独身って人生の負け組なんか?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
どうなん?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
生きてれば勝ちやで


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
そもそも独身のおじいさんとか
なんのために生きてんの?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
戦ってる最中やん


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
いずれ独身が半数を超えるんやないか?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
人生なんて自分が勝ちと思ったら勝ち、負けと思ったら負けなんやで


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>6
これ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
何をもって負けとするのかによる


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
むしろ勝ち組やろ
自分に時間と金使えるし


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
なまはげ伝道師は割と役立つやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
出会いが無いのがあかんのや
副業推進の社会にして出会いの場を増やすのが絶対ええ
真面目な人ほど恋愛市場には出てこないなら、同じ空間で馴染みを深めるしか無いやろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
50代半ばで独身の者ですが、全体的にみれば
どちらかというと、勝ち組のほうに近いと自負しています


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>25
彼女いる?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
自分の金を自分だけで使ってたいなら独身
半分以上持っていかれ複数人で生活したいなら結婚


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
独身だが楽しそうなやつ
結婚しているが常に辛そうな奴
どっちが勝ち組に見える?


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>31
前者
良い悪いは人それぞれ



43:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
独身で楽しめてるやつならまだええけど
周りがどんどん結婚して独りぼっちになってイベントが何もない人生になるときつそう


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
勝ち負けはわからんの
裕福ではないが好きに生きてるし


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
勝ち負けじゃないだろ
先輩で小遣い2000円しか貰ってない人いるし


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>50
幸せならええやん
小遣いが少ないからなんや


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
自分で稼いだ金なのに小遣いって意味わからんわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>53
家庭持つんやから当たり前やん


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
今幸せだと思えてるなら幸せ
そうでないなら不幸や


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
結婚は人生の墓場とはいうがな・・・


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
独身は負け組ならなんで若い奴や現役世代は独身だらけになってしまったのか・・・


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>59
恋愛できない負け組が増えたからやろ


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
>>59
日本が負け組やからやないか


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
勝ちだ負けだというが、いったい誰と比較してるんや


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
NISAおすすめしてるやつも業者とか言ってそう


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
見方による


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
生物の目的はやっぱ増えることやから子孫残せないのは負けなのかもな


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/14(火)
アプリは可愛い子や美人もいるし実際に出会えるよ
けど縁遠い奴の救済システムじゃなくてリアルでも不自由してない人が機会を増やす為のもんや

だから人によって評価が違う
酷評してる奴はお前のスペックが悪いんだよ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715641792
未分類
なんJゴッド