死亡の警察官2人、拳銃装備せず 現場急行を優先か 長野たてこもり

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/16394c2fff6a44af61133567dc068d0bfd61c9b2&preview=auto


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
長野県中野市の立てこもり事件で、〇害された警察官2人は拳銃を装備しないまま現場に向かっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。
県警は、女性が刺されているとの通報を受けて、2人が現場に着くのを急いだためとみており、当時の状況を詳しく検証する。
2人は中野署の池内卓夫巡査部長(61)=警部昇任=と玉井良樹警部補(46)=警視昇任。25日午後4時25分ごろに「男が女性を刺した」との110番通報を受け、署からパトカーで急行。
現場にいた青木政憲容疑者(31)にパトカーに乗ったまま銃撃されるなどし、ほぼ即死状態だったとみられている。


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
県警によると、2人は現場に向かう際、拳銃を持っていなかった。通報内容から急を要し、拳銃を装着する余裕がないと判断して現場に向かったとみられるという。
県警は「このような結果になったことは大変残念であるが、当時の状況下では最善を尽くしたものと考えている」とコメントしている。
国家公安委員会規則では、警察官は制服を着用して屋外で勤務するときは、原則として拳銃を携帯するものと定められている。


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
野良の正義マンじゃ無いんだからさぁ…


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いかんでしょ


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
相手が銃持ってるとは思わんわなあ


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>6
「ナイフまでは素手でいけます」みたいなんやめーや


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
警察「まぁワイらが殺されることは無いやろww」
日本の国家権力が1番平和ボケ説あるな


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ナイフ相手でもチョッキは着ようよ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>10
防刃チョッキは常にきてるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>10
普段は防刃ベストの方を着てるんでね?


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ワイ警官やが基本拳銃外すのなんてうんこする時か寝る時だけやぞ
なんで外してたんやろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いつも腰につけてんちゃうの?


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まあ撃たれるとは思わないだろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
車の外から至近距離で撃たれたら終わりやん
拳銃持ってても変わらんのでは


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いや、怠慢やろただの


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
拳銃持っててもなかなか使えないでしょ


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まあ結果論やが拳銃奪われんくて良かったやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ホルスターから出しただけでもその後めちゃくちゃ面倒くさい書類仕事になるからな


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
お前ら弱男はマサノリ予備軍



23:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
田舎警察だな
オバハンが口喧嘩してるんやないで


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
猟銃の弾丸でも貫通できる無防備なパトカーにびっくり


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
なんか昇任してて草


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
日本らしいわな


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
警官は銃を一度でも使うと出世コースから外れるってマジ?


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>27
制服着て現場出てる人らに出世の希望ないしええんちゃう?キャリア組はないととてつもないくらい出世難しいぽ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
出場選手登録抹消されたと思ったら何してんねん長野


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
平和ボケの象徴


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
街中で歩いてる警官みんなホルスターしてない?


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>31
田舎の警官やからね


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
田舎警察らしい怠慢ですな


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
刺された言うてたしまさか撃たれるとは思ってへんかった


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>38
理由にならないわな
平和ボケ


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
猟銃持ってるという情報入ってなかったんやろ
しゃーない


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
【悲報】マサノリ、ガン・カタの使い手だった


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まさか銃もってぶっ放すなんて思わんわな


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
定年退職伸ばした巡査長は流石にかわいそうやわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
拳銃装備していれば違った言うても拳銃やからな
猟銃と比べるとどうしても優位に立てない


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
本当は拳銃奪われたの誤魔化すために嘘ついてるんじゃ無いかってくらい拳銃不携帯はありえん



50:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
FPS感覚で警官来たら殺そうって考えとる奴に対して
駆けつけて咄嗟に拳銃撃てなさそうやし
結果的には拳銃奪われなかった分良かったかもしれん
それはそうと拳銃は常に持っとらんなんもんちゃうんか


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
普通にパトロールしてたんやろな…んで緊急


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
いうて装備してたところで不意打ちにどうにかなるか?


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>53
無理やろな
殺されたうえ拳銃まで奪われるのがオチや


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
何のために拳銃所持が許されてるのかって話だな
肝心なとこで役に立たないなら持たせるのやめたら


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>55
明治時代
警官 サーベル装備
郵便 拳銃装備
これだよね


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
青木の嘘やったんやな殺されると思ったとか、明らかに丸腰やのに


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>61
青木「流石に銃も持たずにやってくるほど平和ボケとは思わなかった」


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
うな丼食ってそう


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
刺されてって通報でどうやって助けるか制圧するつもりやったんやろ


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>66
警棒とか刺股


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>66
誰かが現場行かんと更に増援いるかも分からんってのもあるやろ


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
即死ってこれ顔面グチャグチャ?


71:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>67
報道ベースやと肺がグチャグチャでも散弾だからまぁね広がり考えるとね


102:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>67
運転手はスラグ弾で胸貫通だからソフトボールくらいの穴が空いてるんちゃうか


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
死体の横で金盗むやつもおるんやしボディカメラつけーや


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
まず警官襲う奴なんていないしな


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>75
どっかの交番で警察襲われて拳銃奪われてなかった?w


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>75
日本は銃社会じゃないからな
健康な成人男性2人以上を優位に制圧できる見込みがとても少ない
銃社会じゃないって治安維持には非常に役立ってる



77:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
これ二人目のおばはんが逃げずにその場でやられてたら
誰にも気づかれずにここまでの惨状にはならんかったんやろな


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
こればっかりは銃社会じゃないからしゃーない


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
警官のほとんどが撃たれる可能性がある仕事なんて微塵も思ってないやろうからな


88:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>85
市役所には受かる頭はないけどそれなりに金が貰えて硬い仕事て考えたら高卒にはええんちゃう?


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
これを機に最悪のケースを想定した装備を身につけてからじゃないと犯人を制圧しに行ってはいけないと言う意識を持たなあかんのかもね


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
銃持った状態でパトカーにとことこ並走してたって報道されとるけど危機感なさすぎやろ


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ワイらは後出しジャンケンで好き勝手言うけど
実際ナイフで人を刺したって聞いて
じゃあ猟銃持っとるかもしれんし警察を撃つ機会を伺っとるかもしれんから警戒しながら行動しようってのはエスパー過ぎる


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>89
ナイフくらい素手余裕っすwって思ったんか?偉いこって


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
なんや銃協会の言う通りやったか


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ナイフ持ってる相手に警棒とかアホでしょ


97:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>93
警棒はめちゃくちゃ強いぞ
せやから一般人が携帯してたらナイフ同様捕まるし
警察すら使えるサイズに規制かかっとる


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
共産党王国長野では普段から拳銃を携行してないのか?
前から近所トラブルが有ったけど
市議会議長に忖度して猟銃所持許可を出していた警察の不手際では?


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
武道の達人様からみたら初速の遅いショットガンを避けられないのは訓練不足らしいな


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
私服警官じゃないのに拳銃付けてなかったんか?
普通は制服の時ってずっと拳銃付けてるやろ?署で休憩中に急に出たとかなんやろか?


101:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
むのお


104:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
今更だけど何で警察って死んだら2階級昇進するん?


105:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>104
平のまま死ぬのイヤやん


110:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>104
遺族の年金がゲフンゲフン


112:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>104
死亡退職金と遺族年金の算定は二階級特進した後の階級で算定されるから
死んだ本人と残された遺族への配慮みたいなもんやほ


106:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
警察って内勤とかじゃなければ常に拳銃装着しとるもんやと思ってたわ


107:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
刺されたって急行したら
散弾銃で待ち構えてるとか思わんもんな
ほんま不運としか


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
警察に対して2発の発砲ってどこかで見たけどそんな百発百中いけるかね?
まして警戒されてる中で


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
刃物相手に拳銃なしで行こうと思う度胸凄いわ


114:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
しかも撃った後ナイフでとどめ刺しとるんやろ?ひどすぎるわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685348074
未分類
なんJゴッド