明日はじめて釣り堀行くけど持って行った方がいいもの

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
おしえて


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
真夜中に行くで


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
くじけない心


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>3
忍耐やな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
釣り堀に夜中…?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>4
せや


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
友人


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>5
しね


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
蚊がいるから蚊取り線香



11:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>6
なるほど


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
遠足のレジュメに書いてあるやろ?


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>8
ひとりだよ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
隣の人へのお土産


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>13
いらんでしょ


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
半紙と墨汁


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>14
ふざけてますか


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
釣った魚食べられるらしい🤗



20:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
スマホ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
アユ釣りくらいしかしたことないわ素人ワイでも簡単に釣れた


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
お前どうせうんこ漏らすだろうからトイレットペーパー持ってけよ

くせえんだよガイジが


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
那須ハイランドパークに絶叫マシン目当てで行ったのに強風で乗れずなぜかあったアユ釣り場で釣ったアユ食べたわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
密漁でもするんか?


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
釣り堀って鯉が沢山おって測りで測ってお金もらえるイメージあるわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
鯉なんて食うのか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
椅子


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
鯉釣りか
エサは小麦粉みたいなのを水で練るから手拭きはいると思うぞ


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
魚かわいそうだからやめとけ
まだ間に合う


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
イサキ釣りにいけよ


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そういえば魚拓の語源って釣り堀なんだよな言われてみればだわ
てわけでしっかりと取ってきてなイッチ


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
七輪と備長炭は必須な
釣ったらその場で焼いて食うのが至高


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
箱置いてあっても意外と取り合いやぞ


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
テンガ


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ウエットティッシュあればあと大丈夫だべ


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
スマホ落として後悔しないようにストラップと防水の外部ケース


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
日焼け止め


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750253065
未分類