現代バトル漫画って少年兵だよなって考えが頭を過ぎってしまうんだが

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ヒロアカ、NARUTO、呪術、チェンソーマン

どんな格好いいこと言っててもこれはした金でガキに〇し合いさせてる話だよなって思ってしまうし、その癖価値観は現代寄りだから凄い薄っぺらく感じる


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
へーかっけ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
昔からそうやろ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
全部”少年”漫画で草


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>4
何を言いたいん、これ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
少年兵だろうと必要なら使うに決まってるよね
薄っぺらいのはおまえの偽善のほうやでガイジ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
“少年”を冠する漫画雑誌だから少年が感情移入しやすいように少年をメインに物語を作るんよ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
純粋に楽しめなくなったら流石に卒業やろな
対象年齢考えたら遅いくらいやけど


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そら30や40にもなってそんな漫画読んでるような感性じゃな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
守られるべき子どもが作中で戦ってる理由必死に付けてもその理由に説得力無いねんな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>10
その癖憧れ搾取してたり、財布膨らませてヤッターとか騒いでたりするのホンマにグロイで


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
まどマギがウケたのはその辺もあるんかな


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ほんこれ
しかも大人キャラが子供を修行させたり
戦うことを勧めてたりするもんな


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
大人として真っ当な感性やと思うで
部分的に深い話はあっても結局子供向けの娯楽やねん


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>14
めちゃくちゃアニメ嫌いやん


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
まあ話の都合といえば都合だけどやっぱりどうしても気になるからか子供にしか扱えない云々とかでごまかしたりするよな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ガンダムみたいにそれを度々糾弾してる作品ならええけど少年兵肯定して終わるのはあかんよな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
アンパンマンとかプリキュアとかは?



0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>17
アンパンマンは異星人やけど


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
魔法少女ものって少女兵だよな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
プリキュア5なんか巨悪と少女戦わせて大人たちはTV中継して応援してただけだったしな



0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
最前線を子供に任せなきゃいけない必然的設定ある少年漫画ってなんかある?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>22
暗殺教室?でもころせんせーは絶対に生徒守るし少年兵とは論点がずれるか



0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>22
進撃の巨人とか?

少年漫画じゃないか


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
大人に対してデカい態度取りたい、優位に立ちたいっていう子供の欲望を満たすコンテンツ
大人として楽しむのはちょっと無理がある


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
少年兵というといまそこにいる僕を連想する


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
魔法少女←😍
魔女←🤢
これの違い


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ポルポトかよ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
NARUTOの世界って忍者とかじゃなくて普通に学校で勉強してる少年とかいるのか?

通しで読んだことないからわからんが


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>30
学校=忍者の学校だし
そもそもNARUTOの忍者はれっきとした兵隊で
里合同でやる試験も互いの里の兵力を誇示し合う代理戦争って明確に言及されてる


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
その作品の社会の構造の細かいところにまで注目するようになったら面白みは見えなくなっていくわ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
アンパンマンは戦争世代だから子供に戦わせたりはせんよな、アンパンを戦わせる


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>33
あかちゃんマンは??


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>33
赤ちゃんマン・・・


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
はだしのゲンで浩二あんちゃんが少年兵でしかも特攻隊員だった


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
いちごだって高校生だったんですけど😡


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
少年漫画に限って言えば子供以外が主人公の作品ってあんまないやろ
ぬーべーくらいしか思いつかんわ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>44
こち亀とか知らなさそう☆



0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>44
昔はそうでもなかったやろ
ケンシロウキン肉マン冴羽?


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
クソ有能な大人が子供の数倍人数居て、子供達より巨悪に立ち向かってて、子供達はそれでも自分たちの出来る範囲だけで精一杯の活躍をする少年漫画見たいか?


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>46
読んでみたい
めちゃくちゃ面白そうなんだが


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイもそれであんま見れなくなったわ
高校生が死ぬの可愛そ過ぎる


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694145311
未分類
なんJゴッド