朝ドラ「あんぱん」、男ばかり死んでしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
たかしの父(二宮和也)
たかしの叔父(竹野内豊)
のぶの父(加瀬亮)
豪ちゃん(細田佳央太)

たぶん近々死ぬ
岩男(濱尾ノリタカ)←今日死ぬ
のぶの夫(中島歩)
釜じい(吉田鋼太郎)


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
昭和にありがち


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
戦争だからね


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
女はイキリちらして生きるのが朝ドラやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
高知の女みんな強すぎなんよ
婦人会のたみえさんを筆頭に


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
やなせたかしって手塚治虫との仕事もしてたんやな

これから出てくる?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>6
出てくるとしたら30年後ってところか
>>7
別れ方がテキトーだったから絶対再登場するわあいつ


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>6
もうすでに史実とはだいぶ展開が違うから出てこんと思うわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ヤムおんちゃんって元気なんか


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
浅田美代子はよぼよぼ感あるぞ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
今更なんだけど、八木上等兵よりも柳井伍長のほうが階級って上じゃね?



11:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
これ実際もこんなに死んでるんか?


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
夫婦愛の物語みたいに宣伝しておいて
蓋を開ければ主人公がたかしをいじめて楽しんでるだけでドン引きした
もう見てない


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>13
タカシって呼捨てなのが不快だよね


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
なんで朝ドラって戦争する時代ばかりやるの


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
ゆで卵の場面は、出所後の高倉健のビールかと思うような演技だった


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
空腹でも流石に卵の殻は剥くやろと思った


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
やなせが生きてる内にやれよ
改変やりたい放題じゃねーか


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
てかゆで卵くれたおばあ良く🥚出してくれたな
下手したら鶏さんまで食われるであれ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
>>20
張飛かよ


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
漫画家パートあくしろよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/19(木)
べつに幼馴染ですらなかったんやろ?
そこで今までのほぼ創作やんけ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750264121
未分類