1:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
これどうすんの
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
あっ、ホンハイでいいっす……
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ホンダが駄目ならうちも気が変わって無理とホンハイ言い出しそう
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>3
違約金付きやからなあ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
技術なんもなくて切羽詰まってるはずなんやけどな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
日産は自力で経営立ち直せると思ってるんか?できるならこんな事になってないやろ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
GTR屋さんになるしかない
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>6
なれんやろ
500万台の生産能力あるんやぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
役員60人「技術も従業員も産業もどうでもいいから役員報酬は守ってくれ!」
こんなゴミどもの会社を救う企業なんかあんの?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>8
守るで!(1年くらいはな
こうやって海外に買われていくんや
ホンダは真面目すぎる
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>8
役員報酬総額
日産 30億円
ホンダ 10億円
こらあかんわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
テスラという話が出てるぞ
よかったじゃん
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ステランティスに入れてもらおう
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ホンハイなんかに行ったらもっと厳しい条件来るぞ
経営陣半分以上切れって言われそう
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
さほど擦り合わせてない段階で経営統合しますいうてやっぱ辞めるってのがヤバイどちらもヤバイ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
トヨタに頭下げればスバルやマツダと対等な関係になれる訳やが
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
>>15
プライドが絶対許さん
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
海外メーカーに買われて無能な上層部をごそっとクビにされないと無理やな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ホンダに蹴られた時点で、それ以上の条件がほかから出るわけないやん
ホンハイにしたって買えたらお得程度の話で、是が非でも欲しいわけでもないやろうし
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
こんな状態でも新卒が入社するんやろか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
日産「子会社なんかにならないぞ」
時価総額(株価から推定)
ホンダ 8兆1048億円
日産 1兆7827億円
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
台湾メーカーくらいしか要らなさそう
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ゴーン日産の無能どもが土下座するから早く帰ってきてくれ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
ホンダだと日産側の役員を大半淘汰されるから難色
だからホンハイへとか頭悪い
ホンハイの方がホンダより強硬に日産色薄めるだろうに
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
役所よりも役所やからな日産
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
三菱「ワイは?」
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/06(木)
いうて最近宮型霊柩車見ぃひんぞ
ミツオカ仕事しとるんか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738831457