2026WBC開催国に日本!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
んああっ!


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
決勝は甲子園球場やな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ちょうど札幌ドームが空いてますよ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>3
メジャー選手キレそう


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
そのうちアメリカもやる気なくなって1次ラウンドも決勝ラウンドも日本でやりそう


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
いつもの東京ラウンドやんな


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
メジャーの3流しか来ないやろ
アメリカでやるからギリ集まる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
毎回、日本で開催してるやん


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
アメリカ開催じゃないとメジャーの選手こないやろ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
また春の開幕前なんか


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
札幌ドームがアップを始めました


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
準々決勝からアメリカが舞台
これが一番の変更点や


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
日本しか盛り上がってない定期


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
この大会も日本が優勝してしまったらいよいよアメリカ人は誰も見なくなる


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
マイアミかよ
遠いな


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
何ヶ国参加するん?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
準々からあっちなのはいいな
慣れない場所でいきなり強豪の準決はきつすぎた


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>27
逆に言えば準々決勝の難易度が上がったって事やろ
日本でイタリア相手ならまず負けないけど


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
次も優勝したら逆に萎えるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
野球大好き団塊老人も70代後半だし
次回が最後だろうな



30:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
結局こうなる
やきうを世界に広めるの無理やなって


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まあマイナースポーツなんやから仕方ないやろ
やけどやからこそ決勝はヨーロッパとかでやるべきやと思うわ
さすがに客入るやろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
いつも通り20ヵ国で地域予選して16チームで優勝争いや!


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
アメリカ ベネズエラ ドミニカ プエルトリコ キューバがABD組に分かれるのはええな
準々決勝からカリブ国家とやれそうなのはええわ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
もはやなんのための大会なんや
なんちゃって親善試合?


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
日本人すげー大会


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まさか決勝日本とかは無いよね?
それは絶対やめてくれ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
日本以外手を挙げてないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
多分大谷出ないやろし26メンバーかなりショボくなるやろ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
マジなところ例えば決勝戦開催したい国って日米韓以外にあるんかな?


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まだやるのか
一応儲かってるんだっけ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
バレーやスケートみたくなってきたな


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ゴミみたいな国が沢山でるサッカーと違ってそもそも厳選されてるからな
大会の格が違う


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
優勝
優勝
ベスト4
ベスト4
優勝
?


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
一回全試合アメリカでやってみては?


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>57
それじゃカタルシスが薄い
最初日本スタートで最後アメリカで決着だから燃える


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
マイスポ


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
エスコンが世界にバレてしまうのか


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>63
冬場に使えないクソ球場はNG
国際試合に相応しいのやっぱりドームだよね



66:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ダルビッシュも大谷もWBCの年に怪我したのに

実際に関係があるかは別として縁起悪いべ


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
エスコンでやってほしいね


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
監督誰になるか読めんよなあ
まさか井端じゃないやろし
井端じゃ地味過ぎる


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
出来るだけ日本でやってくれな平日の日中ならニート以外見れへんやん


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大谷出場しちゃうとまた視聴率40%以上連発してサッカーや箱根駅伝がベスト10圏外になってしまう


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
エスコンでやってほしいな


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大谷出場で喜ぶ転売ヤー


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
なんで野球って世界に広がらなかったんやろか
それなりに面白いと思うんやけど


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>82
つまらんからだろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>82
クリケットが流行って野球が流行らんの謎やな
それで前者の方が試合時間も長いって聞いたし


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
他はどこや


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
アメリカでやるからこその特別感はあったよな


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
スポーツ大会は聖地開催の方がええわ
甲子園とかウインブルドンとかオーガスタとか
持ち回り開催は逆に格式無くてショボい


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
もうやらんくてええやろ
ディアスの件で海外勢はガチ面子出さんし開催しても無意味


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>97
メジャーが金づる手放すわけねーやろ
サッカーとか他のプロスポーツも大金が動く流れになっとるし


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
WADA基準のドーピング検査やるのか?


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ヨーロッパでやれよ


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
決勝は倉敷マスカットスタジアムでやってほしいな
仕事帰りにフラッと行けるから


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
WBCの開催もあるから築地移転は上手くやらんといけんよな


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
東京ドームかハマスタかな


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
日本じゃないしQFで負けそう


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
円安キツいし次回は行けなさそう


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
いつも通り日本ラウンドは全部東京ドームだよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716506382
未分類
なんJゴッド