
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
誰を想像したかな?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
佐藤寿也
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>2
君なかなか分かってるね
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
木下拓也
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
サンダース
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
清水薫
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
田代とかいうピッチャーの言いなりはNG
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>7
おはトシくん
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
小森、田代、サンダース、キーンとノゴローって性格の良いキャッチャーばかり引いてるよな
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
田代だよな
作中屈指の名シーンはノゴローと田代のバッテリーから生まれた
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>9
わかる
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>9
作中屈指の名シーンって変わらない君だから好きなんだ
っていう告白シーンやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
田代定期
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
君言いなりなんだねとか言いながら言いなりになるトシ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
佐藤と組んでた時期短くね?
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>14
大事なのは密度なんだよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
清水
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
田代は面倒じゃないからいいよな
それならキーンが強すぎるけど
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
なんだかんだ一番ワクワクしたのは都市君と組んでる海堂トライアル編からノゴローが海堂出て行くまでの期間なんだよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
佐藤寿也と組むとノゴローはデバフかかって打たれる
トシはバフかかってホームラン打つ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
田代って誰だっけ?
米倉じゃないの?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
描写がなかっただけで海堂時代に組んだこともあるであろう米倉なんかいいんじゃないか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キーン定期
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キーンもいいけどキーンだとノゴローより上になっちまうから
バランスよくノゴローに一番ズバズバ言えるのは田代だと思う
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>25
吾郎のほうが実力は圧倒的に上なのに対等な関係なのいいよな
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
トシくんと組んでるとすぐ喧嘩するし正直性格合ってないだろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>26
トシくんがノゴロー好きすぎるから成り立ってる関係ではあるな
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
岸田憲一定期
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
小森
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
そういやノゴローって娘産まれる時
育休取ってたっけ?
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>30
投げてたで
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
>>30
ゴシュ
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
くっ目にゴミが…ゴシュはもっとうまいことやるべきだった
吾郎が死んでたら野球漫画史上最低のクソ漫画になるとこだった
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
キーン
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/19(土)
地団駄を踏む矢野先生
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745059134