最近の「この国終わってる感」ヤバくね?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
実際はそんなことないんやろうけどさ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
感じたことないからわかんない


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
いうほどそんなことないか?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってんのはお前定期


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってるのはお前定期


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
どっちかというとこの掲示板のほうが終わってる


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>6
今はこれ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>6
正しく言えばこの国の終わってる原因がこの掲示板に詰まってるよな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
2022年から一気に流れ変わった感あるよな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
コロナのおかげで他の先進国もやっぱり死んでるって分かって悪い安心感もろたで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってるのはお前と俺だけや


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>9
俺もいるぞ!!!


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
無職無職無職無職無職無職無職無職無職


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
で、お前はこの国の役に立つことをしてるんか?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
GDP成長率


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
俺以外終わってくれ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってるのはお前


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
出生率も0.84だしな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってるのはお前の人生


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
何も言い返せんかったわ…


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
人口は正義なのに結婚出産をネガる人ばっかやからな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
稼げなくなったら死ぬ
どーんと行こうや



0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
俺の人生が終わってるからって日本が終わってないっていう証拠はないよな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってんのは大して努力してないお前の人生だよ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ワイは全然終わってないけど確かに終わってる人はいそうやな


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
まーた弱者男性が国のせいにしてる


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
最近か?
30年前やろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本てちょっと努力すれば勝ち組になれるしめっちゃ恵まれてるやろ
こんなに良い国ないぞ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
上がることはないなあってのはわかる


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
原発ぶっ壊れた時点でこの国終わってたぞ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
やっと実質共産主義やめてインフレ化できたやん
治安は悪化するだろうけど必要なことや


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
今年か来年あたりにGDP世界5位にまで落ちるかもわからんね


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>33
何処に抜かれるんだよw


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
地方は終わっとるなーと感じる
あと外国人に取って変わられるのも近いな


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ガチで終わるのは10年後や


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
昭和は日本凄い感あった気がする


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
まあワイは元から終わってるからそこまで絶望感ないわ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
よっぽどお前らって食えてないんやなって


0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
年取ったんやね


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ごめん
全く感じたことない


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
毎年人口が政令指定都市一つ分は減ってくんやぞ
ヤバさがわかるやろ


0162:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>54
元々多すぎるからちょうどええ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
阪神淡路とオウムの1995年から



0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
俺は給料上がってるからー
とかで済まされないくらい終末感が国民で共有されてきたよな


0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってるのはお前のむなしさよ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
子供は減ったなって思う


0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わってる終わってる言う奴って周囲の人間との関係上手くいってなさそうやわ


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>60
シンプルに無能で行動力ない人って感じよね
休みの日も何もしてないんちゃう?


0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
仕事余ってんのに東京行く意味もうあんまなくね?
東京で仕事奪い合うより地方で工場やろうよ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
我が市は全国でもトップくらいには人口増えてるけど県自体は減ってると知って戦慄した
県内で吸い取ってるだけなんやなって


0077:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>64
そういうのどこの県でも起きてるんじゃねえかな
うちの県は新興住宅がやたら建ってるのは有名大学がある市だけで
周囲の市は猛烈な勢いで高齢化と過疎で問題になってるわ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
貶し合ってる時点で皆余裕ないよな


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
テレビに出てる人たちがおじさんおばさんばかり


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ネットに限って言えば余裕のない人が増えた


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
なんかもうどうにもならないから戦争してリセットしようとしてね?


0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本ってめちゃくちゃ恵まれてるけどねぇ
お前らは行動力なさそうだから教えないけど
どんだけ底辺だろうが、その気になれば3年で勉強しながら1000万貯めて転職するとか
大学受験しなおして人生逆転狙うとか、難関資格取ってステップアップするとかいくらでもできる国なのに
終わった終わったって、終わってるのはお前のその思考回路だろって感じ
一生そうやって言い訳して逃げとけばいいと思うよ
ほんとに詰んだらネットで文句たれることすらできなくなるけどな


0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>70
どれだけ日本が終わってることにされたら、都合が悪いんだ?


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
むしろGDP成長率、金利、税収の関係を見てると
デフレで国が縮小しまくってた最悪のターンがやっと終わりつつある


0074:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本で幸せに暮らしてる奴は山ほどいるぞ
負け犬になったのは自分の責任なんだから国に責任押し付けるなよ


0078:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ワイが終わろうがこの国も終わってるのに変わりはないだろ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
アジアから観光客きまくって
日本やすいやすいっていわれてるのみて
世界の中では~も幻想だとバレたな


0082:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ヤバすぎやろ・・・


0083:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ずっと終わってたのを山上が明るみにしただけ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
お先真っ暗な感じするで10年後どうなってるんだろうって思う



0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
最近良く感じるのは人手不足やな
今スーパー行ってきたけど8台あるレジの内2台しか稼働してなくてめちゃくちゃな行列できてた


0094:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>85
さっきスーパー行ったらレジも棚補充も人足りてなくて売り場崩壊してた
飲料コーナーにほとんど品がなくて客が嘆いてた😅


0091:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
正直自分が年取って選択肢が狭まってるのを国のせいにしてるだけやろ
コロナ以降の話なら世界中どこも一緒や


0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
まじで感じないわ
情報の取り入れすぎじゃね?


0105:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>92
岸田が総理になってから値上げし過ぎ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
なんGが終わってる
日本牽引してたなんGが終わると日本もこんなもんよ


0098:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
コムドットも登録者減少したし

なんGも分裂して人数減ったし
そりゃ日本も暗くなるわな


0099:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
自分じゃどうにもできない問題について考えるだけ無駄やわ


0102:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
お前が終わったって勝手に思い込んでるだけで
世の中には学歴関係なく、努力してスキル身につけたり資格取ったりして会社内での昇級やら転職やらでステップアップしてるやつなんていくらでもいるからな
地方でも一軒家建てて1人1台車を持って子ども複数育てて忙しいながらも人生充実してるなんて大量にいるだろ
なんというか君らの思考って教育の失敗なのかね?この思考回路じゃ一生幸せになれないと思うよ
仮に明日、日本から石油が無限に出てきてもね


0107:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
そもそも人間として生まれてきたこと自体に感謝しないとあかん
蟻に生まれて人間に踏み潰されて終わる人生もあるんやで


0110:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
Twitterやネット掲示板で先鋭化された政治好きのお友達と馴れ合いしてる人達の幸福度調査してほしいわ
絶対一般平均より20%以上低いから


0111:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
どっちかの陣営の肩持ってレスバしたいだけやん


0113:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
まあ貧富の差が広がってるんだろうな
終わってない人もたくさんおるけど終わってる人もたくさんいる
終わってない人がいるから終わってる人を否定するのは違うしその逆もしかり
終わってる人を救う国であってほしい


0115:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
高齢化がどうしようもないから日本は終わってるよ


0116:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
ほんと環境って大事だよ
ネガティブなことばっか言ってる奴とずっとつるんでたら自分もそうなるからな


0117:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
まあ今の時代に生まれて個人的には良かったと思うけど
自分が生きてるうちは国としては低迷するんだろうなとは思う


0120:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
這い上がろうとするハングリー精神を失ったからや
失った理由は娯楽の氾濫や


0122:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
建築業界とか極端に人手不足の業界にいると終わってる感強く感じそう


0123:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
国として人口減って派手にヤバいからな
個人の努力次第で良い生活出来るとかの話ちゃうねん


0125:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
YouTubeの日本持ち上げてる動画とか
日本終わってるなあって感じがするよね


0126:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
また天狗党みたいなのが出てくるの待つしかないわ



0127:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本という国の話をしてるのに個人の話にすり替える奴は何者なん?🤔


0153:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>127
未来がある国でもどうあがいたって弱者は出てくるんだから個人を切り離すなんて無理
しかも「感」とかいってるんだからてめぇがどう感じるかの問題なんだから


0129:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
頼みの綱の自動車もEVでオワコンになるのが確定してるしまともな産業が格安で質のいい介護医療観光だけってド派手にやばいよ



0134:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>129
マイナスな情報を取り入れすぎやろ
良い産業は他にもあるし、自動車だってEVで終わるとは限らない


0139:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>129
俺、自動車系のメーカーに勤めてるけど
そんなオワコン感全くないけどね
改革は進んでるけどもね
君はどこまでちゃんと情報を追えてるのかな?


0169:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>129
EVならガソリン価格に振り回されなくなるメリットがあるやん


0130:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
でもGDP成長率は名目12%、実質6%成長なんだから
むしろ始まった感じじゃない?


0138:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>130
松本剛とか好きそう


0131:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
今の日本で終わってるやつなんてどんな日本でも終わってるわ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
逆に始まってる国は?


0136:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
とっくの昔に終わってた


0140:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
は?


0142:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
でも万博のパビリオン建設が間に合わないかもって言うのは結構やばい気がする
五輪開催国で会場建設がギリギリっていうニュースがよくあるけど日本もそのレベルまで落ちたのかっていう


0143:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
パズドラ

年間売上500億円で開発費クソ低い
利益率トップ
ここから売上が半分になっても余裕で大黒字
でも終わってる感がヤバいマジで
そういう感じと同じ


0147:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
逆に今行動力あるやつにとって日本はチャンスしかないだろうな
終わった終わったとネットに書くだけで何の努力もせず、自分で考えることもしないやつだらけだから
勝手に自滅してくれてるわけでね


0151:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>147
格差は行動力すら奪うからな
生活するだけで手一杯になる


0148:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
先進国ぶって身の丈にあってないことしてる


0149:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
普通の日本人なら東京五輪の開会式見て衰退を確信するよね


0150:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
逆に日本ホルホルの情報ばかり取り入れてると日本すげええええ!!!って思ってしまうもんなんよ
ここやと日本ホルホルしてるやつ大抵叩かれるし閉鎖空間なんやから脳はそれに抗えない
衰退国やけど現時点では全然マシやと思うけどね多分地獄の入り口辺り


0157:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>150
仮に本当に賞賛されてる
日本人の精神性があるとしても
それは日本すげえええの精神ではないからなあ


0152:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
昭和の日本人もたぶん裏でお金のやり取りしてただろうけど五輪も万博も成功させたからな
その辺は下手にはなったんじゃないか



0155:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
負け犬が吠えたところで誰も相手にしてくれないで


0156:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
少子高齢化対策失敗した時点で国としては終わってない?
多少目先の努力で経済が上向いたとしても終点に向かってくのは目に見えてるわけじゃん


0160:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>156
ゴールが高くなってしまったしな
親より金持ちになりたい
ぐらいの目標では頑張れないよね


0158:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
全てを終わらせし者🤓


0163:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
俺の未来がないのは国の未来がないせいなんだっていうのが一番自分を慰めるには都合が良い


0168:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>163
それも国の意義としてはありやろ
成功しても失敗しても自分のせいなら
国なんかいらんやん


0165:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本が終わってるんならお前が上がって全体を上げればいいだけ、国が終わってるから自分も終わってるということにしたいのはいかにも弱男の思考


0166:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
言うほど格差なんてあるんかな?
今って情報が誰でもに簡単に手に入れられる時代だから、頭いいやつと思考停止君との差が昔よりより鮮明に残酷なまでに現れるようになってきてるとは思うけど


0173:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>166
格差が広がってきたとは割と色んな本で書かれてるな
小泉内閣から安倍内閣までの新自由主義政策のおかげで中間層が没落したらしい


0167:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
クレしんスタッフがこの国の未来暗いとぶっちゃけて草


0171:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本終わってるっていうのと個人が終わってる話はまったく別問題やろ?
ワイは別に現状の生活には満足してるけどそれはそれとして今後の成長が見込めないって意味では「日本は終わってる」状態だと思ってるけど


0174:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>171
終わってると思う国民が増えてるなら
国も終わってるんちゃう
それが民主主義やろ


0172:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
生物の歴史なんてずっと悲惨だしこれからも悲惨なんだよね


0175:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
コロナで叩いて半導体作る機械売るのやめて
台湾の件で戦争煽っておきながら汚染水責められたら
父さんに逆ギレする日本に不安しかないわ


0176:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
政府が死んでも人が元気なら望みはあるけど少子高齢化で立ち上がる原動力もなくて終わり


0177:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
日本の状態は今の巨人な
弱いくせにベテラン寵愛で
若手が育たず暗黒確定


0183:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>177
巨人は若手育ってるだけマシやわ


0179:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
少子高齢化ヤバすぎさっさと本人が望めば安楽死出来る制度作れや


0181:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>179
そんなことしたら高齢化が加速するだけやん


0184:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
終わっているから逆に寛容さなくなって身勝手になるんやろな


0185:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
だから
終わってる人間のライフスタイルや思想がこれから重要になってくるのよ
実際にアニメやゲームとかも終わってる人間しかいい歳になっても触れてなかった


0187:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
サイレントテロで日本に復讐する!って言ってる氷河期世代いるけど、復讐成功しそうじゃん


0189:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
マジで20年後とかどうなってるんやろ


0191:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
言い訳して生きてる怠け者は自己責任論嫌うよな


0197:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
我らが日本に文句あるなら出ていけよ
日本人失格や


0200:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
>>197
そらお前出たくても出られないレベルの教育水準やからな気づいたやつは自己鍛錬しとるから数年後に大航海時代始まるよ


0198:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
お前らを見てると
親にスマホ買ってもらって通信費用も全額払ってもらいながら、そのスマホで親ガチャとかふざけたこと書きこんでるガキと被る
どんだけ甘やかされて育ったんだよって感じ
情けなくならんのかな?


0199:なんJゴッドがお送りします2023/08/27(日)
安倍さんという日本の希望が失われたからね
もうあとは堕ちていくしかない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693107081
未分類