1:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
アホすぎるやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
みんなでベトナム米食べよう
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
農家じゃなくて農林中金JA転売屋な
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
これが外資の価格破壊ちゅーやつか
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
マジで買うからもっと流通してくれ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
信じていいんですね?
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
石破「ま、ええか…」
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
安くないから選択肢にはならない
3500円って
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
福島の米と同じくらいの水準ならどっちを買うか
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
え?2500円ぐらいじゃないのグエン米?
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
農家「政治家に献金して支援と引き換えに関税上げてもらったろ!」
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
自民!!こいつら規制してくれーーー!!!!!
ってなるだけ
それは迅速にやるでw
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
農家が訳のわからん業者に売ったから値段上がってるんやろ?
農家は責任取れよな
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
関税だけで5kg当たり1700円取られるらしいからなベトナム米
そこから小売りの利益考えたらどう安く見積もっても3000円弱は仕方ない
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
関税が高すぎる
この期に及んでクソ農家守る必要ないやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
石破「トランプ・・・これがワイらの”自由経済”や・・・!」
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
米の関税0にしろよ
ジェットコースターみたいに値段下がるぞ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ベトナム米って字面にハードル感じるわ
もっと買いたくなる名前に変えよう
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
別に海外産の米も一定期間だったらありやろ
ターメリックライスとしてエスニック風にしたりすれば美味いわけやろ
しばらくジャパニーズの主食カレーでええやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
お米買えなくなったら泣いちゃう
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
パックご飯1個100円=精米70gで100円=7kgで1万円
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743592678