東京民、箱根や草津は行くのに『秩父』には行かない♨

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
なんでや…


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ダサいから


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
謎すぎるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
鬼怒川も加えて差し上げろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>4
廃墟


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ロマンスカーよりラビューの方が圧倒的に快適やのに


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
高速通ってないし電車やとめんどいし


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父でなにするん?


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>8
温泉ある


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>8
そんななくね


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津っていうほど近くないよな


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
熱海は新幹線なら30分で行ける


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
鬼怒川は日光のついでに行けるけど秩父はなあ


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津は行ったことないわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
神奈川県民やけど県内の観光地東京都民がなだれ込んでくるからクソうぜえわ


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
温泉地じゃないじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
関東人で草津行ったことないやつおらんやろ
糞みたいな育ちしてない限りは


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>16
行かねーよ
ふつう箱根や熱海で海の幸を食いたいやろ


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ゆーて日光もやることないやろ


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>17
日光でやる事なかったら寺社仏閣、史跡、城関係は全滅やな


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ザ・魔雲天が怖いからな


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津の湯畑で浴衣女子眺めるのが興奮する


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父毎年GWはクソ混んでるだろ
都内大学生の定番デートコースだしな
むしろ草津がアクセス悪すぎる



24:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>21
GWに行ったが、ガラッガラのガラやったぞ


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津の湯畑が観光映えしすぎなのがアカンわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
笑点でダサいイメージが定着した


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
海が恋しいんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津は日本一の温泉地やからね
行かない選択肢はない


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
芝桜しか見るとこ無いじゃん…


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津って特急で1本なら、とんでもなく天下とれたやろにな
謎の上野発の馬鹿高JRしかないやん


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>30
しかも最後はバスに乗らんといけないという…


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父は温泉地じゃないだろ


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津のクソアクセスなんとかしろ


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
温泉街と一緒にするなよ


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
父秩の方がしっくりくる😢


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
日光も何しに行くところなのか
どこにでもあるものばっかりだし


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ゆうほど草津行くか? めっちゃ遠いやん


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>37
行くやろ
あの泉質は正直行く価値があるんや


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父温泉とかあったか?
秩父はこれというアイコニックな場所がないからねえ
アクティビティは長瀞とかミューズパークでできるかもしれんが



47:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>39
温泉的なスパ銭ができた


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>39
転売で蔵建てられるくらい儲かるイチローズモルト蒸留所


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
伊香保もアクセス激悪だけどバスタから直で来る大学生が多いんやろか


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>40
伊香保はICからさほど離れとらんからまだええやろ


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
終電早くない?
ワイ的にアレは終わってる


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津はほんまにダルいな
高速降りたあとどんだけ走らせんねん



43:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
埼玉民の聖地やから県外人が行っても村八分や


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津ってアクセスめんどいんか?
ワイ有名温泉地やと下呂はいったけどあれもまあまあめんどかったわ秘境感があってワイ的には好きやけど


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>44
温泉は非日常感が欲しいからある程度行きにくい場所のがええわ



46:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
まあでも埼玉にしてはようやっとる方か


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
関東以外やと学校で習う秩父事件のイメージしかないやろ


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
何故スパ銭入りにわざわざ山奥に行かなきゃならんのか


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>51
都内のスパ銭は芋洗い状態やからや🤮
サウナブーム恨むで


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津の場所見りゃわかるが長野と新潟すぐそばやからな
僻地も僻地よ


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秋川渓谷は混んでるやろ


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>54
あれは多摩民需要や


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
飯能までの道のりすげー退屈よな
ずっと似たような景色


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
新潟の上越出身やが大学で離れたやが草津温泉ホテルさくらいのCMアホほど流れてたで県民全員歌えるやろなぁ


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
ちちんぷいぷい!


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>58
あの最高なCMは駅とか電車内で音がない方が感動する派や
まぁちちんぶいぶいなんやけど😡


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
あとワイ的にはどうせ行くなら離れたところ行きたいから関東圏以外に行こうとするのもあるかもな


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
西武秩父線てなんかやべーところに来ちゃったなって思うくらい山の中だよな


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
都心から日帰りで行ける自然て意味では長瀞秩父は結構いいと思う


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
埼玉はもっと秩父を支援しろ
川越に頼るな


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>64
わりとがんばっとるほうや


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>64
終電とかな


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父は池袋から特急が出とるから行く人多いやろ


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
堀田真由ちゃんがめっちゃ推してるやん



71:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
特急小江戸←いつもガラガラ
誰が使ってるんや?


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
山梨のほうがアクセスいいだろ


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津も行かないよ


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津の半分の距離で行ける秩父や!
なお行ったところでどうということもないもよう


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
わらじかつ丼うまいぞ😡


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
東京から一泊くらいでいけて
泊まれてうまくて回るとこあってそんな金かからんのってどこ?


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>76
新潟
夏は上越から北上して漁港巡ったり?米山登ったり?


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
温泉なんか地元の銭湯でも入れるのに草津なんか行くわけないじゃん


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
鬼怒川って半分廃墟みたいになってるんだろ


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>78
8割廃墟やな
昔そこそこ流してたCMも全くなくなったし


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
パリーには行ってみたい


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父は有名な温泉とかあるんか?


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父出身の芸能人とかおらんしな


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
こないだ行ったけど秩父駅の周辺の山削ってて風情がうんちやって悲しかった


85:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
温泉地でもない埼玉の山奥とか誰が好き好んでいくんだよ
箱根と熱海に失礼だわ


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
熱海の老舗旅館も潰れてて驚いたわ


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津は高速降りたら1時間ぐらい下道走るよな?


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>87
高速から全然遠いからな
電車のほうがまだマシやけどマシというだけでろくな最寄り駅がないという


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
草津アクセス悪いけど湯畑周辺がええ感じやから悪くない
鬼怒川は何もない廃墟
箱根はやっぱ最強よ


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
行くぞ 武甲山長瀞宝登山


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
いや、東京人が秩父行かんかったら誰が行くねん?


98:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
>>95
埼玉南部民


97:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
関東で1番マイナーな温泉地は丹沢やろ
神奈川県民すら行かん


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
秩父の栃本集落おすすめや、感動した
こないだ泊まった


100:なんJゴッドがお送りします2023/05/07(日)
逆に東京のやつしか行ってなくね?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683448084
未分類
なんJゴッド