196:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
191
192
みたいな連中が支持者なんやな草
198:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>196
いやよく読めよw
197:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
庶民が唯一逆転できるのが投資なのに…どうして…
200:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
石破が1番やりたい事は9条2項の削除じゃね?
それだけならかなり現実的やし
201:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
正直高市だと思ってた
やっぱ壺の影響力って弱くなってんだな
202:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
消費税は現状維持で法人税増税+年収1億円以上への所得増税やってほしい
205:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>202
そんなんするよりみんなでもっと稼いで税収上げた方がよくない?イジメすぎて日本の稼ぎ頭の輸出企業が逃げちゃったら本末転倒じゃん
203:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
法人税増税したら日本の外資企業少なくなってオワコん化する未来が見える
210:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
石破が言う地方創生って何をどうすんの
212:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>210
地方の土建屋や建設コンサルが儲かるんやろ
211:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
消費税増税も酷いが円安物価高の方が酷いやん
消費税は10%固定やが物価は毎年2%上がるんやで
213:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>211
世界のインフレバブルにも限界はあるから止まるで
215:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
年金終わってる若い庶民の最後の希望が投資なんだが
217:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
みんな株価のことしか考えてないから
218:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
庶民には円高株安でええやん
219:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
円高だと給料が出ないんだあああああ!
円安でも大して上がってないし円高でいっすね😅
220:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
消費税10%も痛いが円安物価高で物価が毎年2%上がったら消費税換算したら5年後20%の負担を庶民層が被る事になるやん
228:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>220
そこまで上がる前に世界のバブルが弾けるわ
222:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
消費税とかジジババからも取れるんだから相対的には現役世代からすりゃ得なの分からないのかな
227:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
消費税上げていいけど食料品は逆に下げてくれればね
231:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
>>227
一度上がったもんは下がらんよ、賃金も上がってるんやし
239:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
庶民なんか沢山いるんだから全員助けられるわけないやん
俺だけ助ければいいのに
242:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
内部留保はバランシートで企業の余剰金
これが増えるのを批判したら金融株式会社投資界隈から内部留保は現金じゃないとか的外れな反論あるあるやで
245:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
出来ないから
247:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
いよいよ死体になって愛人といっしょに逆さ吊りにされる竹中が見れるんか
248:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
野党からしたら高市がよかったやろな
249:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
やることなんも決まってへんよね
ポピュリストが消去法で選ばれたっぽい
250:なんJゴッドがお送りします2024/09/28(土)
ほなら石破になって増税したらワイらの生活はもっとゆとりのあるものになるんか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727443431