1:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
仕事ない
暑い
台風ヤバい
金持ち観光客見て精神病む
マジな
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
軍用地かってもええか?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
オキツラでカーナーがかわいい
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>3
かーなーと会えるなら沖縄住む
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
南部以外は地方レベルの田舎
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
虫がデカい
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
まず金持ちしか住めんやろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
観光客見て病むやつ観光地住む才能ないやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>8
産まれる場所選べると思ってる馬鹿?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
青年実業家ワイが沖縄に出店して雇用生み出したろけ?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
移住するやつなんて仕事のアテがあるから移住してくるんやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
晴れてるのは夏だけで実は日照時間短い
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
今は夏は本州の方が暑いよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>15
日差しが強い
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
今は本州でも40度で高湿度が当たり前になったから暑さはデメリットじゃない
台風の影響度はヤバすぎるけど
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
本州でやっていけなかったポンコツが沖縄に流れ着いて変なマリンスポーツ系のショップとかカフェとかやってるイメージ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
沖縄人は頭が悪くて怠け者で貞操観念がない
同じ日本国民でも種族が違うのだと感じる
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
夏はむしろ沖縄の方が涼しいやろ
問題は台風やな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
県外からの派遣キャバ嬢がここは天国いうてたよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
仕事は大企業の沖縄支店とか沖縄工場とかあるやろ
いかんのか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>22
そういうとこに馬鹿な沖縄県民が就職出来ると思っとるんか
大企業の支店で働くにはまずその大企業に採用されなきゃあかんのやで
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
産まれる場所選べねえとか言うてるが馬鹿は地元出るっていう選択肢はないみたいやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
酒にムチャクチャ強くないとやっていけなそうなイメージ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>28
めっちゃわかる
多分純沖縄人の人100%と言っても過言じゃなく強いと思う
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
テレビアニメ
沖縄で好きになった子が方言過ぎて辛すぎる ←これw
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
まさか観光客にうんざりして首里城焼いたんか?
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
一番つらいのは冬の季節
日光が足りなくて病む
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
>>33
雪降らないだけで天国やろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/15(土)
夏暑いと言っても関東東海関西の猛烈な暑さに比べたら大したことない
飯マズなのが残念
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739579482