演技上手いって何が基準なんやろ?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
セリフ棒読みとか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ゴリ押し俳優は合ってない役もやらされるから判断難しい


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>2
そういうのも上手くやるのが上手い人なのでは?


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>2
ゴリ押し俳優だと台本当て書きでいつも同じような役じゃないか?


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
最近のドラマでうまい人いるの?


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>3
柳楽優弥とか


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
抑揚
滑舌
身振り

テンポ


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>5
ハリウッド俳優と日本俳優ってなんであんなに違うんやろな
ハリウッドは自然な感じするのに日本は演技してるよ~って強いやん


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
それっぽいかどうかやろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
棒でも味があるとか言われたら成功やね


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
大声で叫べるかどうかや


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
藤原竜也 ← コイツの評価



26:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>23
最近見ないけどなにしてんのや?
腹立つ演技はピカ1やと思うわ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
キムタクはいつもキムタクって言われるけど
堺雅人とか小日向文世とか西村雅彦もいつも同じだよな



35:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
東出とか下手くそなんやけど何か癖になるわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
自然な演技かどうかと思ってたけど親が観てる時代劇横目で観てて最近型にハマった演技ができるのも上手い目安の一つじゃないかと思えてきた


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
「我」を出しまくってウケてるタイプの俳優は本人の演技の上手さとかより本人が好かれてるからって理由で評価甘々になるからズルいよな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>39
古田新太とかかな


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>39
福田組だな
自分が上手いと思ってるやつが多い


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ドラマとか見てて違和感感じさせたらもうダメだよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
台本にある役を演じてる点でもう演技しているから
それ以上のものを求めるかどうかで決まる



60:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
女性の「〜わよ」みたいな普段あまり聞かないセリフだと上手くても違和感は出てしまう気がする
ので脚本もかなり関係してると思う


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
全盛期のイッセー尾形の一人芝居観ればちょっと分かる気がするわ
性別超えて色んな職業の老若男女演じて
こんな人居るって思わせるからな


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
小栗旬は洋画意識してるなーって思った上手いけどね


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
特撮俳優なんてオーバーすぎて
その後のオーディションで苦労しすぎてる


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
時代劇下手な人増えてうんこや


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>85
おもっくそ現代劇の演技でひどいわ
映像がクリアになったのもあって映像的にコスプレ劇チックになってもうたのもでかい


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
その役の人に見えるかどうかなんかな


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
英語圏の時代や地域や出身で訛りやら演じ分けてるのすごいと思う
朝ドラとかそんなの全然ないし


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
自分がそう思ったならそれでええんちゃう?ってワイは思うけどね


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
好み


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
日本で1番うまい俳優?はリリーフランキー あの自然さは凄い


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>92
リリー・フランキーのスナックラジオ聴いとるけど他人への観察眼すごいなって思うわ
独り善がりやなくて相手の立場になって考えるっていうのが習慣になってる感じ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
鬼平犯科帳のリメイク期待外れやったわ
映像が鮮明すぎてアカンのと幸四郎が無理に吉右衛門に近づけようとしとって空回りしとる


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
とりあえず小泉孝太郎は下手だと思う


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
サイコぽい役や悪役やって演技上手い言われてもあんまりピンとこないな


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>108
キチゲ開放してええならワイでもできそうって思っちゃう


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
再現俳優とか上手いわ


115:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>114
わからなくはない


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
>>114
アンビリバボーの保険金〇人の再現ドラマの俳優上手かったわ
ななまがりのハゲ似の人


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
特撮ファンって1年成長で役者が演技がうまくなるとか言うけど
うまかったら売れるわ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
ジャニーズ廃れたからとりあえずジャニタレのゴリ押しやめてほしいわ

今後もジャニタレ推すようなら日本のエンタメは死んだも同じや


127:なんJゴッドがお送りします2024/05/25(土)
吉永小百合とかマジで嫌いだわ

なんか声とか喋り方が苦手


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716627714
未分類
なんJゴッド