1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
演技の引き出し少なすぎる
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どうせジャイアン声やろ?
想像できるわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ジャイアン以外は全部木村昴そのものやからな
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ついでにコビーの声も変えてやれよ
明らかに限界やろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
選ぶ方が悪い定期
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ジャイアンで有名になったけど、そのジャイアンが足枷になってるのある意味可哀想ではある
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>6
可哀想?声優も声優以外でもテレビ出まくってるやん
209:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>6
シャアの人みたいやな
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あと20年は続くからそのうち慣れる
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
東映は囲ってる同じ声優で回すからな
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
麦わらの一味の声優って全員鬼滅未登場だったのに
木村昴に変わったせいで一味唯一の鬼滅声優になったの草
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
なんかこういうどうでもいいところにピンと来ちゃってる人見たときの気持ちってあるよね
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
面白い
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
だから何?
それの何が草なん?
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
ごめんなにを言いたいのかよくわからない
162:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
だからなんだってんだ!
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そんなんどうでもいいわ声豚
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スターオーシャンの主人公もクソ下手くそで開始10分でやめたわ
過大評価され過ぎじゃない?
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
高木渉の方が良かったんちゃう?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
こういう時にAI使って再現すればいいのに
本人の同意はいるけど
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんか性格まで変わってて草
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
サボはよかったよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フンラキー、な
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スラムダンクもこいつだけ違和感あった
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>21
声より演技があかんかったな
返せが特に酷かった
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ネームバリューで選びすぎ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ここまでキャラ変わりすぎるのもいかんな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
あいつ下手くそのくせに仕事多いのなんなの
花道もクソほど合ってないし
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ピンポンのアクマは良かった記憶あるんやが
あんまり声優向いてないんかな
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんでもいいけど桜木花道だけは違和感しか無かった
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
keenかなんかに頼めや
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
黄猿が声優変わってたの最近知ったわ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>29
運昇さん亡くなって何年経つと思ってんだ
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
運良くジャイアン当選しただけの一発屋
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジャイアンがフランキーのモノマネしてる声は想像できるんだけどな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
呪術の東堂は良かった
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>33
なんなら声優調べるまでわからんかった
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そもそもの矢尾が声劣化前からフランキーに合ってる気もせんかったけどな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
この人合ってる声のほうが少なくね?
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
いい歳してまだワンピースかよ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
あまたいる声優の卵でなくてこいつ重用する理由が分からん枕なの?
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>41
具体的に誰がいい?
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
誰の声も合ってないよこいつ
ジャイアンもコレジャナイ感
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
東堂とジャイアンくらいだなマトモなの
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジャイアンは誰があってる?
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
木村ってメチャクチャゴリ押しされてねか
MLBの番組もやっててアホかと思った
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
言ってもミサトさんの声も全部同じやし
181:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>48
声がいいから許される
184:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>48
同じ過ぎてエヴァ見たこと無いのにミサトさんやんけってなるわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
つべに上がってたりする?アニメ見るの面倒だわ
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
別にフランキーなんて誰でもいいよ
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>50
ほんこれ
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ウォいヌォびた
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
こいつのせいで何年も楽しみにしてたSLAMDUNKの映画観れへんかったわ
いくらなんでもジャイアン過ぎる
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声が合ってないなら声優のせいじゃなくてキャスティングしたやつが悪いんじゃないのか?
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
こういうのって声優より起用したほうじゃないの?
そういう声なのはいくらでも分かるじゃん
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジョジョ5部のペッシとピンポンのアクマは良かったと思うで
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
もうちょいダミ声でええのにな
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
木村って親が上級だから重宝されているとしか思えん
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジャンフェスの矢尾から木村への交代イベントあったけど尾田の木村へのメッセージが適当すぎて笑った
ワンピファミリー入り失敗やね
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>75
尾田自身がもう東映に期待してないやろ
でなきゃ新アニメなんて立ち上げない
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
俳優とかもだけどある人を売るってなったら合う合わない二の次で業界総出で同じ人ばかり使うよな
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
今録画みてたらほんとに合ってなくてワロタ誰がしゃべってるのかと思った
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジュドー矢尾一樹に似せようと寄せてきたKENNのが100倍ぐらいマシやんけ
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
イケボイケボのトレードならいいんやないか
3枚目なら寒くならやろけど
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
こういう元子役はヘタでも仕事多い
何かこいつ仕事多いなってwiki調べると元子役だったケースばっかり
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そういえばまた最初から作るネトフリ版ワンピースも声そのままでやるんかな
アニメのほうの
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
新しい方向性で行きたいならわさびドラ位ハッキリと意思表示して欲しい
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
この人 声優というよりタレントが本業でしょ
なんでわざわざフランキーの声をやるの
本業声優の人に譲ればいいのに
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
鬱持ちだからあんまり叩かないでやれ
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランキーいらねえ船降りろとか言ってるくせに声優にはこだわるよねw
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
炎上してなくて草
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>90
フランキーに特別思い入れあるやつなんか尾田と矢尾くらいやし合ってなくてもどっちでもいいやろ感強い
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
演技力マジでないよな木村昴
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
合う合わないってか声量足りてないだろこれほんとにプロか?芸能人がやってるレベルやん
BGMにかきけされて何言ってるか分からん時あるこんな一味初めてだわ
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランキーじゃなくてこれただのイラン人やんけ
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
すげえ下手だよなこの人
普段あんまり上手下手気にしないけどそれでも下手くそだなって感じる
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そう考えると山ちゃんってすげえよな
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジュドーは完璧やなガンダムの声優交代はようやっとる
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
おめぇジェエアンしかできねぇのか
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>102
でぇまも新しいせぇゆうはでぇ不評だったなぁ
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
中井和哉が若手ってネタ使えなくなったやん
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
木村昴「新人声優ですらない僕がオーディションに行ったら笑えるやろなあ..」
こいつがジャイアンに選ばれた理由
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
このフランキーはハブられたワイにコーラをくれなさそう
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランキーの超えなんてどうでもよくないか
だってフランキー自体どうでもいいし
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
お前船降りろ
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワンピースの代役ってあんま声の近い人引っ張ってこないよな
ミホークとか最初は青野武やったやろ
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>112
ベン・ベックマンは結構似てたと思う
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>112
変わる時にキャラの印象が前よりハッキリしてるとそれに寄せる印象はある
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
後続がモノマネ声になる方が嫌や
しんのすけとかまる子とか聞いててなんかつらくなる
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
入野自由はちょっと古谷徹ぽい感じなの凄いわ
その気になればアムロやれそう
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
木村昴っていっつも叩かれてるよな
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>117
流石に下手やからしゃーない
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ルフィはどうするんだ
生きてるうちにおわるのか?
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そういえばFF7リメイクとかリバースにも出てたしえらい仕事あるんやな
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
木村昴ってどっかの上級国民の息子やろどうせ
電通重役の娘平野綾のゴリ押しマーケティングと同じものを感じるわ
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声豚からも人気ないし
一体どこから好かれとるのかまじで謎
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
聞いたらめっちゃ頑張ってたわ晩年のフランキーよりは100倍マシやね
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
モブみたいなもんやからええやろ
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
特に良い声ってわけでも無いのになんでこんな売れてるのか謎
青二プロとか81プロデュースみたいな大手でもないし
129:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>127
特にいい声どころか不快なんだよこいつの声
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ゴリ押し凄い人
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
木村昴だいすこ
131:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
こいつ90年代とかなら絶対埋もれてるよな
声に個性がなさすぎる
緑川とか関智一とか置鮎とか檜山とか三木とかうえだゆうじに比べて薄すぎる
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>131
そいつらはガチの黄金世代やから比べるのはちょっと可哀想な気もする
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
つべで聞いてみたけどジャイアンじゃん
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ずっとテレビ局におるんやからコネはできるやろ
ジャイアンとラッパーがおもしろくてタレントになった感じかね
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
本人も声優やってる時よりバラエティでタレントしてる時の方が楽しくて好きそう
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声質は悪くないだろ
イケボやん
ヘイヘイチェケダウいわせたらカッコいいぞ
140:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
爽やかすぎる
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
桜木花道の声しか出来んのな
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>141
桜木花道ほとんど喋るシーンなかったやんけ
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
お前らウマ娘とかの声優は好きそうなのにな
145:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声が悪いとかやなくてキャスティング変よな
一味の中でもオッサン兄貴声であるべきやのに、若い声やし
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声張らせたら割れるんだよな
んで割れた声がきったない
149:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スパイダーバースの木村昴良かったで
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>149
元の声低音でクッソ渋いのに木村やと軽くなって普通のにいちゃんみたいになっとるからアレはクソや
151:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランキーとかどうでも良くないか?
155:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
出てきたらボンちゃんの声もやるんか?
161:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>155
マダオの声でええんちゃうか
156:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
演技にムラがあり過ぎなんよな
吹替でも良い時と悪い時の差があり過ぎる
157:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声優と関係無いけどおはスタの司会で山ちゃんの跡継いでるぞ
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
全く終わらせる気がない原作さんサイドにも問題が有るのでは無いのだろうか
159:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声優の良さは声質と演技力であって色んな声を出せるとかは本来どうでもいいものなんだよ
声優は声で演じる役者だから大事なのは発声の仕方
160:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
前任の矢尾だって声優としては大したことないけどな
174:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>160
んなこたぁーないはタモリか矢尾さんしか表現出来ないんだぞw
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランキーと同年代なんやが矢尾のイメージあるから若すぎるように聞こえてまうな
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
マジでこいつただのボンボンだから何も出来ないのしゃあない
そもジャイアンに選ばれたのもただのコネや
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>164
コネってどんな?
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
比較的新しいキャラなのになんで変わったんや?
166:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワンピース見てないけどコイツ嫌い
167:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイの中では東堂のイメージ
169:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
見たけどフランキーの変態成分が足りてない
171:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
声優界のキムタクや!
173:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>171
ブタキムの間違いでわ
194:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>171
キムタクは演技上手いぞ
アテレコも上手い
下手くそなのは阿部
175:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんでKENNにしなかったんだ
あいつ最近ジュドー引き継いだだろ
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>175
タレントとして活動してる人がよかったとか?
176:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ジャイアンボイスは最高やけどイケメン系は死ぬほど合ってないのが悲しい
177:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
下手くそが声優やめろ
182:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
でもおだっちが後継者に相応しいと選んだフンラキーに最も合う声優なんでしょ
原作者の采配に文句言うな
183:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
麦らぁ大船団にまで範囲広げたら鬼滅声優おるけど一味内はおらんかったんか今まで…
185:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
矢尾一樹のモノマネしてる奴とかいないのか
188:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>185
aiueo700
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
おいのび太
189:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
前任とうに限界来てたしな
190:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
あの特徴的なの真似るの無理やったんか
192:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
もうロボやし合成音声でいいやろ
フランキー「ゆっくりしていってね」
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
あいつジャイアン以外下手すぎて嫌い
普通に高木でよかったやろ
199:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>193
高木もガロードはダメだったが億泰は彼以外考えられないくらいよかった
でもフランキーはダメだろうな
196:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
マジレスするとヒプノシスマイクという超人気アイドルグループだからや
ジャニと同じ枠で女性客が目当てで使われてる、だから使ってる側が悪い
197:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
フランキーに愛着とかないし誰でもええわ聞き取れるなら
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
コン叩いてる奴は呪術の東堂がこいつだと気付いてないやろ
話題に出さんもん
204:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
こいつ下手くそやんな
207:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
この人自身のキャラが確立しすぎて声優やってる時に違和感を感じてしまう
210:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
スラダンでも魚住とか牧みたいなキャラは東堂系だから合うだろ
でも山王映画だと無関係だから無理やり桜木にした制作陣が悪いよ
211:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>210
トーク上手いしバラエティ慣れもしてるから宣伝要員としてはめちゃくちゃ優秀
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743951012