
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
おいしいけど丸いこんにゃくを醤油で煮込んだだけだからわざわざ勧めにくいよね
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
でも美味しいよっ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイもお尻に入れるのだーいすき❤
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
最近セブンイレブンで売ってるからよくつまみにしてるわ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
味浸み込ませるのに3日かかる、って聞いた
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>5
1時間半で大丈夫もっと短くても良いけど流石に3日は盛り過ぎ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
東北の人だからしょっぱいの好きなのかもな
ずっと煮てるわけじゃなく温めて鍋に入れたまま冷ます
これを二晩の3日目が美味い みたいな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>7
俺岩手だけど流石に3日は聞いたことないなぁ
まぁ元の味付け次第じゃないこともないのかもしれないけどちょっと考えられんなぁ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>7
めちゃくちゃ染み込ませた美味しさもあるね
食感もヘニャヘニャなくらいの
短時間だけ煮てあっさりめ食感パツンパツンのも良いし
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
温めて食べるのも良し暑い時期に冷えてるのも良し
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スルメの出汁入れとるんやで
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
刺身こんにゃくもいいよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
そういえば緑色してる刺身こんにゃくってあれどういう味なの?
もろこんにゃくなの
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>17
つけてる酢味噌の味と青海苔の香りかな?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>17
あの緑ってアオサだと思ってる
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
たまに山形から送られてくる
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
玉こんにゃくをフライパンでキューって鳴かせるのすこ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
唐辛子入りのこんにゃくもうまい
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
あかん腹減ってくるわ
こんにゃくなんて今まで安くで鍋とかのかさ増しする物体と思って食ってたのに
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
腹減ったので柿の種食ってもうた
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
こんにゃくゼリーよりよっぽどチュルンッッッ!!て飲み込みそうなのに注意喚起がなされてない恐怖
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
わざと冷凍してこんにゃくの組織壊して硬くさせたこんにゃくを甘辛く煮たの好き
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738603433