流行りのチャットのAIってマジでアホやと想うんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
何も知らんぞあいつ
ウィキペディアに載ってることすら把握してない


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
どこで何を見聞きしたらそんな答えになんの?ってのが多すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
これが持て囃されてるのがマジで謎


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
AIを使いこなせないお前がアホ


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ちなみにそういう使い方がしたいんならBingAIを使うんやで
あいつはBingでググった結果も使って答えてくれる


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
有料版使ってないからだろ雑魚


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
使いこなせる奴と使いこなせない奴の差が早くも出始めてるね


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
みんなマジでどういう使い方しとるんや


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
めちゃめちゃアホやからな
不動産屋の営業と喋ってるようなもんである意味リアルやで


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
たとえば事務所のホームページ見るだけでわかるようなタレントの簡単なプロフィールすらおぼつかないような奴に、それより高度な質問が答えられると思わんのやが



16:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
英語で質問した方が正確らしい


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ChatGPTは3と4で別物だし偽情報を生成する率も大きく変わる
点の評価かしかしてない時点で話にならないんだよね


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
でも小説書いてくれるぞ


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイが知らんことを聞いたらそれっぽい答えが返ってくるけどよく調べてみると全然違うから危ないわ
定形の文章作成は使いものになりそうではある


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ほんとに全く何も知らないことをあいつに聞いても怖くて信じられんわ


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
教えたことも2秒で忘れるからね


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
マジでどこで何を見て学んでるのか謎


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
自己PRと志望動機参考になるから助かるわ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
あれバカなフリして情報集めてるだけやで有料版まともやし違う回答してきた時の人間の反応集めてる


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
不適切がうんたらかんたらとか言ってくるけど押し切れる程度にはアホ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682324274
未分類
なんJゴッド